アニメアニソンライブ
2020.01.22
キャロル&チューズデイ ライブレポート
あまりにも豪華すぎるミュージシャンたちの参加により、“前代未聞のTVアニメ作品の誕生“と話題となったTVアニメ『キャロル&チューズデイ』。本作はフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送され、NETFLIXにて全世界190の国と地域で配信中のボンズ20周年×フライングドッグ10周年記念作品として総監督・渡辺信一郎、キャラクター原案・窪之内英策を迎えアニメ史を塗り替える、全世界に向けた音楽作品。

 2020年1月18日に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催された3rd LIVE ~Mother~のライブレポートが到着!

世界で活躍するアーティストたちからの楽曲提供を受け、数々の名曲に彩られたTVアニメ『キャロル&チューズデイ』。その音楽世界をリアルに体験できるライブも、今回で3回目。出演アーティストは過去2回のライブを上回り、キャラクターの声を担当した声優も加わっての豪華な一夜となった。

「それはまるで奇跡だった。そう、火星の歴史に刻まれることになった奇跡の7分間。これはその原動力となった二人の少女の物語である」という、毎回の冒頭に流れていたガスのナレーションが流れて、ライブは幕を開ける。
最初にステージに登場したのはもちろん、キャロル&チューズデイのシンガーボイスを務めるナイ・ブリックス(Nai Br.XX)とセレイナ・アン(Celeina Ann)。まずは、1クール目のオープニングテーマ「Kiss Me」を歌唱する。続く2曲目は、疾走感のあるポップナンバー「Beautiful Breakdown」。二人の明るいボーカルで、会場の雰囲気がさらに華やかになった。

今回のライブのメインMCを務めるのは、セレイナ。最初のMCでは二人が簡単な自己紹介をして、ナイの英語をセレイナが訳していく。そしてすぐに3曲目の「Army of Two」へ。二人の美しいハーモニーが響く、劇中でも印象的に使われていた曲だ。4曲目の「Day By Day」では、前回のライブと同様、間奏にバンドのメンバー紹介があり、ギター、ベース、キーボード、ドラムがそれぞれソロを披露した。

ここで一旦、会場のライトが落ち、キャロル役の島袋美由利とチューズデイ役の市ノ瀬加那が舞台袖に登場して、ピンスポットが当たる。
二人が披露したのは朗読劇。キャロル&チューズデイが、マーズ・ラウンジでの初めてのライブに臨むとき(5話)の楽屋でのやり取りが、生アフレコのような形で演じられていく。朗読劇が終わると、ナイとセレイナが、キャロル&チューズデイがそのときに歌った曲「Someday I'll Find My Way Home」を披露。このようにして、楽曲と朗読劇がリンクしつつ、全24話のストーリーをステージ上でゆるやかに再現していくのが、今回のライブのコンセプトだ。
2度目の朗読劇では、島袋と一ノ瀬に加え、ガス役の大塚明夫が登場。キャロル&チューズデイが、有名アーティストの代役として10万人規模のサイドニアフェスのステージに挑んだ6話の場面を新たに演じた。そして二人が10万人のブーイングを浴びながらも果敢に歌った「Round & Laundry」が、ナイとセレイナによって披露された。

次にステージに登場したのは、アンジェラのシンガーボイスを務めるアリサ(Alisa)。
アンジェラが劇中で最初に歌った「Move Mountains」からスタートし、コケティッシュなポップナンバー「All I Want」、2クール目のエンディングテーマ「Not Afraid」と歌い継いでいく。MCでは「相変わらず緊張しています」と言っていたが、堂々たるパフォーマンスで、常に自信に満ちているアンジェラそのものだ。

3度目の朗読劇では、アンジェラ役の上坂すみれが登場。キャロル&チューズデイとの一騎打ちとなったマーズブライテスト決勝(12話)に臨むアンジェラの心境を、「私は魂に火をつける!」と熱演。それを受けて、アリサが「Light A Fire」をエモーショナルに歌い上げた。

続いては、シベールのシンガーボイス、マイカ・ルブテ(Maika Loubté)。マーズブライテストでのシベールのように椅子に座ったままで、「La ballade」を歌唱。2コーラス目では立ち上がって、シベールの退廃的な内面を歌とダンスで表現していく。

4番目に登場したのは、ピョートルのシンガーボイス、ジェイ・アール・プライス(J R Price)とダンサーのTACCHI。ダンスパフォーマーでもあるピョートルのステージを、二人が気持ちを合わせて再現していく。「Dance Tonight」も「Love Yourself」も劇中でピョートルが歌ったままの姿を味わうことができた。

