2020.10.14
ダミアン浜田陛下 NEWS
聖飢魔Ⅱの創始者、地獄の大魔王・ダミアン浜田陛下 10万59歳世界最高齢メジャーデビュー決定!人間の限界を超えた”改臟人間”と大魔王による驚愕の新プロジェクト『Damian Hamada’s Creatures』が始動!
「蠟人形の館」をはじめ、聖飢魔Ⅱの初期の大教典(アルバムのようなもの)3作品に収録の楽曲のほとんどを手掛け、地球デビュー前に魔界に帰還した聖飢魔Ⅱの創始者、地獄の大魔王・ダミアン浜田陛下が、10万59歳で世界最高齢メジャーデビューする事となった。
聖飢魔Ⅱが地球デビュー35周年を迎えた本年、魔暦22年(2020年)、聖飢魔Ⅱが果たした人類への悪魔による洗脳をより強固なものにすべく、ダミアン浜田陛下が再び人間界に顕現。選ばれし6人を洗脳、悪魔の僕(シモベ)として“改臟人間”にし、ヘヴィメタルバンド『Damian Hamada’s Creatures』を作り上げ、ダミアン浜田陛下自らが全曲作詞作曲した悪魔の聖典「旧約魔界聖書 第Ⅰ章」、「旧約魔界聖書 第Ⅱ章」の2作品を発表する。
ダミアン浜田陛下の手によって改臟人間にされた僕は、聖飢魔Ⅱ地球征服の年・魔暦元年(1999年)に生まれ、世界各国で展開する人気オーディション番組『X FACTOR OKINAWA JAPAN』に14歳で出演し、クラッシックロックをど迫力の歌唱力で歌い上げファイナリストとなり、審査員から『Princess of Rock』と絶賛された、さくら“シエル”伊舎堂をヴォーカルに、70年代ブリティッシュ・ロックを正統的に継承。
2006年、世界最大のプログレフェス「Baja Prog」に日本代表で出演、著名人にファンが多く、多数のメディアにも取り上げられている、実力派プログレッシヴ・ロック・バンド『金属恵比須』のメンバー、大地“ラスプーチン”髙木、ケン“アレイスター”宮嶋、マスヒロ“バトラー”後藤、秀貴“ジル”栗谷、宏美“ローズ”稲益、という6人である。メンバー全員が、各自がこれまで行ってきた音楽活動では成しえなかった、悪魔教を伝道するにふさわしい悪魔的に極悪な(最高な)表現が出来るよう改臟を施されている。
ダミアン浜田陛下によって改臟人間にされた6人の僕(シモベ)によって結成された新たな集団『Damian Hamada’s Creatures』。聖飢魔Ⅱが地球征服したこの世界に新たなプロジェクトが誕生することになる。
ダミアン浜田陛下コメント
「2枚の聖典は全曲が私の作詞・作曲によるもので、さらに磨き抜かれたダミアン節が美旋律の嵐となって諸君に襲いかかるであろう!まさに美メタル!ダミアン・ワールド炸裂である!このように、私の愛する創造物たちが人間界に送り出されることに、私は大いなる喜びを隠しきれない。なお、初回限定盤には楽曲のみならず、ミュージックビデオと私とメンバーの対談が収録されたDVDが同梱されるので、超絶楽しめる内容となっておるぞ。」
■Damian Hamada‘s Creatures(略名:D.H.C.)
