2021.01.25
「銀河鉄道999 シネマ・コンサート」 NEWS
2月に東京・大阪で開催される「銀河鉄道999 シネマ・コンサート」の場内影アナをメーテルが担当!
2月6日(土)に東京、11日(祝・木)に大阪で開催される「劇場版 銀河鉄道999」シネマ・コンサートの会場内で流れる場内アナウンスをメーテル役の声優、池田昌子が担当することがわかった。この影アナが聴けるのはコンサート会場のみ。メーテルの声が場内に流れるのを耳にするだけで、銀河超特急999号に乗車してる感覚になるのは必至!
場内アナウンスの収録は年明け早々、都内のスタジオで行われた。収録の合間を縫って、メーテル役の声優・池田昌子に「銀河鉄道999」の想いをうかがった。
有限の命の尊さを知るに至る主人公の星野鉄郎をはじめ、登場するキャラクターたちは粒ぞろい。中でも物語の鍵を握る謎の美女メーテルは、永遠の女性像としても立ち現れてくる。
池田は「今もなお、彼女とともに生きている感覚です」と当時を思い起こす。
「自分の分身、私の一部。我が子、我が親という肉親に近い存在ですね」。メーテルについて、池田はそう話す。「何十年も経っているのに、当時と同じ温度感で今も一緒にいる。もちろん、近くには鉄郎もいるイメージです」。鉄郎役の声優、野沢雅子が「メーテル!」と発したら、何の違和感もなく即座に、メーテルとして「鉄郎ちゃん」と応えてしまうくらい。「セリフも作られたものとは思えなかった。鉄郎が隣にいると思うと、自然に口をついてくるようでした」
メーテルは母性をまとい、長いまつげに憂いをたたえて、それでも毅然とした姿も見せる。「永遠の命を得た機械化人」と「限りある命の人間」の間でアイデンティティが揺れ動くような謎めいた存在だ。原作者の松本零士が創造したこの美女は、池田の唯一無二の声で命を吹き込まれ、松本も池田の声を感じながら制作を進めたとも言われている。
池田は、メーテルを「自分との境目がない」ほど身近な存在と思う半面、演じるのは困難だったと振り返りる。「機械化人の側面もあるけれど、非人間的ではなく、かといって、生身の普通の女性でもなく、神のような特別な存在でしょう。生きた感情が乗ったセリフになっているか、それが見る人たちに伝わっているのか。反省の連続でした」。
メーテルの体の中から立ち上がってくるオーラ、呼吸、笑い、涙……。そうしたものを全身全霊で受け止め、愛情をこめて、どのように彼女の声として発すればいいのかを考え続けたそうだ。「彼女が好きだったし、難しかったし、怖かった。今でも未完成のままだと思います」。
「永遠の命を得よう」と志を抱いた少年が「999」で宇宙を旅する間に、大切なことに気づく物語は、単なるアニメの枠に収まらない、と池田。「この作品には、ひとつの大きな世界観があり、人が生きる、ということをめぐる奥深いドラマになっています。人間の心をとても大事に描いています」とかみしめるように話した。
シネマ・コンサートは、「劇場版 銀河鉄道999」のセリフや効果音はそのままに、音楽パートをオーケストラが本編の上映に合わせて演奏する形式。音楽は、テレビ版(1978年9月放送開始)に続いて、青木望が担当する。
全編に渡って叙情的なストリングスの美しい旋律が奏でられ、宏大な宇宙で繰り広げられるドラマに寄り添って演奏される。音楽は池田にとっても深く印象に残っているようで「「999の音楽の力はすごいと思います。冒頭の曲が聞こえてくるだけで、もう、ときめくのです。ドラマの呼吸が深々と染みこんできます」とその素晴らしさを称える。また、主題歌を歌ったゴダイゴのタケカワユキヒデもゲストで参加しオーケストラと共に生歌唱を披露する。演奏陣はオーケストラに、バンド、女性ヴォーカル、コーラスも加わった豪華編成。
「銀河鉄道999 シネマ・コンサート」は2月6日(土)に東京(昼夜2回公演)で、2月11日(祝・木)には大阪で開催される。東京公演のコンサート実施にあたっては1月7日に政府より発出された緊急事態宣言及び東京都のイベント開催制限に沿い、客席収容率50%以下で開催する。公演のチケットは各プレイガイドにて発売中。詳細はコンサート公式サイト参照。
<メーテル役:池田昌子からのコメント>
<ティーザー(ナレーションby メーテル役:池田昌子)>
<銀河鉄道999 シネマ・コンサート/公演概要>