ピョートルの華やかなパフォーマンスの後は、クリスタルのシンガーボイス、ローレン・ダイソン(Lauren Dyson)の出番に。大物女性シンガーのクリスタルそのものという金髪のロングヘアで、「Unbreakable」を朗々と歌唱。さらに16話に登場した往年の名シンガー、フローラの曲「Give Your The World」をカバーした。

出演者全員の出番が一周すると、ライブはいよいよ後半。アリサが2クール目の曲を中心に4曲を披露。アリサ自身が作詞した悲しみに満ちた曲「Endless」、劇中ではピョートルとのコラボ曲だった「LIGHTS GO OUT」など、アンジェラの心の浮き沈みを表現したパフォーマンスになった。

ここで挿入された4度目の朗読劇は、島袋、市ノ瀬、上坂によるサイドニアフェスのライブ前(19話)のキャロル&チューズデイとアンジェラのやり取り。お互いをライバルと認め合う会話に続いて、ナイとセレイナが登場。サイドニアフェスで披露されたアコースティックナンバー「Message in the Wind」を、しっとりと歌い上げた。

5度目の朗読劇は、ガスがマーズグラミーの受賞ライブに臨むキャロル&チューズデイを鼓舞する場面(22話)を大塚が熱演。クリスタルとのコラボとなった「After the fire」では、クリスタルのシンガーボイス、ローレン・ダイソンも登場し、3人で息の合った歌唱を披露した。

声優陣全員による6度目の朗読劇を越えると、ライブはいよいよクライマックス。最終話で火星中のアーティストを集めて歌われた〈奇跡の7分間〉の曲「Mother」が披露される瞬間が、いよいよ訪れる。
物語の中では参加していなかったシベールも含めての6人による「Mother」は圧巻。観客は総立ちとなってリズムに合わせてクラップをし、楽曲のラストではアニメと同じように金色の紙吹雪が場内を舞った。歌い終えると自然に肩を組んだシンガー達。それもまた、アニメと同じ光景だった。

ライブのラストを飾ったのは、1クール目のエンディングテーマ「Hold Me Now」。軽快なポップソングを6人が笑顔で歌い、2時間半にわたるライブは幕を閉じた。

ライブが終わると、シンガー、声優合わせて出演者全員が今の気持ちをスピーチ。
「奇跡の3時間弱でした」という上坂すみれのコメントが、この日のライブを見事に言い表していた。


「『キャロル&チューズデイ』3rd LIVE ~Mother~」
 2020年1月18日(土)@LINE CUBE SHIBUYA
・アーティスト:キャロル&チューズデイ(Vo. Nai Br.XX&Celeina Ann)
アンジェラ(Vo. Alisa)、クリスタル (Vo.Lauren Dyson)
ピョートル(Vo.J R Price)、シベール (Vo. Maika Loubté)
・キャスト:島袋美由利(キャロル役)、市ノ瀬加那(チューズデイ役)
上坂すみれ(アンジェラ役)、大塚明夫(ガス役)
【SET LIST】
〈Carole&Tuesday〉                              
Kiss Me                                      
Beautiful Breakdown                            
【MC】                                           
Army Of Two                                  
Day By Day                                     
●朗読①初ライブ前(キャロル&チューズデイ)                       
5. Someday I’ll Find My Way Home                  
6. Whispering My Love                               
7. Lost My Way                                     
●朗読②初めてのサイドニアフェス(キャロル&チューズデイ✕ガス)
8. Round & Laundry
〈Angela〉
9. Move Mountains
【MC】
10. All I Want
11. Not Afraid
●朗読③マーズブライテスト決勝前(アンジェラ)
12. Light A Fire
〈Cybelle〉
13. La ballade
〈Pyotr〉
14. Dance Tonight
【MC】
15. Love Yourself
〈Crystal〉
16. Unbreakable
17. Give You The World
〈Angela〉
18. Breathe Again
19. The Tower
【MC】
20. Endless
21. LIGHTS GO OUT
●朗読④サイドニアフェス2キャロチューライブ前:キャロル&チューズデイ✕アンジェラ
〈Carole&Tuesday〉
22. Message in the Wind
23. Threads
●朗読⑤マーズグラミーキャロチューライブ前 ガス
24. After the fire
25. Lay It All On Me
【MC】
26. The Lonliest Girl
●朗読⑥火星移民メモリアルホールMother当日:キャロル&チューズデイ✕アンジェラ✕ガス
〈ALL LINEUP〉
27. Mother
【MC】
28. Hold Me Now