ダミアン浜田陛下の目に留まり改臟人間にされた6人の悪魔の僕たちで構成されたヘヴィーメタルバンド。ダミアン浜田陛下が作り上げた悪魔の聖典を人間界に産み落とし、人類への悪魔教による洗脳を強固にすることが使命。
Vocal:さくら“シエル”伊舎堂
Guitar:大地“ラスプーチン”髙木※
Bass,Keyboards:ケン“アレイスター”宮嶋※
Drums:マスヒロ“バトラー”後藤※
Guitar:秀貴“ジル”栗谷※
Chorus:宏美“ローズ”稲益※
※人間界ではプログレッシヴ・ロック・バンド『金属恵比須』のメンバーとして音楽活動に勤しんでいる。
◇Damian Hamada’s Creatures Official Website (魔暦22年10月10日12時Open)
■Damian Hamada‘s Creatures 作品情報
・大聖典『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』
魔暦22年(2020年)11月25日発表
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
品番:BVCL-1104~5 価格:3,200円(抜) 3,520円(込)
※DVD収録内容:「Babel」MUSIC VIDEO+改臟研究所でのダミアン浜田陛下とメンバーとの対談を収録(約40分)
【通常盤】(CD)
品番:BVCL-1106 価格:2,500円(抜) 2,750円(込)
≪収録楽曲≫
1. 聖詠
2. Babel
3. Heaven to Hell
4. Running like a Tiger
5. 三枚の照魔鏡
6. Lady into Devil
7. Sacrifice of Love~主よ、人の欲望の悲しみよ
8. Babel(カラオケ)
9. Heaven to Hell(カラオケ)
10. Running like a Tiger(カラオケ)
11. 三枚の照魔鏡(カラオケ)
12. Lady into Devil(カラオケ)
13. Sacrifice of Love~主よ、人の欲望の悲しみよ(カラオケ)
※全曲 ダミアン浜田陛下作詞作曲
・大聖典『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』
魔暦22年(2020年)12月23日発表
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
品番:BVCL-1107~8 価格:3,200円(抜) 3,520円(込)
※DVD収録内容:「Angel of Darkness」MUSIC VIDEO+改臟研究所でのダミアン浜田陛下とメンバーとの対談を収 録
【通常盤】(CD)
品番価:BVCL-1109 価格:2,500円(抜) 2,750円(込)
≪収録楽曲≫
1. Angel of Darkness
2. Deepest Red
3. 新月のメヌエット
4. 女神と死神
5. 魔皇女降臨~Birth of Death, Death of Birth
6. Which Do You Like?
7. Angel of Darkness(カラオケ)
8. Deepest Red(カラオケ)
9. 新月のメヌエット(カラオケ)
10. 女神と死神(カラオケ)
11. Which Do You Like?(カラオケ)
※全曲 ダミアン浜田陛下作詞作曲
※≪聖典≫ Damian Hamada’s Creaturesでは、制作物一般を聖典と表現する。
大聖典は人間界においてのアルバムのようなもの
≪魔暦≫地球征服を完了した年(西暦1999年)を紀元とする暦
■Damian Hamada's Creatures 応援店購入特典情報
Damian Hamada's Creatures 『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』、『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』の先着購入者特典が決定しました。
特典の数量は限られておりますので、お早めにご予約ください!
<『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』特典情報>
・全国の応援店・オンラインショップ
特典:缶バッジ(『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』ver.)
・Amazon.co.jp限定特典
特典:メガジャケ(『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』ジャケット絵柄)
<『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』特典情報>
・全国の応援店・オンラインショップ
特典:缶バッジ(『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』ver.)
・Amazon.co.jp限定特典
特典:メガジャケ(『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』ジャケット絵柄)
※特典は数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。予めご了承ください。
