2020.12.02
アバターアワード NEWS
VR界のファッションコンテスト 第1回「アバターアワード2020」審査員発表ファッションクリエイティブディレクター軍地彩弓氏やイラストレーターいとうのいぢ氏、『SAO』編集者の三木一馬氏『さらざんまい』監督の幾原邦彦氏が参画決定
一般社団法人VRMコンソーシアム(代表理事:石井洋平 、所在地: 東京都中央区)は、11月9日(月)より開催しているVRアバターのファッションコンテスト「アバターアワード2020」の審査員を発表しました。
■ファッションやコンテンツ業界の著名クリエイターがアバター作品をプロ視点で審査
「アバターアワード2020」は、独創的な進化を続けるアバター文化の振興とクリエイターの社会的認知度向上を目的として、一般より広く3Dアバター作品を募集し、優れた作品を表彰するアワード。応募期間は11月9日から11月30日までとなり、選ばれた優秀作品は12月13日に実施する「アバターアワード2020表彰式」生放送のバーチャルランウェイにて紹介、表彰します。表彰式のMCを務めるのはニッポン放送のアナウンサー・吉田尚記氏。
記念すべき第1回目の審査員には、人気ファッション誌の『ViVi』や『VOGUE GIRL』など数々の雑誌を手がけてきたファッション・クリエイティブ・ディレクターの軍地彩弓氏、角川スニーカー文庫『涼宮ハルヒ』シリーズの挿絵を担当するイラストレーターいとうのいぢ氏、電撃文庫『ソードアート・オンライン(SAO)』などのミリオンセラーを生み出した編集者として知られる三木一馬氏、そして人気アニメ『輪るピングドラム』や『さらざんまい』を手がけた幾原邦彦氏など、多様な分野の第一線で活躍するクリエイターが参画する。
審査においては、アバター作品の「キャラクター性・ファッション性・先進性」が評価基準となり、選考が行われます。
■「アバターアワード2020」審査員プロフィール
・軍地彩弓
編集者/ファッション・クリエイティブ・ディレクター。講談社『ViVi』編集部でフリーライターとして活動。その後、『GLAMOROUS』の立ち上げに尽力する。2008年に現コンデナスト・ジャパンに入社。クリエイティブ・ディレクターとして、『VOGUE GIRL』の創刊と運営に携わる。2014年に株式会社gumi-gumiを設立。
『Numero TOKYO』のエディトリアルアドバイザー、ドラマ『ファーストクラス』(フジテレビ系)や映画のファッション監修、Netflixドラマ『Followers』のファッションスーパーバイザー、企業のコンサルティングなど幅広く活動。
・いとうのいぢ
ノベルのカバーイラストや挿絵、 アニメ、 ゲー ムのキャラクターデザインなどで活動。主な仕事に『涼宮ハルヒ』 シリーズ挿絵&キャラデザイン、 『灼眼のシャナ』 挿絵&キャラデザイン、 『天久鷹央の推理カルテ』シリーズ装画など。
・三木一馬
ライトノベル編集者。元・電撃文庫編集長。現在は株式会社ストレートエッジ代表取締役。主な担当作品に『ソードアート・オンライン』、『魔法科高校の劣等生』、『とある魔術の禁書目録』など。自らの著書に『面白ければなんでもあり 発行累計6000万部――とある編集の仕事目録』がある。近著では自らラノベ『チートの王』を執筆、ウェブで公開している
・幾原邦彦
アニメーション監督、原作、脚本。小説、漫画原作、音楽プロデュース。代表作として『少女革命ウテナ』、『輪るピングドラム』、『さらざんまい』など。
■「アバターアワード2020表彰式」MC
・吉田尚記
1975年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ニッポン放送アナウンサー。ラジオ番組でのパーソナリティのほか、テレビ番組やイベントでの司会進行など幅広く活躍。
また漫画、アニメ、アイドル、デジタル関係に精通し、「マンガ大賞」発起人となるなど、アナウンサーの枠にとらわれず活動を続けている。
2012年に第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞。著書に『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』(太田出版)、『元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書』(アスコム)
など。
