ヴィジュアルライブ演劇・舞台
2021.03.15
ハイダンシークドロシー NEWS
 3月14日(日)に赤羽ReNY alphaを舞台に行なった二部制ワンマン公演「白黑有無」-Xylochrome-の場で、3月21日(日)に1stシングル「白黑有無」(シロクローム)を発売することを発表したハイダンシークドロシー。
  1stアルバム「ヒトリランド」時期までのハイダンシークドロシーは、物語のキーマンとなる少女ドロシーの心の内側を、時空を超えて旅する物語として描きだしていた。そのドロシーが部屋を飛び出し、錆びれた遊園地で見つけたのが「エルドラド」という名のメリーゴーランドだった。時間の流れに取り残されながら、延々と廻り続けるメリーゴーランドに魅せられた少女ドロシー。時の流れに迷い込んだドロシーが、次にどんな物語を描きだすのか…。その期待は、最新シングル「白黑有無」によって、意外な方向へと向けられた。

「白黑有無」

  触れた瞬間から、わくわくと胸を弾ませる楽曲だ。「色褪せた街で パレードが始まる」と記された歌詞のように、ここから、ハイダンシークドロシーが描き出す夢の世界へ連れてゆくパレードが始まる。あなたは、夢を運ぶパレードに憧れを抱き見つめるだけの立場なのか。それとも、夢を届けるパレードを彩る一員になれるのか…。ここから「新しい世界」へみんなを連れ出すように、お洒落な4人の道化師(天使)たちがパレードを繰り広げてゆく。さぁ心の翼を広げ、4人と一緒に空高く舞い上がれ!!
  この楽曲には、ハイダンシークドロシーが示した「明るいファンタジーな世界」が描き出されている。軽やかに弾む曲に触れていると心が踊りだす。歌詞の一節のように、「ほんの一瞬だけ 輝ける未来」に向け、ここから飛び立てる気持ちになれる。
「心温」

  優しく穏やかな音を爪弾く情次2号のギターの音色へ寄り添いながら、谷琢磨が穏やかな温かい歌声で「ねえ 元気ですか?」と愛しい人へ想いを馳せるように歌いかける。今は会えなくなった人との想い出を振り返りながら、胸を潤す想い出も折り重ねるように、ベースやギターの旋律が少しずつ想い出に色を加えてゆく。ドラムが演奏に加わる頃には、楽曲は心を解き放つ素敵なドラマを描き出していた。あなたにも「忘れたくない存在」がいるなら、きっと「心温」に導かれ、涙で滲み出す瞼のスクリーンにその人との想い出の数々が淡く映し出されるだろう。「心温」の中、谷琢磨は「扉を少し 開けたままにしておくね」と歌いかける。あなたがこの歌を鍵に心の扉を少しだけ開いたなら、愛しい人がきっと遊びに来てくれる…。

「エルドラド」

  先にデジタルシングルとしてリリース。今は、役割を終え、ひとときの眠りについているカルーセルエルドラドという名のメリーゴーランド。今は無き遊園地「としまえん」の中でいろんな人たちの夢を乗せて廻り続けていた頃、幼かった谷琢磨が。そして、大人になり子供と一緒に白馬に乗った谷琢磨が、くるくると廻りながら夢を描いた想い出の乗り物。錆び落ちた空想の中の遊園地で時を超えずっと廻り続けているエルドラドへ、谷琢磨は終わらない夢を重ねながら夢想してゆく。歩みを止めない限り、夢は止まることはないと…。

  収録した新曲の「白黑有無」と「心温」について、メンバーは以下のように言葉を寄せてくれた。
「白黑有無」は明るいファンタジー作。

情次2号  新曲として収録した表題曲の「白黑有無」は、谷くんに「次は、明るいファンタジーな楽曲にしたい」と提案されたことから制作を始めました。激しくするとファンタジー感が薄れてしまうように、なるべくライトなポップス寄りにと考えるなど、いろいろ試行錯誤をしたうえで今回の形にたどり着きました。僕らの場合、どうしても「ライブを想定」して楽曲を作る傾向が強いんですね。「白黑有無」は、純粋に楽曲としてどう追求するかと制作を始めましたけど。ライブでも活かせる解放感を描き出したところ、上手い形で落ち着けましたね。