※対象店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。予めご了承ください。
(応援店名は追ってご案内いたします。)
※オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。
※特典絵柄は追ってご案内いたします。
※聖飢魔Ⅱ「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」会場での購入(予約)特典とは別の物ものになります。
■聖飢魔Ⅱ「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」会場での購入(予約)特典情報
10月11日より開催される、聖飢魔Ⅱ「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」の会場にて、Damian Hamada’s Creaturesの聖典を2枚同時購入(予約)のお客様に先着で特典を差し上げます。(特典の数量は限られておりますので予めご了承下さい。)
対象商品:
『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』初回生産限定盤
『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』通常盤
『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』初回生産限定
『旧約魔界聖書 第Ⅱ章』通常盤
特典:缶バッジ 3種セット
※対象の4商品のうち、いずれか2枚をご購入(予約)頂く事が条件となります。
同じ商品でも対象といたします。
例:『旧約魔界聖書 第Ⅰ章』初回生産限定盤 2枚でも対象となります。
例: 4枚購入(予約)の場合は缶バッジ3種1セットを2セットプレゼントいたします。
※会場内でご購入(予約)の上、代金をお支払いいただいたお客様が対象となります。
※応援店特典の缶バッジとは別のものになります。絵柄は追ってご案内いたします。
※商品、プレゼントのお渡し方法等詳細に関しましては、各会場内、CD販売コーナーにてご案内いたします。
■ダミアン浜田陛下 Profile
10万59歳。
魔暦前17年(1982年)12月早稲田大学在学中に突如として悪魔に覚醒し、翌年、大学のサークルにて聖飢魔Ⅱが現世に侵寇。聖飢魔IIの創始者でありギタリストとして殆どの楽曲を残しながらも、魔暦前14年(1985年)先代魔王の後を継ぐべく、2月のミサを最後に、聖飢魔IIをデーモン閣下らに託し魔界に帰還。
聖飢魔Ⅱは新構成員を迎え同年9月にCBS/SONYより大教典(LP形式)「聖飢魔II~悪魔が来たりてヘヴィメタる~」で地球デビュー(メジャーデビュー)。翌年4月に聖飢魔Ⅱがダミアン浜田作詞・作曲の小教典(EP形式)「蠟人形の館」を発布(発売)ヘヴィメタルとしては類を見ないお茶の間をも巻き込むヒットとなり、作詞・作曲両部門でゴールドディスクを獲得、初期聖飢魔Ⅱの楽曲の数多くはダミアン浜田陛下の楽曲であった。
魔暦前4年(1995年)8月聖飢魔Ⅱ地球デビュー10周年記念大黒ミサ「オール悪魔総進撃!SATAN ALL STARS」において、地球デビュー後に初めて伝説のダミアン浜田陛下(当時は殿下)がその姿とギタープレイを披露し、聖飢魔II信者の前に降臨した。
翌年には個悪魔大聖典(ソロアルバム)「照魔鏡」を発表。魔暦元年(1999年)12月29日~31日に行われた聖飢魔Ⅱ解散大黒ミサ3daysの第2夜「SATAN ALL STARS’ DAY」に降臨し、聖飢魔IIの地球征服と解散を見送った。
魔暦18年(2016年)4月にテレビアニメ「テラフォーマーズ/リベンジ」の主題歌「荒涼たる新世界」と「PLANET/THE HELL」を作詞・作曲、実に20年ぶりの聖飢魔Ⅱへの楽曲提供となった。魔界に帰還した後の魔界での執務と並行して務めた世を忍ぶ仮の姿の仕事を魔暦21年(2019年)3月に早期退職し、地球での音楽活動に本格的に取り組むこととなった。
聖飢魔II地球デビュー35周年を迎えた魔暦22年(2020年)聖飢魔IIが果たした人類への悪魔による洗脳をより強固なものにすべく、また地球での音楽活動を再開するためにダミアン陛下自らが洗脳および改臟した人間によるヘヴィメタルバンド『Damian Hamada’s Creatures』を結成し、自らが全て作詞・作曲した2作の聖典「旧約魔界聖書 第I章」と「旧約魔界聖書 第II章」を連続発表することとなった。
ダミアン浜田陛下によって造られた改臟人間の来歴
■伊舎堂さくら Profile
(読み:いしゃどうさくら) https://sakura1999.ti-da.net/c151335.html
1999年(魔暦元年)生まれ。3歳より沖縄米軍基地内の教会のChoir(クワイア)で歌い始める(当時在籍約50名中、日本人は彼女ひとり)。小学生で60年~80年代のクラシックロックに目覚めドラムを始める。Rockの街・コザ(沖縄市)のライブハウスにて大人に混ざり歌いドラムを叩く姿が沖縄県内外で話題となる。
小学校5年生の時にCD店で聖飢魔Ⅱのミサ(Live)映像を見て衝撃を受け、同年、憧れのデーモン閣下が出演するCLASSIC ROCK JAM(70’s 80’s洋楽ロックカヴァーイベント)に訪れClassic Rockにより一層のめり込むこととなる。