(Twitterアカウント @yoshidahisanori )
┃第1回「アバターアワード2020」 開催概要
【主催】一般社団法人VRMコンソーシアム
【実行委員長】大前広樹 (一般社団法人VRMコンソーシアム 理事 渉外委員会委員長 /
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 日本代表ディレクター)
<応募要項>
◆応募期間:2020年11月9日(月)15:00 ~ 2020年11月30日(月)23:59
◆応募方法:TwitterでVRMコンソーシアム事務局(https://twitter.com/vrm_pr)をフォローし、自身のアバターのベストショット、全身
がわかる画像を添付してハッシュタグ「#AvatarAward2020」を付けて投稿してください。
◆アバターの作成方法:fbx、vrm形式であれば、作成方法は自由です。市販のアバター作成アプリをご使用いただいても構いません。
◆最終選考:ノミネートされた場合、VRMコンソーシアム事務局よりDMにてご連絡します。その際、ランウェイ撮影のためアバターデータをご提
供いただきます(fbx、vrm形式)。その他、詳細に関しましては、公式サイトの応募要項をご確認ください。
◆表彰式:2020年12月13日(日)20:00~
◆公式サイトURL:http://vrm-consortium.org/avataraward/
【VRMコンソーシアムについて】
3Dアバター向けファイルフォーマット「VRM」の策定・普及を目的とした一般社団法人。
1
関連ニュース
- 2021.04.03水原希子 NEWSようこそ水原希子ワールドへ! 水原希子が初の番組企画・出演・監修でやりたいことに全力で挑む “おもちゃ箱をひっくり返した”ような新感覚エンターテイメント番組 『キコキカク』4 月23日(金)より Amazon Prime Video で独占配信決定! 最先端カルチャーや魅力的なゲストとの未だかつてない斬新なコラボレーションをお届け
- 2021.03.21初音ミク NEWS桜満開のVR空間で初音ミクと花見 VR ワールド『MIKU LAND β mini YOSAKURA』開催決定 ミニライブ、フォトコンテスト、新グッズなど~4月29日~5月1日、「ニコニコネット超会議 2021」と同時開催~
- 2021.03.12来瞳舞夢 インタビュー3.25オルタナティブシアターでワンマンライブを控えたCHERRY GIRLS PROJECTの来瞳舞夢が2.5次元舞台「ゴシックは魔法乙女Ⅱ -悪魔襲来-」(2021.3.3~3.7)に
キャスパー役で出演。役者としての視点から、その熱い想いを語る!! - もっと見る
- 閉じる
- 2021.02.22「Starwave Fest」NEWS.3Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~XANVALA・Scarlet Valse編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.2Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~未完成アリス・UNDER FALL JUSTICE編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.1Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~Eleventh・ラヴェーゼ編~
- 2021.02.20「CRUSH OF MODE」NEWS「CRUSH OF MODE」春の祭典2日目は、メトロノーム/ オケミス/ROLLY ALL STARS/中野テルヲと、サブカル音楽界の神と思しき4組が出演。
- 2021.02.19初音ミク NEWS一面の銀世界で"初音ミクに会える"2日間限りの夢の祭典VRワールド『MIKU LAND β SNOW WORLD 2021』~冬の風物詩の雪像祭り・雪合戦やファン必見のミニライブ、新VRグッズが盛りだくさん~
- 2021.02.17MUCC NEWSMUCCのVo逹瑯がMCの「いじくりROCKS! 」、1周年記念オンラインライヴイベント「IJIKURA_NIGHT Vol.1」(イジクラナイト ヴォリュームワン)の配信が決定!