《キャロル&チューズデイとは?》
ボンズ20周年×フライングドッグ10周年記念作品。
総監督に『サムライチャンプルー』・『カウボーイビバップ』・『アニマトリクス』・『ブレードランナー ブラックアウト2022』ほかを手掛け国内外においてカリスマ的な人気を誇る、渡辺信一郎。
キャラクター原案に、日清食品カップヌードルCM「HUNGRY DAYS 魔女の宅急便篇」、「HUNGRY DAYSアルプスの少女ハイジ篇」などのキャラクターデザインで人気を博している窪之内英策。
この強力タッグのもと、アニメーション制作は『COWBOY BEBOP 天国の扉』・『鋼の錬金術師』・『交響詩篇エウレカセブン』・『僕のヒーローアカデミア』など数多くのヒット作品を世に送り続けるボンズ、物語の主軸となる音楽は『カウボーイビバップ』・『マクロス』シリーズなど数々のヒットアニメーション音楽を作り出すフライングドッグが担当する。
劇中音楽はカナダ出身のアーティストMockyが手掛け、主題歌は全世界オーディションによって選出されたNai Br.XX(ナイ・ブリックス)、Celeina Ann(セレイナ・アン)がキャロル・チューズデイのWキャストとして曲を歌唱する。音楽にも強い拘りがある本作は海外アーティストからの楽曲提供が多く、さらに劇中歌及び主題歌は全て外国語で歌唱される。
1クール目のオープニングテーマ「Kiss Me」は現在、男女問わず絶大な人気を誇るNulbarich。1クール目のエンディングテーマ「Hold Me Now」はオランダを代表するポップの才人・Benny Singsが担当。また、劇中ボーカル曲参加コンポーザーとして、Lido、 Benny Sings、Evan "Kidd" Bogart 、KeaneのTim Rice-Oxley、Flying Lotus、Thundercat、☆Taku Takahashi(m-flo)、等超豪華な面々が音楽で本編を彩り、あまりにも豪華すぎるミュージシャンたちの参加により“前代未聞の作品の誕生”と業界内外で話題となった。



YouTube
キャロル&チューズデイ YouTubeチャンネル URL: https://www.youtube.com/channel/UCS27E25JjZ6ZKZ_8WLAALEA
●Music Video
・「Kiss Me」Music Video(short ver.) URL: https://youtu.be/k45EpgweT9o
・新オープニングテーマ「Polly Jean」歌:キャロル&チューズデイ(Vo.Nai Br.XX&Celeina Ann)Music Video Short ver. URL: https://youtu.be/vgmJoRvnZkI
●Trailer
・VOCAL COLLECTION Vol.1 トレイラー第1弾 URL:https://youtu.be/UeoYgrSpu1k
・VOCAL COLLECTION Vol.1 トレイラー第2弾 URL:https://youtu.be/27tiwwv8J9M
●Making Movie
・「The Loneliest Girl」Making Movie URL: https://youtu.be/9TnGFoHHmcU
・「Dance Tonight」歌: ピョートル(Vo.J R Price)Making Movie URL: https://youtu.be/Ll6gld9kCmA
・「Move Mountains」歌:アンジェラ(Vo.Alisa)Making Movie URL: https://youtu.be/x-lsWcXsVkg
●Artist Linup
・参加コンポーザーPV URL: https://youtu.be/jJ6QCaqCC5g
・参加コンポーザーPV第2弾 URL: https://youtu.be/W-wKu6vfEfg
・参加コンポーザーPV第3弾 URL: https://youtu.be/xmGbRg7HGk0
・参加コンポーザーPV第4弾 URL: https://youtu.be/xomtQvE5W1U
●ドキュメンタリー映像
・Story of Miracle (vol.1) URL: https://youtu.be/hzxqk2dVvf4
・Story of Miracle(vol.2)URL: https://youtu.be/K8X10gdWz-A
・Story of Miracle(vol.3)URL: https://youtu.be/m0mukWbzzoE


《あらすじ》
人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代。
多くのカルチャーはAI によって作られ、人はそれを享楽する側となった時代。
ひとりの女の子がいた。
首都、アルバシティでタフに生き抜く彼女は、働きながらミュージシャンを目指してい
た。いつも、何かが足りないと感じていた。
彼女の名はキャロル。
ひとりの女の子がいた。
地方都市、ハーシェルシティの裕福な家に生まれ、ミュージシャンになりたいと思ってい
たが、誰にも理解されずにいた。世界でいちばん孤独だと思っていた。
彼女の名はチューズデイ。
ふたりは、偶然出会った。
歌わずにいられなかった。
音を出さずにいられなかった。
ふたりなら、それができる気がした。
ふたりは、こんな時代にほんのささやかな波風を立てるだろう。
そしてそれは、いつしか大きな波へと変わっていく───