14歳の時に人気オーディション番組X FACTOR OKINAWA JAPANでDeep Purple、AC/DC、JOURNEY等を歌い、度肝を抜いた迫力のパフォーマンスが審査員に『Princess of Rock』と絶賛され"Finalist"となる。現在も沖縄を拠点にライブハウスや米軍キャンプにて精力的に活動、多くのプロミュージシャンからも注目を集める話題のヴォーカリスト。
■金属恵比須 Profile
(読み:きんぞくえびす) https://yebis-jp.com/
1996年結成のプログレッシヴ・ロック・バンド。70年代ブリティッシュ・ロックを正統的に継承し、横溝正史や三島由紀夫らの日本文学の世界観で表現する。2006年、世界最大のプログレフェス「Baja Prog」に日本代表で出演。著名人にファンが多く、俳優の髙嶋政宏氏、PANTA氏(頭脳警察)が熱烈に応援。
『今日は1日プログレ三昧』(NHK-FM)、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)、『Love Music』(フジテレビ)、『My Anniversary Song』(BS朝日)など多数のメディアに取り上げられる。2018年、KADOKAWA『カドブン』にも取り上げられ文芸界にも進出。2019年には五木ひろし、頭脳警察と共演し活動の幅を広げている。代表作は『ハリガネムシ』『武田家滅亡』。
2020年11月25日、ニューアルバム『黒い福音』リリース。
栗谷秀貴 Bass (金属恵比須での活動時)
後藤マスヒロ Drums (金属恵比須での活動時)
宮嶋健一 Keyboards (金属恵比須での活動時)
稲益宏美 Vocal, Percussion (金属恵比須での活動時)
髙木大地 Guitar, 総監督 (金属恵比須での活動時)
≪栗谷秀貴≫
幼少よりクラシックギターを始める。中学生のときに金属恵比須のライブを観たことがきっかけでロックに興味を持ちエレキギターを弾き始める。孤独に楽器の練習に励み、偏った音楽観を養っていたが、2017年に金属恵比須にベーシストとして加入。普段はギタリストである。
≪後藤マスヒロ≫
1990年再結成の頭脳警察に参加しキャリアをスタート。人間椅子、GERARDなど数々のバンドを歴任しながら様々なセッション活動を展開。2014年、金属恵比須に加入。同時に初のミニ・ソロ・アルバム『マスヒロ白書』。2017年、フル・ソロ・アルバム『INTENTION』発表。
≪宮嶋健一≫
幼少時からビートルズ漬けで育ち、数々の友人や師匠から70年代ロックを叩き込まれ、すかんちに背中を押されてバンド活動を始める。イエス、レッド・ツェッペリン、クイーンが永遠の三大バンドだが古今東西音楽なら何でも好き、音が出るものなら何でも弾く。2013年、金属恵比須に加入。特技はインド料理。
≪稲益宏美≫
1980年福岡生まれ。金属恵比須リーダー高木とは高校の同級生。大学時代からバンド活動を始め、様々なバンド、楽器パートを担当した後、2012年に金属恵比須にボーカルとして加入。CD・LPのジャケットデザインや、自らの衣装制作も手がける。猫と編み物好き。
≪髙木大地≫
1980年生まれ。ロック好きの親の影響から楽器を始め、1996年に金属恵比須を結成。メキシコにて行なわれているプログレッシヴ・ロック世界最大のフェス「Baja Prog」に2006年から2年連続出演。また、“プログレッシヴ文化人”として雑誌『モノ・マガジン』で楽器、エンタメ情報サイト『SPICE』でプログレに関する連載を担当。
◇Damian Hamada’s Creatures Official Website (魔暦22年10月10日12時Open)
◇Twitter:
ダミアン浜田陛下 @Damian_Hamada
金属恵比須 @yebisjp
伊舎堂さくら @Sakura_Ishadoh
1
関連ニュース
- 2025.05.10Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW 2025年06月27日(金)
Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場> - 2025.05.09ASTERISM NEWS ASTERISMが世界的ギタリストMarty Friedmanと共に初登場!キャッチーな歌詞をロックサウンドに乗せたコラボ楽曲「GYUTTO!!」を、真っ直ぐな歌声とテクニカルなバンドパフォーマンスにて圧巻の一発撮り。
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.05.06岡村孝子 NEWS 岡村孝子 コンサートBlu-ray『ENCORE X OKAMURA TAKAKO Special Live 2024 Christmas Picnic』トレーラー公開!
- 2025.05.05ナナヲアカリ NEWS インターネット発のアーティスト・ナナヲアカリが「THE FIRST TAKE」再登場!YouTubeやSNSにて話題の楽曲「明日の私に幸あれ」を楽曲制作者の玉屋2060% (Wienners)と共に初パフォーマンス!!
- 2025.05.05BABYMONSTER NEWSBABYMONSTER 「BILLIONAIRE」 エクスクルーシブビデオの視聴再生回数が1億を突破!
グループ通算10作目の億台ビュー、登録者数904万人で圧倒的な上昇の勢いが続く!