ジン 最初に思ったのが、疾走感を活かすべき楽曲だなということ。それを心がけながら演奏し、谷くんが翼を広げ飛び立つ歌詞を載せたことで、とても解放感を持った生きる曲になりました。

谷琢磨  1stアルバム「ヒトリランド」の頃までは、ドロシーという女性の視点を通し、部屋の中で過去や現在を行き来しながら物語を作ってきました。でも「エルドラド」自体が、谷自身が幼い頃から想い出を重ねてきた、かつて「としまえん」という遊園地にあったカルーセルエルドラドというメリーゴーランドへの想いを投影した楽曲。つまり、いつしかドロシーは外へ飛び出し、舞台を遊園地に移し変えていました。そこから今度は「遊園地を舞台にした物語を描こう」と思い、生まれたのが、パレードを眺めている視点で歌詞を書いた「白黑有無」になります。2曲目に収録した「心温」も含め、今回は谷自身の想いを記しているように、しばらくはドロシーの視点ではなく、谷琢磨としての視点で想いを描くのも良いのかなと思っています。

靖乃  遊園地(「エルドラド」)に入ってすぐにパレード(「白黑有無」)へ遭遇したように、一気に明るくてファンタジックな世界へ入っていけたよう、幸先良い第二章のスタートを切れたなという感覚もあるからね。
「心温」に描いた想いとは…。

情次2号  モチーフになったのが、デビューライブを赤羽ReNY alphaでやったとき、谷くんがお立ち台に座って歌っていたんですね。その模様は、1st PREMIUM ONEMAN LIVE DVD「hide-and-seek」を通しても確認できるんだけど。その姿を思い出し、谷くんと僕がなんとなく寄り添い、自分のギターの旋律に合わせて谷くんが歌い始めたらと想定して作ったのが「心温」でした。

ジン 「心温」は、歌とギターだけで演奏を始めていく中、そこにベースが入り、やがてドラムが加わってと少しずつ音が広がってゆく楽曲。ベースが裏でズッとメロディーを弾いているように、「心温」ではチェロ的な役割を担う演奏を心がけています。

靖乃 「心温」のドラムは、曲の途中からようやく出てくるんですけど。ドラム演奏が加わったところから一気に楽曲が壮大な表情へ変わりだし、結果的にゴージャスになってゆく。とはいえ一番に心がけたのが、見ている人たちの目の前で4人が演奏を届けている感覚。「白黒有無」が少し離れた場所からパレードを観ているとするなら、「心温」は部屋の中で4人が輪になり演奏しているんだけど。その輪の中へ聞いてる人たちも一緒に加わっているような感じだからね。

谷琢磨  歌詞に関してはどれも、その人の心境に当てはめ自由に捉えてもらいたいし、その人が感じた想いが正解だと思っています。「白黑有無」と「心温」の歌詞には、対比した世界観も描きました。「白黑有無」へ"生と躍動"、そして"心の距離の遠さと物理的な近さ"を記しているなら、「心温」には"死と静"、そして"心の距離の近さと物理的な遠さ"を書きました。今回、「白黑有無」と「心温」との世界観とで対比を描き出せば、「白黒有無」「心温」ともに、それぞれの曲の中でもいろんな対比を作り出しました。その対比の数々をいろいろ見つけ出してもらえたら、楽曲の世界観のみならず、CD盤全体としても楽しんでいただけると思います。

 彼らの言葉を参考に、1stシングル「白黒有無」の発売を心待ちにしていて欲しい。
TEXT:長澤智典

★インフォメーション★

★音源情報★

「白黑有無」
2021.3.21 release
HSD-006
通常盤 ¥1,650(tax in)
デラックスエディションパック ¥2,420(tax in)
(新アー写5枚セット付)

収録曲
1.白黑有無
2.心温
3.エルドラド

3/15〜先行予約販売開始アットワークスストアのみ
Https://at-works-project.stores.jp

1st PREMIUM ONEMAN LIVE DVD「hide-and-seek」

通常盤
\5,500 (tax in)
HSD-005

デラックスエディションパック
DVD+Special Live Photo Book (A5/32p予定/直筆サイン入り) 
\8,800(tax in)
HSD-005d

2020/9/20(日)赤羽ReNY alphaにて配信された「シーク」公演をベースにカット再編集を加えた永久保存版としてDVD化!デラックスエディションパックには未公開のライブフォトも使用したスペシャルフォトブックがついてきます。

販売ページはこちらから
https://at-works-project.stores.jp/?category_id=5f23bd45d7e1d87d5401cc92

★LIVE情報★

4ヶ月連続配信2マン
「正正」
04/18(日)with The Benjamin
05/16(日)Coming soon…
06/20(日)Coming soon…
07/18(日)Coming soon…


1st Anniversary Live
「百花千紅」
09/18(土)南青山MANDALA
09/19(日)Music Lab.濱書房(ONLINE LIVE)

詳細後日発表!