メインスタッフ
原作:BONES・渡辺信一郎
総監督:渡辺信一郎
監督:堀 元宣
キャラクター原案:窪之内英策
キャラクターデザイン:斎藤恒徳
メインアニメーター:伊藤嘉之、紺野直幸
世界観デザイン:ロマン・トマ、ブリュネ・スタニスラス
美術監督:河野羚
色彩設計:垣田由紀子
撮影監督:池上真崇
3DCGディレクター:三宅拓馬
編集:坂本久美子
音楽:Mocky
音響効果:倉橋静男
MIXエンジニア:薮原正史
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:ボンズ
公式HP: http://caroleandtuesday.com/
Twtter:@carole_tuesday
Instgram:@caroleandtuesday
Facebook: https://www.facebook.com/caroleandtuesdayofficial/

©ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会

メインキャスト
キャロル:島袋美由利 
チューズデイ:市ノ瀬加那
ガス:大塚明夫
ロディ:入野自由
アンジェラ:上坂すみれ
タオ:神谷浩史
アーティガン:宮野真守
ダリア:堀内賢雄
ヴァレリー:宮寺智子
スペンサー:櫻井孝宏
クリスタル:坂本真綾
スキップ:安元洋貴

©ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会

関連ニュース
  • 2025.05.12
    NEK! NEWS
    “スラングロックバンド” NEK! 人気急上昇中のガールズバンドkomsumeとの2マンLIVE開催決定!
  • 2025.05.12
    グソクムズ NEWS 
    グソクムズ、映画「はらむひとびと」主題歌に新曲「hand」を書き下ろし!楽曲が使用された本予告映像が公開!
  • 2025.05.12
    吾妻光良& The Swinging Boppers NEWS
    吾妻光良 & The Swinging BoppersがFUJI ROCK FESTIVAL '25に出演決定!!
  • 2025.05.12
    佐藤利明&タブレット純 NEWS
    佐藤利明&タブレット純の人気番組「昭和の歌謡百貨店」の公開収録イベントが決定!
  • 2025.05.11
    櫻坂46 四期生 NEWS
    櫻坂46 四期生ドキュメンタリー『櫻坂46 四期生物語 ーいま、わたしたちに、できることー』が配信︕
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.05.11
    Mizinko FacT NEWS
    Alice Nine. Nao ソロプロジェクト”Mizinko FacT”始動!!デビュー曲「察して彼女」Music Video解禁!!
  • 2025.05.11
    宇多田ヒカル NEWS
    宇多田ヒカル「Electricity Remixes」アナログレコード盤、7月9日に発売決定!
  • 2025.05.11
    Uru NEWS
    Uru 新曲「手紙」が竹野内豊主演の映画 『雪風 YUKIKAZE』主題歌として8月13日に配信リリース決定!
    音源を使用した特報映像が公開!!
  • 2025.05.10
    Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW
    2025年06月27日(金)
    Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
  • 2025.05.10
    Laura day romance NEWS
    2025年秋、全国6ヶ所でのワンマンツアー 「Laura day romance tour 2025 a perfect review」 開催決定!
  • 2025.05.10
    加藤和樹 NEWS
    加藤和樹、ニューシングル『Chocolate』のMVを公開、リリースイベントも続々決定!
  • 2025.05.10
    マオ NEWS
    マオ、新たな楽曲集『夜半の銃声』7/2(水)リリース決定!
    全6曲を収録した最新EPをリリース!
  • 2025.05.10
    ClariS NEWS 
    ClariS、ポーランド・ポズナンで開催されるファンタジーフェス「Pyrkon」に出演が決定!5/14(水)にセルフカバー曲「アリシア -season 03-」の配信リリースも決定!
  • 2025.05.09
    Conton Candy NEWS
    Conton Candy対バン企画 “CHAOS!!!” Vol.3対バン相手はサバシスター!
  • 2025.05.09
    清 竜人25 NEWS
    清 竜人25、最新アーティスト写真が公開!!
    主催する対バンイベント『LWP2025 vol.4』開催も決定!
  • 2025.05.08
    日向坂46 NEWS
    日向坂46、14thシングル「Love yourself!」ジャケットアートワーク公開!
  • 2025.05.08
    Aqua Timez NEWS
    Aqua Timez、デビュー20周年記念ライブAqua Timez 20th Thanksgiving Live「空いっぱいに奏でる祈り」の追加公演を9月28日(日)GLION ARENA KOBEで開催。
  • 2025.05.08
    ヒートウェイヴ NEWS
