2020.11.07
LMYK NEWS
LMYK (エルエムワイケー)、メジャーデビューシングル・アニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」日本語吹替版主題歌「Unity」配信リリース!LMYK YouTubeチャンネルにて初パフォーマンスを披露!
謎に包まれた新人アーティストLMYKがデビューシングル「Unity」を配信でリリースした。
デビュー曲「Unity」はアニメ映画「羅小黒戦記」日本語吹替版主題歌に起用されており、映画も明日11月7日(土)から全国公開される。アニメ映画「羅小黒戦記」は、中国漫画家、アニメ監督のMTJJ及び寒木春華スタジオが原作としたアニメ作品。
2011年3月17日 から動画サイトで公開した後人気が上昇し続け、中国アニメを代表する作品まで成長。その後、劇場版が制作され中国国内での興行収入は3.13億 人民元(約49億円)を超え、日本国内でも、昨年9月の字幕版の上映直後から高い評価を得ており、今回、日本語吹替版として拡大公開されることとなった。今年8月末に日本語吹替版制作決定の発表がされた際には、Twitterでのトレンド入りもあり、ユーザーの関心の高さが伺える期待作だ。
そんな作品の主題歌を歌う新人LMYKに関しては、デビュー以前に数曲YouTubeにアップしていた音楽を聴いたアメリカの伝説的ヒットプロデューサーチームJimmy Jam and Terry Lewisが、その歌声の可能性に自らプロデュースを申し出たというまさに絵にかいたようなシンデレラストーリーから始まっており、さらに、そのデモ音源が映画制作関係者の手に渡り、日本語吹替版主題歌の制作をオファーされたのがこのデビュー曲となっている。
本日、LMYKオフィシャルホームページ上でアーティスト写真、ジャケット写真が初公開され、LMYKの素顔が明らかとなった。
さらに、#Unity 特設ページも公開!こちらでは、花澤香菜など、アニメ映画「羅小黒戦記」の関係者からのコメントが掲載。Twitterで「#Unity」「#LMYK」と書いて投稿すると一般ユーザーの投稿もこちらのページに反映する仕様になっており、早速多くのリアクションが掲載されている。また、LMYKの謎が紐解けるオフィシャルインタビューも掲載。こちらも合わせてチェックしてほしい。
デビュー曲「Unity」に関して、アニメ映画「羅小黒戦記」の中山プロデューサーは「日本語吹き替え版としてのEDを飾る曲として制作をお願いして何度かやり取りをさせて頂きましたが、そのたびに作品の世界観をどんどん取り込んでいただき、現在の「Unity」の形となりました。その結果、楽曲としてももちろん素晴らしいものになっているのですが、エンディングロールで楽曲が流れたときに、この吹き替え版のエンディング曲としての完成度の高さを実感していただけると思いますので、是非劇場でご覧いただければと思います」とコメントしている。
またLMYKのプロデューサーとして関わっているJimmy Jam and Terry Lewisは「常々曲作りはインスピレーションが全てだと言ってきました。好きな声と出会っても、必ずしも触発され曲を作ったり、それをプロデュースするとは限りません。ですが、たまにその声自体が曲を作っている特別な声も存在します。今まで様々な美しい声の持ち主とコラボレーションする機会に恵まれましたが、LMYKほど美しい声は思い出せません。彼女の声は特に私たちに曲作りのクリエイティブの部分でインスピレーションを与えてくれて彼女と一緒に仕事をすることは、終わらせたくない長い旅をするようなものです。ごくまれに音楽で「部屋の空気を変える」ことができるアーティストがいますが、まちがいなくLMYKはその一人です。」と語っている。
11月7日には、LMYKのオフィシャルYouTubeチャンネルにて初のパフォーマンス映像が公開された。
■リリース情報
配信シングル『Unity』
(アニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」日本語吹替版主題歌)
好評配信中
■映画情報
映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』
・スタッフ
原作/監督:MTJJ
プロデューサー:叢芳氷、馬文卓
副監督:顧傑 脚本:MTJJ、彭可欣、風息神涙
作画監督:馮志爽、李根、周達炜、程暁榕、鄭立剛
美術監督:潘婧 撮影監督:梁爽 3D監督:周冠旭
音響監督:皇貞季 音楽:孫玉鏡
制作会社:北京寒木春華動画技術有限公司(Beijing HMCH Anime Co.,Ltd)
