2021.04.01
「Spring Typhoon Festival@Shinjuku ReNY」NEWS ニコニコ♡LOVERS・BANZAI JAPAN・さくらシンデレラ・iLiFE!編
3月22日(月)に、新宿ReNYを舞台に行なわれたイベント「Spring Typhoon Festival@Shinjuku ReNY」。出演したのが、ニコニコ♡STAGE・BLUU・YUMEADO EUROPE・ルルネージュ・ニコニコ♡LOVERS・BANZAI JAPAN・さくらシンデレラ・iLiFE!・JamsCollection・#2i2・FES☆TIVE・MyDearDarlin'の12組。当日のイベントの中から、ここではニコニコ♡LOVERS・BANZAI JAPAN・さくらシンデレラ・iLiFE!のライブの模様をお伝えしよう。
ニコニコ♡LOVERS
SPP撮影会所属の撮影会モデルにより構成された、ニコニコ♡LOVERS。「夢に見てたような理想綴る物語 わがまますぎる恋をしよう」と夢馳せるように歌う声から、楽曲は「Girlish Fantasy」へ。いきなり冒頭から、キラキラ輝くときめいた乙女の姿を見せてくれたのが嬉しい。舞台の上で無邪気にはしゃぐ5人。「恋せよ乙女」と歌いながら、彼女たち自身が主人公の気持ちと同化し、恋する乙女心を無邪気に楽しんでいた。恋したときの乙女が輝いて見えるように、ときめきを覚えながら歌っているときのニコニコ♡LOVERSの姿もチャーミングに輝いていた。その様はまさに、最強無敵な乙女たちのよう。
大好きな人と一緒に見ていた遠くに輝く星へ手を延ばすように。そんな風に、胸に抱いた愛しい人との想いを振り返りながら。でも、ときめく気持ちを消し去ることなく、何時までだって大切な人への想いを馳せるように、ニコニコ♡LOVERSは「STARS」を歌っていた。愛しいキミの姿を胸に浮かべ歌う姿が、とても輝いて見えていた。
魔法少女になった彼女たちが「半分魔法少女」を歌いながら掛けたのは、見ている人たちを笑顔と元気にしてゆく魔法。舞台の上でわちゃわちゃと笑顔ではしゃぐ姿が、とてもチャーミングだ。その姿に触発され、見ている側の気持ちまではしゃぎだす。彼女たちのライブ自体が、「楽しい」という魔法を掛けてくれる場。はしゃぐ5人の姿を見ているだけで、胸が嬉しく騒いでゆく。愛らしいや可愛いを全面に押し出したパフォーマンスだからこそ、とても眩しく見えていた。
最後にニコニコ♡LOVERSが歌ったのが、「夢見る恋ウサギ」。彼女たちは20分という短い時間の中へ、いろんな乙女のロマンチックな胸の内を描きだしていった。それが恋に恋する気持ちでも、夢みる乙女心でも、それを真っ直ぐに、ときめく乙女心を全開に伝えてきたら、やっぱし夢中になっちゃうよ。彼女たちと一緒に手をうさぎの耳にしながらピョンピョン飛び跳ねていた人たちもいたように。無邪気な少年少女に変えてくれたことも素敵じゃない。それこそが、ニコニコ♡LOVERSが掛けた魔法なのかも知れない。
BANZAI JAPAN
「日本を元気に世界へ発信!47都道府県天下統一アイドル」として活動中のBANZAI JAPAN。この日はメンバー藤崎しおりの誕生日も祝う形で実施。華やかで艶やかな物語を描くように、ライブは「十人十色」からスタート。メンバーたちは手にした扇子を巧みに振りながら、会場の空気を古の桃源郷に塗りかえてゆく。BANZAI JAPANのライブに触れていると愛でたい気分になれるのは、彼女たち自身が晴れた気持ちを持っている人たちだから。大勢のメンバーたちが舞台の上で気持ちを一つに歌い舞う姿は、とても鮮やかで晴々としている。その姿へ、いつの間にか僕らは釘付けになっていた。
楽曲は、一気に空気を塗りかえるように力強く駆けだした。飛びだしたのが、最新シングルの「BANZAI FIGHTER」。戦隊ナンバーのような魂を熱く沸き立てる楽曲だ。いや、この歌は、天下を統一しようと戦いを挑み続けるBANZAI JAPANに相応しい、自分たちを鼓舞してゆく主題歌。ただし、力強い戦隊ヒーローとは違い、いつだって愛らしさと可愛らしさ、華やかさを備えたうえで凛々しく攻めるところがBANZAI JAPANらしさ。この曲に触れていると、気持ちが熱く沸き立つ。彼女たちと一緒に未来を切り開くべく、戦う気持ちに心が染まってゆく。
