2021.01.09
BugLug NEWS
BugLugが、2/27ワンマンライブに向けた生配信番組「新春特番!! GACHAだらけの新年会!ポロリもあるヨ?」を団長(NoGoD)を司会に迎えて1月10日(日)20時よりOFFICIAL YouTubeにて配信が決定!
BugLugが有観客でのワンマンライブを2月27日(土)新宿BLAZEにて開催することを今年1月1日の初日の出と同時刻に発表した。ライブタイトルは『BugLug LIVE2021 通称「GACHA」』。“通称”とされている理由は正式タイトルがあまりにも長いからだ。
始動10周年イヤーであった昨年は新型コロナ感染症の影響で、LINE CUBE SHIBUYAでの開催を予定していた記念ワンマン『ASOVIVA from 1 to 10』、記念ツアー『Que Sera Sera』、恒例の主催フェス「バグサミ」が相次いで中止に追い込まれた。
しかし、コロナ禍での表現活動の場を模索し、9月に無観客での配信ライブを開催。さらに11月には全席指定席のホールでの有観客ライブを開催し、チケット発売開始10分で完売させた。今回発表されたワンマンライブは、さらに一歩前に進んで”ライブハウス”での開催を選択した形だ。感染者を出すことなく終える事の出来た前回公演の実績を踏まえ、感染症への対策などは万全に行いつつ、徐々にではあるがコロナ前のライブ環境を取り戻すための試みでもある。
またライブ内容について”ファン感謝祭”がテーマであるとも公言しているので通常のライブとは違った趣向も凝らされるに違いない。
さらにこのワンマンライブ開催に向けた生配信番組「新春特番!! GACHAだらけの新年会!ポロリもあるヨ?」を1月10日(日)20時より、BugLug OFFICIAL YouTubeにて配信する。タイトルだけでは番組内容は想像し難いが、団長(NoGoD)を司会に迎えており、賑やかで楽しい配信になることは間違いないだろう。
ぜひ生配信特番でワンマン開催についての彼らからの生のメッセージに触れ、BugLugの次なる挑戦となるワンマンライブに足を運んで欲しい。
ちなみに”長すぎる”と前述したワンマンライブの正式タイトルは,
「BugLug LIVE 2021?祝2021年!今年のBugLugは一味違う!否!二味も三味も違うかもしれない!なんてったって去年は10周年だったのにコ○ナで台無しになったからな!トホホ。まじでファ○クザコ○ナって感じ!だけどやられてもやり通すのがBugLugだろ?何度でも言うさ去年の分までやり返す…倍返しだ!だから今年は攻めるぞ!まずは2月27日にライブだ!ただのライブじゃないぞ!ファン感謝祭がテーマだ!BugLugのファン感謝祭といえば過去にはタキシードで登場して記者会見をしたりミュージカルをやったり…言わばどんなライブになるのかは想像がつかないって事だ!ちょっとだけでもその内容に触れないのか?って?教えてくれないのか?って?いいじゃないの??ってBugLugからのアンサーはこうだ。ダメよ?ダメダメ!…とは言ったものの優しいBugLugさんなので少しだけヒントをあげよう。今回のファン感謝祭のキーワードになっているのは「ガチャ」だ!その課金システムが社会問題になりつつある昨今、あえてそれをテーマにライブを展開していこうとしているのだ。どんなライブになるのかって?よし、じゃあ教えてやろうじゃないか!まずオープニングは…おや?こんな時にAmazonから荷物が届いた様だ!午前中に頼んで夜には届く。凄い時代になったもんだぜ!ちなみにAmazonさんはスポンサーでもなんでも無いから宣伝の意図はないぜ!これをきっかけにAmazon様、是非スポンサーになっていただけませんか?…何の話をしていたのか忘れてしまったのでドンドン行くぜ!忘れてるかもしれないけどこれはライブのタイトルだ。ちなみにこれでまだ半分の予定だから覚悟しておいてくれよな!とは言ったもののそろそろ話題も尽きてきたので一聖が過去に放った「生まれ変わってもBugLugやるよ!」という名言を紹介したいと思う。これは2016年4月9日に日比谷野外大音楽堂で行われたライブで飛び出した名言だ。それはDream Rushの演奏中の事だった。感極まった一聖がこの言葉を放った瞬間、BugLugは紛れもなく一つになった。それはバンドとファンが一体となり、この世界の真理、宇宙との調和に気付き、それと同時に世界平和、動物愛護、クリーンな納税を決意した瞬間だったのは皆様もご存知であろう。世界的にも有名な話である。余談ではあるがこの日のライブを加入前の悠介が見ていた。彼はこの日についてこう語っている「じぇじぇじぇ!」と。そんなこんなで今回のライブはファン感謝祭をテーマにする事に決まって正式タイトルもこれなんだけど長すぎて色々な場所で困るから略して「GACHA」とする事にしましたんでどうぞよろしくSP?」
とのこと。
【ONE MAN LIVE】
BugLug LIVE2021 通称『GACHA』
2月27日(土) 新宿BLAZE
開場17:00 / 開演18:00
チケット:¥4,900(税込・ドリンク代別)
・ASOVIP会員先行受付 1/1(金)7:00~1/14(木)23:59
・BugLug Mobile会員先行受付1/30(土)12:00~2/2(日)23:59
・一般先行受付 1/30(土)12:00~2/2(日)23:59
・一般発売 2/20(土)10:00~
(問)NEXTROAD 03-5114-7444 (平日14:00~18:00)
【生配信番組】
「新春特番!! GACHAだらけの新年会!ポロリもあるヨ?」
1月10日(日) 20:00配信開始
▼BugLug OFFICIAL YouTube
【サブスクリプション&ダウンロード】
・サービス一覧ページ
【RELEASE INFO.】
NEW ALBUM
Fuck the CORONA collection
「Rock Band Is Not Dead」
2020.11.24RELEASE
?「Rock Band Is Not Dead」Music Clip