デビュー初のワールドツアーとしてグローバル底辺を拡大! - 2025.05.04私立恵比寿中学 NEWSTikTokで総再生数10億回の大バズり中!「仮契約のシンデレラ」「THE FIRST TAKE」公開からわずか3日で100万再生突破!なんと全25バージョン収録EPリリース決定!
- 2025.05.02a flood of circle×金属バット NEWS a flood of circle×金属バットの対バンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at Shibuya O-EAST」9月4日(木)開催決定!ゲストはストレイテナー!
- 2025.04.30安達祐人 NEWS 韓国を中心に活動してきた安達祐人が日本でのアーティスト本格再始動を発表!1st EP「BLUE SPRING」をリリース!多彩な才能と確かなカリスマ性で魅せる新たなステージ。
- 2025.04.25YOSHI NEWS2022年に19歳という若さでこの世を去ったYOSHIのドキュメンタリー『令和のロックスター』公開決定!公開記念企画展がラフォーレミュージアム原宿で4月26日(土)~5月11日(日)開催!
- 2025.04.24pocoApoco✕ゼロニウム NEWS pocoApoco✕ゼロニウムが、rock field ✕ コロムビアより7 月15 日にコンピレーションアルバム『PocoNium』がリリース決定!
- 2025.04.21太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン 2025年07月26日(土)
太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン - 2025.04.21NiziU NEWS NiziU、SHIBUYA109とコラボレーションが決定!ゴールデンウィークキャンペーンを開催!POPUP STOREも東京・大阪・愛知の全国3カ所にオープン!
- 2025.04.20ナナヲアカリ NEWS インターネット発のアーティスト・ナナヲアカリが「THE FIRST TAKE」初登場!YouTubeにてMV再生回数1億回を突破した「チューリングラブ feat. Sou」をゲストボーカル・Souとともにメディア初パフォーマンス!
- 2025.04.19ASIAN KUNG-FU GENERATION NEWS ASIAN KUNG-FU GENERATIONが『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」。くるり・岸田繁プロデュースによる「Little Lennon」を収録した両A面シングルを5/21(水)にリリース!
- 2025.04.18「Sony Park展 2025」Part 2 NEWS BABYMONSTERとともにつくる 「Sony Park展 2025」Part 2を4月20日(日)よりGinza Sony Parkにて開催!
- 2025.04.13『The Great Escape 2025』 NEWS イギリス・ブライトンで開催される音楽フェスティバル『The Great Escape 2025』にIRORI Recordsより、a子、Bialystocks、go!go!vanillas、Kroiの出演が決定!
- 2025.04.12浅井健一 NEWS 浅井健一自らセレクトしたベストアルバム「WHO IS BENZIE?」 (5/21リリース) 収録楽曲決定!
本人描き下ろしイラストによるアルバムジャケット写真も公開!
- 2025.04.10BABYMONSTER NEWSBABYMONSTERが日本でGoogle Pixelとコラボイベント開催!
日本正式デビュー前から大型プロジェクトのラブコールが殺到中!強力な影響力を立証!K-POPガールズグループ史上最短での10万人動員した日本ツアーを開催中! - 2025.04.10『パリピ孔明 THE MOVIE』 NEWS『パリピ孔明 THE MOVIE』Original Music Collection新ビジュアルと収録曲解禁!!
ディーン・フジオカ演じる劉備が歌唱する映画のオープニング楽曲はDREAMER!?
更に菅原小春演じるミア西表、関口メンディー演じる前園ケイジの新曲、クラシック界からは亀井聖矢、演歌界からは水森かおり、と多種多様な劇中歌が収録決定!! - 2025.04.09『パリピ孔明THE MOVIE』 NEWS 『パリピ孔明THE MOVIE』上白石萌歌演じる”EIKO”4/23に1年半ぶりのAL「Count on me」新ビジュアルと収録曲詳細解禁!!
- 2025.04.09TK from 凛として時雨 NEWSTK from 凛として時雨、4月16日リリース Album「Whose Blue」収録内容&新ビジュアル解禁!suis from ヨルシカやケンモチヒデフミとのコラボ楽曲など約5年ぶりのオリジナルアルバム!
- 2025.04.07Wez Atlas NEWS Wez Atlas 新曲「HOOMAN」(水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」エンディングテーマ)、エピックレコードジャパンから5月14日(水)にリリース決定!