ハイダンシークドロシー Web
https://hsd.tokyo/
ハイダンシークドロシー twitter
https://twitter.com/HSDorothy2020

Vo,谷琢磨(@tani_takuma) 
Gt,情次2号(@george2nd) 
Ba,ジン(@zininugami) 
Dr,靖乃(@yasuno_official)

関連ニュース
  • 2025.05.20
    BABYMONSTER NEWS 
    BABYMONSTERがシンガポールも熱く盛り上げた!BLACKPINK カバーステージ初公開!全席売り切れの中、アジアツアーがスタート!完璧なライブで「怪物新人」の存在感を立証!米·日本に続きデビュー初のワールドツアーを縦横無尽に活躍!
  • 2025.05.20
    最終未来少女 NEWS
    最終未来少女、TikTok累計4億再生超「AI SEE CHAT」のMVを公開!
  • 2025.05.20
    細野晴臣 NEWS
    細野晴臣 ─ デビュー55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」始動。第 1 弾企画展『細野さんと晴臣くん』を 5 月 31 日(土)より立教大学 ライフスナイダー館で開催
    7 月 19 日(土)にはロンドン Royal Festival Hall で CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN と共演決定!
  • 2025.05.20
    菅原圭 NEWS 
    菅原圭が、新曲「遊霊婚」を5/28(水)配信リリース。
    さらに、9月に行われる初ワンマンライブの即完に伴い、
    追加公演として、9/29(月) Zepp Shinjuku (TOKYO)公演の開催を発表。
  • 2025.05.20
    TEAR DROP! NEWS 
    TEAR DROP! 初主催サーキットイベント『Make a TEAR Fes』が、6 月5 日に開催決定。WWW X など渋谷の5 会場にて開催!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.05.19
    天々高々 NEWS
    天々高々の未発表曲「やったぜべいべー」がAOI Pro.コント公演『混頓vol.6』テーマソング主題歌に決定!
  • 2025.05.19
    BILLY BOO NEWS
    4人組バンド BILLY BOO、6月4日発売 新曲「ラプソディ」CD収録内容を解禁!
  • 2025.05.19
    TUBE NEWS
    わたせせいぞう氏が、TUBE40周年記念ベストアルバムのジャケットイラストを描き下ろし!
  • 2025.05.18
    wacci NEWS
    wacciの新曲「少年」「Ears」が配信リリース。7月11日(金) 初のOmoinotakeとの対バンライブ『Speech』開催決定!
  • 2025.05.18
    Arche NEWS
    R&Bシンガーソングライター・Arche、新曲「you are」のミュージックビデオを公開!
  • 2025.05.18
    平井 堅 NEWS
    平井 堅 デビュー30周年YEARリリース企画 第一弾!オリジナル・アルバムのアナログ・レコード化決定!
  • 2025.05.18
    milet NEWS
    miletデビュー5周年を記念して開催された初のアリーナ公演が、待望の商品化決定!
  • 2025.05.17
    ALI NEWS
    ALIが韓国の人気YouTubeチャンネル”dingo”で「CASANOVA POSSE」を初披露!
  • 2025.05.17
    NiziU NEWS
    NiziU、初の香港公演が決定!!
  • 2025.05.16
    かいりきベア NEWS
    「ベノム」や「ダーリンダンス」などのヒット曲で知られる大人気ボカロP「かいりきベア」待望の2nd ONE-MAN LIVE 『ヤミカワトーキョーパラノイド』2025/10/3(金),4(土)豊洲PITにて開催決定!
  • 2025.05.16
    岡崎体育 NEWS
    岡崎体育、7月クールTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』オープニング主題歌に決定!アニメメインPVも公開!
  • 2025.05.16
    Verde/ NEWS
    Verde/、映像と歌声で魅せる単独公演〝The Voice Ⅱ〟8月16日に開催決定!最新ビジュアルでは自身のブランド〝ELIMINATE〟新作を初披露
  • 2025.05.15
    女王蜂 NEWS 
    女王蜂 ガーデンシアター単独公演を7月に開催決定!
  • 2025.05.15
    BILLY BOO NEWS