- 2021.02.14YOASOBI NEWSYOASOBI 2/14 初の配信ライブ『KEEP OUT THEATER』にて、視聴者からのライブレポートを募集!カツセマサヒコによるライブ裏側も収めた公式ライブレポートやYOASOBI公式Twitterからのリアルタイムレポートも。
- 2021.02.13「CRUSH OF MODE」NEWS4月10日と11日の2日間、「CRUSH OF MODE 春の祭典」を無観客ライブ配信で開催!!第一弾として初日公演 「CRUSH OF MODE-2021-華・狂宴」の内容を解禁!大槻ケンヂ・Psycho le Cému・NoGoD・えんそく・ADAPTER。など豪華なメンツが出演。
- 2021.02.12『蒼穹のファフナー THE BEYOND(7話~9話)』×尾道コラボレーション期間限定復刻開催【2/20(土)~3/12(金)】2/20(土)より、シネマ尾道にて劇場版『蒼穹のファフナーHEAVEN AND EARTH』がリバイバル上映される事を記念して、尾道市内の5店舗にて『蒼穹のファフナ― THE BEYOND(第7話~第9話)』コラボレーションが期間限定復刻開催!!
【開催期間】2/20(土)~2021年3/12(金)
※尾道市立美術館Museum Cafeのみ3/7(日)まで開催 - 2021.02.08たなか(前職:ぼくのりりっくのぼうよみ) NEWSたなか(前職:ぼくのりりっくのぼうよみ)が 公式YouTubeチャンネル『たなかです』のリニューアルを発表!「耳が気持ちよすぎる…」ファン待望の名曲カバーを続々披露へ「みんなに喜んでもらえればこれほど嬉しいことはないです」
- 2021.02.01初音ミク NEWS初音ミク公式 VR テーマパーク『MIKU LAND β SNOW WORLD 2021』新エリア「スノードームイルミネーション」全容を公開~VR 雪合戦や「オンラインさっぽろ雪まつり 2021 連動企画」を実施~
- 2021.01.27RHYMESTER NEWSMTV伝統のアコースティックライブにRHYMESTERが登場!「MTV Unplugged:RHYMESTER」~国内史上初のヒップホップ・グループとして圧巻のステージを披露!2/28(日)21時より放送~
- 2021.01.27亜咲花 NEWSTV アニメーション『ゆるキャン△ SEASON2』OP&ED テーマ発売記念亜咲花、佐々木恵梨合同リリースイベントとしてオンラインスペシャルコラボライブ開催決定!
- 2021.01.22明治東亰恋伽 NEWS浪川大輔・KENN・鳥海浩輔らキャスト9名が出演 明治東亰恋伽スペシャルイベント『ハヰカラ新春詣』2021年1月16日(土)無観客配信イベントとして開催速報レポート&イベント速報写真到着!最新情報も解禁!
- 2021.01.16『機界戦隊ゼンカイジャー』 NEWS『機界戦隊ゼンカイジャー』主題歌をつるの剛士が担当!BGMは『大戦隊ゴーグルV(ファイブ)』以来39年ぶりの登板となる 渡辺宙明氏と大石憲一郎氏が担当!
- 2021.01.06I-GET NEWSREADY TO KISS・SAY-LA・HOT DOG CAT・Qnto syrup・BABY TO KISSの5グループが出演、新春「I-GET祭」をTSUTAYA O-EASTで開催!!!!!
- 2021.01.01LiSA NEWSLiSA「紅蓮華」&「炎」、「オリコン年間ランキング 2020 作品別売上数部門」の「デジタルシングル(単曲)ランキング」で、1位、2位を独占︕女性アーティストでは史上初の同部門年間デジタルシングル1位を獲得︕
- 2020.12.30ゲーム実況者わくわくバンド NEWSゲーム実況者わくわくバンド 3rdシングル『心誰にも』せらみかる描きおろしジャケ写解禁&2021年2月27日(土)LINE CUBE SHIBUYAにて、『ゲーム実況者わくわくバンド11thコンサート~77777~』開催決定!!
- 2020.12.28銀魂 NEWS佐藤二朗、万事屋とナレーションで共演!「小栗誘って観に行こ」と太鼓判!?≪『銀魂』が1分で分かる!!特別映像解禁!≫さらに、映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の地上波初放送も決定!!