    ヒートウェイヴ、5thアルバム『1995』リリース30周年を迎え初アナログ化! 記念ライブ開催も決定!
  • 2025.05.07
    iri NEWS
    iri、5/21発売EP『Seek』から収録曲「harunone」を先行配信。
  • 2025.05.07
    Tani Yuuki NEWS
    Tani Yuuki、6月18日リリース3rdアルバム『航海士』詳細が決定!さらに、先行シングルとなる「後悔史」のリリースが5月21日に決定!
  • 2025.05.07
    ヒグチアイ NEWS
    ヒグチアイ、2ヶ月連続新曲リリース決定!!Huluオリジナル『おとなになっても』主題歌「恋に恋せよ」、5月14日にRPGゲーム『Tomo: Endless Blue』主題歌「Endless Blue」をデジタルリリース!
  • 2025.05.07
    MISIA NEWS
    MISIA、5/28発売アルバム「LOVE NEVER DIES」全曲試聴動画が公開!
  • 2025.05.07
    「20s~Twenties~」 NEWS
    20周年迎えたアーティスト達が9/15(月祝)SUPERNOVA KAWASAKIに集結!
  • 2025.05.06
    岡村孝子 NEWS
    岡村孝子 コンサートBlu-ray『ENCORE X OKAMURA TAKAKO Special Live 2024 Christmas Picnic』トレーラー公開!
  • 2025.05.06
    THE ORAL CIGARETTES NEWS
    THE ORAL CIGARETTESが秋に対バンツアー開催を発表!
  • 2025.05.06
    太陽と踊れ月夜に唄え NEWS
    太陽と踊れ月夜に唄えニューシングル発売へ新体制始動!今夏アニメタイアップも決定!7月にはデビュー2周年公演開催!
  • 2025.05.05
    halca NEWS
    halca、12th Single「ウィークエンドロール」のジャケットアートワークを公開
  • 2025.05.05
    go!go!vanillas NEWS
    go!go!vanillas、10月よりバンド史上最大規模となるホール&アリーナツアーの開催を発表!アリーナは来年3月に神戸、東京の新会場にて開催!
  • 2025.05.04
    Stray Kids NEWS
    Stray Kids、2025年6月18日(水)、JAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』のリリースが決定!
  • 2025.05.04
    KOTORI NEWS
    KOTORI、7月に現体制初となるEP『TSUBASA』のリリースが決定!8月より全国10都市をまわるEPリリースツアーを発表!
  • 2025.05.04
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTERが2年連続で「SUMMER SONIC」に出演決定!
  • 2025.05.03
    KILLT MELT LAND NEWS
    ガールズバンドKILLT MELT LAND、人気お笑いコンビ納言薄幸さんとの話題のコラボ楽曲「ベビーノイズ」MVサブスク解禁!
  • 2025.05.03
    日向坂46 NEWS
    日向坂46、二期生・小坂菜緒がセンターを務める14thシングル「Love yourself!」の新ビジュアル解禁!
  • 2025.05.03
    ORANGE RANGE NEWS
    ORANGE RANGE、ソニーミュージック移籍第一弾シングル・新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」(TVアニメ『戦隊大失格』2nd season オープニングテーマ)、5月21日(水)にCDリリース!
  • 2025.05.02
    ダウトメン NEWS
    「ダウトメンショーケース(vol.01)」~世界はVTuberを待っている~ 2025年5月5日、秋葉原「GALAXY」で開催!
  • 2025.05.02
    センチミリメンタル NEWS
    センチミリメンタル、初のヨーロッパツアー「Centimillimental EUROPE TOUR 2025 “ribbon”」開催決定!
  • 2025.05.02
    龍宮城 NEWS
    龍宮城、5月28日(水)アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』エンディングテーマ「WALTZ」CD発売決定!
  • 2025.05.02
    a flood of circle×金属バット NEWS
    a flood of circle×金属バットの対バンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at Shibuya O-EAST」9月4日(木)開催決定!ゲストはストレイテナー! 
  • 2025.05.02
    梟note  NEWS
    梟note、TVアニメ『戦隊大失格』2nd seasonエンディングテーマ「正偽」のCD発売が5月14日(水)に。
  • 2025.05.01
    Little Glee Monster NEWS
    Little Glee Monster、5月28日(水)リリースNew Single「夢じゃないならなんなのさ」収録内容公開!