東京公演(昼夜2回公演)
日時:2月6日(土)
昼公演10:30開場 / 12:00開演|夜公演15:30開場 / 17:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールA
大阪公演
日時:2月11日(祝・木)14:00開場 / 15:00開演
会場:フェニーチェ堺 大ホール(堺市民芸術文化ホール)
上映作品;
劇場版 銀河鉄道999(1979年8月4日公開)
企画・原作・構成:松本零士
脚本:石森史郎/監修:市川 崑
監督:りんたろう/音楽:青木 望
声の出演;
星野鉄郎:野沢雅子/メーテル:池田昌子/クレア:麻上洋子/車掌:肝付兼太
キャプテン・ハーロック:井上真樹夫/クイーン・エメラルダス:田島令子
大山トチロー:富山 敬/プロメシューム:来宮良子
ナレーター:城 達也
主題歌:『THE GALAXY EXPRESS 999』『TAKING OFF!』 /ゴダイゴ
出演
指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団(東京公演)/大阪交響楽団(大阪公演)
スペシャルゲスト:タケカワユキヒデ
女性ヴォーカル:小此木麻里
上演時間:2時間30分(休憩20分込)
チケット価格(税込/全席指定):[東京公演] S席 9,800円 / A席 7,800円
[大阪公演] S席 8,800円 / A席 6,800円
<銀河鉄道999 シネマ・コンサート/公式サイト>
1
関連ニュース
- 2021.03.01「ホリミヤ」 NEWSフレンズ 3/17(水)リリースニューシングル「約束」収録詳細解禁! TVアニメ『ホリミヤ』主人公の堀 京子(CV:戸松 遥)が歌う「約束」とエンディングノンクレジット映像&『ホリミヤ』スペシャルコラボ MUSIC VIDEOをシングルに限定収録決定!本日より『ホリミヤ』スペシャルコラボMUSIC VIDEOを期間限定公開!
- 2021.02.28安野希世乃 NEWS安野希世乃『ARIA The CREPUSCOLO』 オープニング&エンディングテーマ3rdシングル 「フェリチータ/echoes」いよいよ、3月3日発売!!3rdシングル発売記念YouTube LIVE特番『あなたと響きあえたら、今夜はフェリチータ‼』
- もっと見る
- 閉じる
- 2021.02.24川田まみ NEWS川田まみ 2021年2月23日のメジャーデビュー記念日にYouTubeオフィシャルチャンネルにてNBCユニバーサルで発表したMusic Videoフルサイズにて公開
- 2021.02.22「Starwave Fest」NEWS.3Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~XANVALA・Scarlet Valse編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.2Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~未完成アリス・UNDER FALL JUSTICE編~
- 2021.02.21「Starwave Fest」NEWS.1Starwave Recordsの設立11周年記念イベント「Starwave Fest」の模様をレポート!!~Eleventh・ラヴェーゼ編~
- 2021.02.20「CRUSH OF MODE」NEWS「CRUSH OF MODE」春の祭典2日目は、メトロノーム/ オケミス/ROLLY ALL STARS/中野テルヲと、サブカル音楽界の神と思しき4組が出演。
- 2021.02.19初音ミク NEWS一面の銀世界で"初音ミクに会える"2日間限りの夢の祭典VRワールド『MIKU LAND β SNOW WORLD 2021』~冬の風物詩の雪像祭り・雪合戦やファン必見のミニライブ、新VRグッズが盛りだくさん~
- 2021.02.18Cö shu Nie NEWSCö shu Nie、TVアニメ『呪術廻戦』第2クールEDテーマ「give it back」のCDアニメ盤の描き下ろしイラストジャケット公開!ビルボードライブ映像など収録内容も決定!