▼初回盤(CD+DVD) RSCD-337/338 ¥4,800(税込)
▼通常盤(CD) RSCD-339 ¥3,000(税込)
<収録内容>
[CD]
01. Rock Band Is Not Dead
02. KILLER×KILLER×KILLER
03. SHISHIMAI
04. Cameraman
05. 人間へと帰りたい
06. THE DEAD MAN'S WALKING
07. MOSHPIT☆LIFE
08. V.S
09. TIME MACHINE
10. 絆・創・幸
[DVD](初回生産限定盤のみに付属)
Rock Band Is Not Dead -Music Clip-
Rock Band Is Not Dead -メイキングオフショット-
【BugLug OFFICIAL SITE】
【BugLug OFFICIAL YouTube】
【BugLug SNS】
▼Twitter
●オフィシャル
●優 -Guitar
●燕 -Bass
●悠介 -Drums
▼Instagram
●オフィシャル
●一聖 -Vocal
●優 -Guitar
●燕 -Bass
▼LINE
●オフィシャル
1
関連ニュース
- 2021.03.04MUCC NEWSMUCC、2020年11月に行われた無観客配信ライヴ『FROM THE MOTHERSHIP/FROM THE UNDERGROUND』を2枚組で5月4日に発売決定。
- もっと見る
- 閉じる
- 2021.03.02Kra NEWS.1騒ぐ気持ちを誰も制限は出来ない。景夕のバースデーを祝う2部制公演『景夕からアナタヘこの歌を届けよう』より、心の自由とKraと謳歌したメルヘンロックな第一部公演の模様をレポート。
- 2021.03.01YOASOBI NEWSYOASOBIが、ストリーミング累計1億回再生を超える人気曲「群青」を、合唱隊を交えスケール感のある編成でついにメディア初披露!アーティストの一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第96回にYOAOSBIが登場。
- 2021.02.24CANDY GO! GO! NEWS延期になっていたCANDY GO! GO!10周年公演を、4月8日に恵比寿LIQUIDROOMで開催。当日はライブ配信も決定!! チケット販売もスタート!!
- 2021.02.22「Starwave Fest」NEWS.3Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~XANVALA・Scarlet Valse編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.2Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~未完成アリス・UNDER FALL JUSTICE編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.1Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~Eleventh・ラヴェーゼ編~
- 2021.02.20「CRUSH OF MODE」NEWS「CRUSH OF MODE」春の祭典2日目は、メトロノーム/ オケミス/ROLLY ALL STARS/中野テルヲと、サブカル音楽界の神と思しき4組が出演。
- 2021.02.19YOASOBI NEWSYOASOBI初のワンマンライブ『KEEP OUT THEATER』閉幕!新宿のど真ん中、建設中ビルの工事現場よりバンド編成で「夜に駆ける」や「群青」ほか、ヒット曲を披露し、40,000人が熱狂。視聴者からのライブレポートも続々到着!
- 2021.02.17MUCC NEWSMUCCのVo逹瑯がMCの「いじくりROCKS! 」、1周年記念オンラインライヴイベント「IJIKURA_NIGHT Vol.1」(イジクラナイト ヴォリュームワン)の配信が決定!
- 2021.02.15XANVALA NEWS何時ものXANVALAらしいライブだった。その"らしさ"のパワーは、君らが想像する"らしい"のかなりマシマシであることだけは伝えておくよ。宗馬(XANVALA)生誕祭レポート!!
- 2021.02.14YOASOBI NEWSYOASOBI 2/14 初の配信ライブ『KEEP OUT THEATER』にて、視聴者からのライブレポートを募集!カツセマサヒコによるライブ裏側も収めた公式ライブレポートやYOASOBI公式Twitterからのリアルタイムレポートも。
- 2021.02.13「CRUSH OF MODE」NEWS4月10日と11日の2日間、「CRUSH OF MODE 春の祭典」を無観客ライブ配信で開催!!第一弾として初日公演 「CRUSH OF MODE-2021-華・狂宴」の内容を解禁!大槻ケンヂ・Psycho le Cému・NoGoD・えんそく・ADAPTER。など豪華なメンツが出演。
- 2021.02.10Kakeru(Scarlet Valse) NEWS Scarlet Vals eのヴォーカリストのKakeruが、今、一人のミュージシャンとして世の中に伝えたいメッセージ。それを3回に渡って紹介したい。第一回目は、「ミュージシャンであること」について熱く語ってくれた。
- 2021.02.10BURNOUT SYNDROMES BURNOUT SYNDROMES、4月から放送スタート予定のTVアニメ「ましろのおと」のオープニングテーマを担当!「BLIZZARD」と「銀世界」の異例の2曲タイアップ!!
- 2021.02.09コンビニ推進アイドル(仮) NEWS絃ユリナ(コンビニ推進アイドル(仮))生誕祭は、アニソン連発のメドレーからメンバーのキャラクターが炸裂した即興芝居まで、いろんな個性を並べた濃密なコーナー(企画ライブ)。