さぁ、今まで以上に華やかに、艶やかに舞い躍ろうか。BANZAI JAPANは魅惑的な姿と化し、手にした扇子を広げ、「金魚の歌」を歌いながら艶やかに舞い躍っていた。フロアのあちこちに、彼女たちの振りを真似てゆく人たちの姿があった。彼女たちの舞い躍る鮮やかな姿をずっと追いかけたい。猛々しくも華やかなダンスビートに乗せ、一緒にきらびやかな存在になりたい。いつの間にか僕らは、その様にすっかり魅了されていたようだ。
さぁ頭を空っぽに、気持ちはしゃぐまま一緒に踊り騒ごうよと誘いをかけるように、最後にBANZAI JAPANは「ジャンピン!なっぷ!JAPAN!」をプレゼント。テンション超アゲアゲのアッパーなダンスチューンに身を預け、一緒に「バンザイ!」と心の声を上げ、ともに天晴れな世界を作りたい。無条件で気持ちをハイにしてゆく歌に刺激を受け、わくわくとした気分が止まらない。何時しかフロア中がお祭りムードに染まっていた。さすがBANZAI JAPAN、短い時間で会場を自分たちの色へしっかりと染め上げてくれた。
さくらシンデレラ
10代の頃のピュアな甘酸っぱい初恋を描いた最新シングル「初恋キャンディ」が、Billboard CDセールスチャート2位を獲得したさくらシンデレラ。ライブは、フロア中を華やかな色に染め上げようと、愛らしい「ねこカブリーナ」からスタート。空を舞い躍る桜の花びらのようなメンバーたちが、「ニャンニャン」と猫の手ポーズも交えながら笑顔ではしゃぎだす。おもちゃ箱をひっくり返したようなわちゃわちゃしたカラフルな楽曲に触発され、胸も騒ぎだした。途中には、メンバーとフロア中の人たちが両手をグーにした猫の手を振り上げ、気持ちを一つにしてゆく場面も登場。無邪気で愛らしい姿で、乙女心を全開に楽しんでゆく様がとてもチャーミングだ。けっして、猫かぶっていなかったよね。
フロアに爽やかな夏の風を運ぶように、さくらシンデレラは「夏恋クレシェンド」を歌いだした。とても眩しくて、純粋で、胸をときめかす楽曲だ。気持ちを一つに響かせる彼女たちの歌声に触れている間、僕らは眩しい夏の日射しを浴びながら、彼女たちと一緒に青春の風景の中でジリジリしていける。彼女たちに、甘えた素振りで恋する想いを投げ掛けられるたび、ともにその風景をリアルに描きたくなる。その妄想が輪郭を成すたびに、ドキドキが止まらなくなっていた。この気持ち、今、舞台上の彼女たちに伝えたい。そんな風に心が染まっていた。
次々と素敵な夢抱く物語を、さくらシンデレラは舞台上に描きだしてゆく。続く「Dream a star」で彼女たちは、夢抱くこの気持ちを絶対に忘れないと誓うように。どんどん新しいわたしに脱皮しながら輝いてゆくと告げるよう、愛らしい声で歌っていた。夢を追いかけるごとに、新しい自分に生まれ変われる。そんな素敵な現実を、彼女たちはこの場に見せてくれた。
最後にさくらシンデレラは、「大好きよ」を通し、見ている人たちを常夏の海景色の中へ連れだした。マーメイドになった彼女たちは、恋する気持ちを真っ直ぐに告白してきた。その大胆な姿に魅了され、僕らはすっかり恋の魔法にかかってしまったようだ。「ねぇ大好きよ」と彼女たちに歌われるたびに、ドキドキした気持ちが破裂しそうに膨らみだす。いいよね、歌を通して彼女たちと一緒に眩しくて胸キュンなひと夏の恋物語の主人公になれるって。さくらシンデレラの歌は、何時だっていろんな物語の中へともに連れていってくれる。だから、一つ一つの眩しい物語へ夢中になってゆく。
iLiFE!
「私(i)と貴方(!)で作る、アイドル(i)ライフ(LIFE)!」をコンセプトに活動中のiLiFE!。まるでミュージカルの始まりを一緒に味わっているような華やかな気持ちを胸に抱きながら、iLiFE!のライブは「きらめきダイアリー」から幕を開けた。彼女たち自身が身体中からきらめきを解き放ち、キラキラした愛らしい姿で歌い躍ってゆく。乙女心を真っ直ぐに届けるその姿へ、見惚れてしまう。いいよね、このピュアな姿が。ロマンチックという言葉が似合う彼女たちは、まさに正統派アイドルだ。
軽やかに走りだすように、「青春のパズルは埋まらない」が流れだした。この曲が始まったとたん、彼女たちと想い出に残り続ける青春という風景を一緒に作りたい気持ちへ心が染まっていた。心地好く駆ける楽曲や彼女たちの歌声を絵筆に、次々といろんな想い出の風景を描きながら青春のパズルを埋めていきたい。そんな、ときめく気持ちが胸いっぱいに広がっていた。iLiFE!の歌に触れている間中ずっと、ドキドキという絵の具が、心の中にあるいろんな想いへキラキラとした色を塗り続けていた。それって素敵なことじゃない?!