- 2021.02.17MUCC NEWSMUCCのVo逹瑯がMCの「いじくりROCKS! 」、1周年記念オンラインライヴイベント「IJIKURA_NIGHT Vol.1」(イジクラナイト ヴォリュームワン)の配信が決定!
- 2021.02.15Cö shu Nie NEWSDJ/プロデューサー・SlushiiによるTVアニメ『呪術廻戦』第2クールEDテーマ、Cö shu Nie「give it back」のLo-fi beatのRemixが配信リリース!YouTubeチャンネル ”Tokyo LosT Tracks -サクラチル-“でも公開!
- 2021.02.15坂本真綾 NEWS坂本真綾25周年記念LIVE 「約束はいらない」スペシャルゲスト&バンドメンバーを発表!25周年ラストスパートマンスリー第一弾企画は「毎日更新!サビだけちょい聴き」!
- 2021.02.14YOASOBI NEWSYOASOBI 2/14 初の配信ライブ『KEEP OUT THEATER』にて、視聴者からのライブレポートを募集!カツセマサヒコによるライブ裏側も収めた公式ライブレポートやYOASOBI公式Twitterからのリアルタイムレポートも。
- 2021.02.13「CRUSH OF MODE」NEWS4月10日と11日の2日間、「CRUSH OF MODE 春の祭典」を無観客ライブ配信で開催!!第一弾として初日公演 「CRUSH OF MODE-2021-華・狂宴」の内容を解禁!大槻ケンヂ・Psycho le Cému・NoGoD・えんそく・ADAPTER。など豪華なメンツが出演。
- 2021.02.12『蒼穹のファフナー THE BEYOND(7話~9話)』×尾道コラボレーション期間限定復刻開催【2/20(土)~3/12(金)】2/20(土)より、シネマ尾道にて劇場版『蒼穹のファフナーHEAVEN AND EARTH』がリバイバル上映される事を記念して、尾道市内の5店舗にて『蒼穹のファフナ― THE BEYOND(第7話~第9話)』コラボレーションが期間限定復刻開催!!
【開催期間】2/20(土)~2021年3/12(金)
※尾道市立美術館Museum Cafeのみ3/7(日)まで開催 - 2021.02.12『蒼穹のファフナー THE BEYOND』×『尾道』コラボレーション復刻開催告知動画2/20(土)より、シネマ尾道にて劇場版『蒼穹のファフナーHEAVEN AND EARTH』がリバイバル上映される事を記念して、尾道市内の5店舗にて『蒼穹のファフナ― THE BEYOND(第7話~第9話)』コラボレーションが期間限定復刻開催!!
【開催期間】2/20(土)~2021年3/12(金)
※尾道市立美術館Museum Cafeのみ3/7(日)まで開催 - 2021.02.11桃太郎電鉄 NEWS累計販売本数250万本を突破!大ヒットゲームソフト『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』サウンドトラックCDが待望の発売!ゲーム内で使用できるCD限定ダウンロードコードつき!
- 2021.02.10Myuk NEWSTVアニメ「約束のネバーランド」 Season 2 EDテーマ Myuk「魔法」本日からフルサイズの配信もスタート&リリックビデオも公開!CDジャケットのアニメイラストも公開し、あのキャラも登場!
- 2021.02.10BURNOUT SYNDROMES BURNOUT SYNDROMES、4月から放送スタート予定のTVアニメ「ましろのおと」のオープニングテーマを担当!「BLIZZARD」と「銀世界」の異例の2曲タイアップ!!
- 2021.02.09Who-ya Extended NEWSWho-ya Extended、TVアニメ『呪術廻戦』第2クールオープニングテーマ「VIVID VICE」のミュージックビデオが100万回再生突破
- 2021.02.08たなか(前職:ぼくのりりっくのぼうよみ) NEWSたなか(前職:ぼくのりりっくのぼうよみ)が 公式YouTubeチャンネル『たなかです』のリニューアルを発表!「耳が気持ちよすぎる…」ファン待望の名曲カバーを続々披露へ「みんなに喜んでもらえればこれほど嬉しいことはないです」
- 2021.02.04悠木碧 NEWS悠木碧がNEW SINGLE「ぐだふわエブリデー」を4月7日に発売!TVアニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」オープニングテーマに決定!