    4人組バンド BILLY BOO 新曲「ラプソディ」、TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』書き下ろしCDジャケット写真を解禁!
  • 2025.05.15
    Bialystocks NEWS
    Bialystocks、8月より東阪ホール公演を皮切りに全国19箇所を巡る「Bialystocks 二人編成ツアー 2025」の開催を発表!
  • 2025.05.15
    なとり NEWS
    なとり 2026年の日本武道館ワンマン 追加公演開催決定!
    公演タイトルは「深海」!
  • 2025.05.14
    PAIL OUT NEWS
    大阪・堺のロックバンド・PAIL OUT、初のフルアルバム「傷跡」発売&ツアー開催決定!
  • 2025.05.14
    Baby Canta NEWS  
    大注目の新鋭シンガーソングライター、Baby Cantaが満員御礼の自主企画ライブ『TOKYO BABY』第2弾をJ-WAVE主催のもと渋谷・WWWにて7月1日に開催決定!
  • 2025.05.14
    KOTORI  NEWS
    KOTORI、現体制初となるEP『TSUBASA』のリリースが7月2日に決定!収録曲詳細を発表!
  • 2025.05.13
    HEY-SMITH NEWS
    HEY-SMITH主催フェス「HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025」の全出演発表!
  • 2025.05.13
    BLUE ENCOUNT NEWS
    BLUE ENCOUNT、Vアニメ『真・侍伝 YAIBA』のOPテーマ「BLADE」のCD発売が7月16日に決定!
  • 2025.05.13
    yama NEWS
    yama「GRIDOUT」のCDシングルリリース決定!TVアニメ「ユア・フォルマ」オープニング・テーマ。
  • 2025.05.12
    NEK! NEWS
    “スラングロックバンド” NEK! 人気急上昇中のガールズバンドkomsumeとの2マンLIVE開催決定!
  • 2025.05.12
    グソクムズ NEWS 
    グソクムズ、映画「はらむひとびと」主題歌に新曲「hand」を書き下ろし!楽曲が使用された本予告映像が公開!
  • 2025.05.12
    吾妻光良& The Swinging Boppers NEWS
    吾妻光良 & The Swinging BoppersがFUJI ROCK FESTIVAL '25に出演決定!!
  • 2025.05.12
    佐藤利明&タブレット純 NEWS
    佐藤利明&タブレット純の人気番組「昭和の歌謡百貨店」の公開収録イベントが決定!
  • 2025.05.11
    櫻坂46 四期生 NEWS
    櫻坂46 四期生ドキュメンタリー『櫻坂46 四期生物語 ーいま、わたしたちに、できることー』が配信︕
  • 2025.05.11
    Mizinko FacT NEWS
    Alice Nine. Nao ソロプロジェクト”Mizinko FacT”始動!!デビュー曲「察して彼女」Music Video解禁!!
  • 2025.05.11
    宇多田ヒカル NEWS
    宇多田ヒカル「Electricity Remixes」アナログレコード盤、7月9日に発売決定!
  • 2025.05.11
    Uru NEWS
    Uru 新曲「手紙」が竹野内豊主演の映画 『雪風 YUKIKAZE』主題歌として8月13日に配信リリース決定!
    音源を使用した特報映像が公開!!
  • 2025.05.10
    Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW
    2025年06月27日(金)
    Mashup LIVE -異彩SHOWDOWN-Vol.30 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
  • 2025.05.10
    Laura day romance NEWS
    2025年秋、全国6ヶ所でのワンマンツアー 「Laura day romance tour 2025 a perfect review」 開催決定!
  • 2025.05.10
    加藤和樹 NEWS
    加藤和樹、ニューシングル『Chocolate』のMVを公開、リリースイベントも続々決定!
  • 2025.05.10
    マオ NEWS
    マオ、新たな楽曲集『夜半の銃声』7/2(水)リリース決定!
    全6曲を収録した最新EPをリリース!
  • 2025.05.10
    ClariS NEWS 
    ClariS、ポーランド・ポズナンで開催されるファンタジーフェス「Pyrkon」に出演が決定!5/14(水)にセルフカバー曲「アリシア -season 03-」の配信リリースも決定!