華やかに躍動するエレクトロなダンスビートに乗せ、彼女たちは早口のセリフも交えながら「sweet timer」を歌いだした。ロマンチックな気持ちが光の速さで走りだすように、ドキドキした感情が一気に膨らみだす。夢を本気でロマンチックに見れる乙女心って、とても素敵だと思う。彼女たちの描く想いの物語へ一緒に気持ちを重ねながら、眩しい浪漫の景色の中へともに溺れていたい。
「ねぇ思ったよりずっと君に魅せられてるよ」。最後にiLiFE!が届けたのが、思いきり恋に恋するあまり妄想が大きくロマンチックに膨らんでゆく「初恋リバイバル」だ。好きになったとき、その人との妄想は、どんな有名なロマンス映画よりも切なくて、いじらしくて、もどかしくて、でも楽しくて、胸が熱くなって、最高に幸せな物語になる。そんな乙女の気持ちをワクワクした恋心を、5人はウキウキと弾む気持ちで歌ってくれた。気がついたらこの20分間、iLiFEをずっと好きになっちゃっていたようだ。
PHOTO: カメコの亀記者
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
公演を季節毎に開催予定ですので、
ご出演希望の方は、Typhoon Festival運営実行委員会:
typhoonfestival459@gmail.com
上記にご連絡をお願いします。
ニコニコ♡LOVERS
BANZAI JAPAN
さくらシンデレラ
iLiFE!
1
関連ニュース
- 2025.05.08Aqua Timez NEWSAqua Timez、デビュー20周年記念ライブAqua Timez 20th Thanksgiving Live「空いっぱいに奏でる祈り」の追加公演を9月28日(日)GLION ARENA KOBEで開催。
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.05.07ヒグチアイ NEWSヒグチアイ、2ヶ月連続新曲リリース決定!!Huluオリジナル『おとなになっても』主題歌「恋に恋せよ」、5月14日にRPGゲーム『Tomo: Endless Blue』主題歌「Endless Blue」をデジタルリリース!
- 2025.05.06岡村孝子 NEWS 岡村孝子 コンサートBlu-ray『ENCORE X OKAMURA TAKAKO Special Live 2024 Christmas Picnic』トレーラー公開!
- 2025.05.05go!go!vanillas NEWSgo!go!vanillas、10月よりバンド史上最大規模となるホール&アリーナツアーの開催を発表!アリーナは来年3月に神戸、東京の新会場にて開催!
- 2025.05.04私立恵比寿中学 NEWSTikTokで総再生数10億回の大バズり中!「仮契約のシンデレラ」「THE FIRST TAKE」公開からわずか3日で100万再生突破!なんと全25バージョン収録EPリリース決定!
- 2025.05.03アルテミスの翼 NEWS“ギリシャ神話から生まれたガールズユニット、 アルテミスの翼。冠番組がInterFM897 にて「アルテミスの翼のアルツバ放送局」Season4 スタート!
- 2025.05.03ORANGE RANGE NEWSORANGE RANGE、ソニーミュージック移籍第一弾シングル・新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」(TVアニメ『戦隊大失格』2nd season オープニングテーマ)、5月21日(水)にCDリリース!
- 2025.05.02a flood of circle×金属バット NEWS a flood of circle×金属バットの対バンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at Shibuya O-EAST」9月4日(木)開催決定!ゲストはストレイテナー!
- 2025.04.30安達祐人 NEWS 韓国を中心に活動してきた安達祐人が日本でのアーティスト本格再始動を発表!1st EP「BLUE SPRING」をリリース!多彩な才能と確かなカリスマ性で魅せる新たなステージ。
- 2025.04.30ヒグチアイ NEWSヒグチアイがセシル・コルベル(『借りぐらしのアリエッティ』)との共作でRPGゲーム『Tomo: Endless Blue』テーマソングを制作!同楽曲が感動を呼ぶ予告編が公開!
- 2025.04.30MeseMoa. NEWS MeseMoa.、TV アニメ『勘違いの工房主』オープニングテーマに起用中の6 月24 日にリリースする17th シングル『FACSTORY』MV 公開!
- 2025.04.30いつだって青い春。 NEWSいつだって青い春。、rock field ✕ コロムビアより7 月22 日に1st トリプルA サイドシングル『青春Upper!』がメジャーリリース決定!
- 2025.04.29衛星とカラテア NEWS ”聴き手の日常に寄り添う”衛星とカラテア、rock field (ロックフィールド) ✕ コロムビアより:7 月22 日にデビュー4 周年を記念したフルアルバムがリリース!