<日本語吹き替え版>
音響監督:岩浪美和 音響制作:グロービジョン
配給:アニプレックス、チームジョイ
・キャスト
シャオヘイ:花澤香菜 ムゲン:宮野真守 フーシー:櫻井孝宏
シューファイ:斉藤壮馬 ロジュ:松岡禎丞 テンフー:杉田智和
シュイ:豊崎愛生 ナタ:水瀬いのり キュウ爺:チョー 館長:大塚芳忠
花の妖精:宇垣美里(特別出演)
アニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」オフィシャルサイト:https://luoxiaohei-movie.com/
【LMYK プロフィール】
シンガー・ソングライター、大阪府出身。
ドイツ人の父、日本人の母を持ち、大学在学中のニューヨークにて音楽制作を始める。
その音楽に世界屈指の音楽プロデューサーチームJimmy Jam and Terry Lewisが自らプロデュースを申し出る。英語と日本語をナチュラルにミックスした文体を囁き声で紡ぎ出すその音楽は、サブスクリプションサービス以降に現れるべくして現れたニューワールド・スタンダード
2020年11月6日、デジタルシングル「Unity」で前触れもなくメジャーデビュー。
LMYK オフィシャルホームページ:https://www.lmyk.jp/
#Unity 特設ページ:https://www.lmyk.jp/songs
LMYK オフィシャルYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCywnAZhXindfqW0vHhvvciQ/
1
関連ニュース
- 2025.05.06岡村孝子 NEWS 岡村孝子 コンサートBlu-ray『ENCORE X OKAMURA TAKAKO Special Live 2024 Christmas Picnic』トレーラー公開!
- 2025.04.20ナナヲアカリ NEWS インターネット発のアーティスト・ナナヲアカリが「THE FIRST TAKE」初登場!YouTubeにてMV再生回数1億回を突破した「チューリングラブ feat. Sou」をゲストボーカル・Souとともにメディア初パフォーマンス!
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.04.09マクロスF NEWSマクロスF、オールタイムベストアルバム「娘々グレイテスト☆ヒッツ!」商品詳細・パッケージデザイン公開!デカルチャー特装盤はケーキ箱型・メモリアルボックス仕様!
早期予約特典ドラマCDの試聴動画も公開! - 2025.02.25『Panty&Stocking with Garterbelt The Original Soundtrack』NEWS15年ぶりにあの二人が帰ってくる!2010年リリース『Panty&Stocking with Garterbelt The Original Soundtrack』アニメ界史上「最低で最高」!?名作サウンドトラックが待望の世界初アナログリリース決定!
- 2025.01.27NiziU NEWS9人組ガールズグループNiziUが約2年ぶりに登場!恋のドキドキ感をポップに歌った「SWEET NONFICTION」を「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルパフォーマンスで披露!
- 2025.01.25Little Glee Monster NEWS Little Glee Monster、4月から始まる全国ホールツアーのタイトルがLittle Glee Monster Live Tour 2025 “Ambitious” に決定!
- 2025.01.19『ベヒ猫』 NEWS TVアニメ『ベヒ猫』、【湯けむりスッキリ版】Blu-ray BOXが2025年6月25日に発売決定!
グッズ付き限定版<完全生産限定>として描き下ろし抱き枕カバー付きの商品も発売! - 2025.01.07想星のアクエリオン Myth of Emotions』 NEWS アクエリオンシリーズ最新作『想星のアクエリオン Myth of Emotions』、主題歌シングルのリリース詳細も公開!!
- 2024.12.20アクエリオンシリーズ NEWS アクエリオンシリーズ最新作『想星のアクエリオン Myth of Emotions』、OPテーマはAKINO from bless4・福山芳樹が歌唱する「創聖のアクエリオン Myth of Emotions Ver.」、EDテーマ「告白」はAKINO from bless4に決定!!