2021.04.22
ハシグチカナデリヤ NEWS
ループマシンの魔術師ことハシグチカナデリヤが、4月15日と16日に下北沢MOSAiCを舞台に「ハシグチカナデリヤワンマン 39歳最後の夜!」と「ハシグチカナデリヤワンマン 40歳最初の夜!」を行なった。タイトル通り今回は、彼が39歳最後の日と40際の誕生日を迎えた日に行なわれた。ここでは、OAに8'2(B'zコピーバンド)を、メンバーにマーシー(→SCHOOL←)/かのーつよし/山内かなえ/小田チップスを迎えた「ハシグチカナデリヤワンマン 40歳最初の夜!」公演の模様をお伝えしよう。
満員の観客たちを前に、40歳になったばかりのハシグチカナデリヤのライブは、重いブルーズ&ファンクナンバーの「ビュリホー&ワンダホー」から幕開けた。腹の奥底へズシンと響く演奏に刺激を受け、身体が次第に横へと揺れだした。ハシグチカナデリヤも重い音のウネリを身体に感じながら、みずからの歌声で心地好いソウルフルなノリを作り上げてゆく。今宵も、いい感じで気持ちのアクセルを踏み出し始めたようだ。
ズンズンと腰に響くドラムビートを合図に、ズクズクとしたギターの音をハシグチカナデリヤはループマシンを用いて重ねだす。やがて演奏は、雄大な景観を描きだす「モノクロライダー」へ。とてもスケールあふれた楽曲だ。ハシグチカナデリヤ自身がゆっくりと感情のアクセルを踏みながら、雄々しいグルーヴロックへ少しずつ華やかな彩りを加えていく。演奏が進むごと、その楽曲はノリと色を増してゆく。ゆっくりと、でも確実に、その演奏は観ている人たちの気持ちをアゲていた。何時しかフロアには、演奏に合わせ拳突き上がる風景も生まれていた。ジワジワとアガるこの感覚が、堪らなく気持ちいい。
ハシグチカナデリヤとメンバーたちが「イメージしよう」と雄々しく歌う重厚なハーモニーが、フロア中に響き渡る。ループマシンを用いてそのコーラスを演奏の背景に据え、ハシグチカナデリヤとメンバーたちは、さらに雄大な景観を描くように「イメイジ」を歌い奏でだした。メンバー一人一人と、観客たち一人一人が心の波長を重ね合わせ、身体や気持ちを心地好く揺らす大きな感情のグルーヴを作りあげてゆく。さぁ、みんなで大きく手を上げ、心の中で「オーオオオー!!」と叫ぼうか。声を出せないならイメージすればいい。次第に躍動してゆく演奏に触発され、気持ちがどんどん高ぶりだす。騒ぐだけが熱狂じゃない。心でイメージを膨らませ、共に大きなシンフォニーを作り上げることも熱狂だ。
リズム隊の重厚なグルーヴの上で2本のキターが絡み合う。ヘヴィ&ファンキーな音を唸らせ走り出した楽曲が、身体を騒がせる。ハシグチカナデリヤとメンバーらは「なに食べ」を通し、観客たちを熱いグルーヴロックの渦の中へと巻き込んでゆく。舞台にはコーラス&ダンサーとして・・・が登場。ハシグチカナデリヤは共に舞台の上から観客たちを煽りながら、会場を心騒ぐダンスフロアに変えていった。
続いて披露したのが、40歳になった意気込みを歌にした新曲の「Paradice 40」。ループマシンを使って切れ味鋭いカッティングギターのフレーズを重ねながら、楽曲はソリッドでシャープなダンスロックへと形を成してゆく。先鋭かつ跳ねた演奏に触発された観客たちが身体を揺らしながら、最高に攻撃的な16ビートの衝撃に、身も、心も嬉しく打ちのめされていた。
甘くメロウな歌声を通しアガり続ける感情を蕩けさせほろ酔い気分へ導くように、ハシグチカナデリヤは「超good time」を演奏。身体を温めるファンキーでソウルフルな楽曲に身を任せ、誰もが超超超超Goodな気分になって身体を優しく揺らしていた。ハシグチカナデリヤの歌や演奏が熱と音のウネリを増すごとに、理性をどんどん消し去り、快楽の中へと導いてゆく。このままアガり続けるしかない。いや、アガり続けさせてくれ!!
気持ち跳ねさす疾走したギターの音が、身体を騒がせる。「らぶふらくしょん」が、フロア中の人たちの理性を完全に消し去った。大勢の人たちが大きく手を振り上げ、ハシグチカナデリヤの生み出す超絶刺激的で躍動するダンスロックに身を預け、気持ちの赴くままに躍っていた。間奏でのツインギターのハモリも心地好い。高ぶった気持ちのままアガり続ける感情に熱狂の波長を合わせながら、誰もが気持ちが火照るままに踊り騒いでいた。もはや、感情の揺れを抑えるなんて不可能だ。恍惚のあまり、フロアから思わず声が漏れるのも納得だ。
火照った気持ちを少しだけ静めるように、ハシグチカナデリヤはミドルメロウでグルーヴな「悩んで病んでyoung days」を演奏。この楽曲も、演奏が進むごとにスケールを増せば、ウネリを大きくするごとに、見ている人たちの気持ちへふたたび熱を注ぎ込む。いつの間にか会場中の人たちが、熱唱するハシグチカナデリヤの歌声や演奏に合わせ、身体を大きくゆったりと揺らしていた。魂を揺らす彼らの音楽が、気持ちをアゲてゆく。さすが、グルーヴロックの魔術師だ。
さぁ、もう一度理性を消し去り、熱した空間の中で踊り騒ごうか。ハシグチカナデリヤは、超絶ソウルフルでグルーヴィな「Rin! Rin! Hi! Hi!」を演奏。身体を熱く揺らし、気持ちをハイへと導く歌と演奏に触発され、フロア中で拳や広げた手が大きく揺れていた。もっともっとアガりたい。心の中で雄々しく声を上げながら、身体を騒がせる音楽へ身を預け、一緒にハイな気持ちのまま恍惚に浸り続けたい。熱狂や興奮のあまり、思わず声が漏れ出てしまうのも納得だ。いつしか僕らは火照ったダンスホールの中、すっかり理性を忘れた踊り子になっていた。
熱狂的な声援を受け、ハシグチカナデリヤがアンコールで披露したのが、「ハイレゾ・ガール」。マーシー(→SCHOOL←)の奏でる重いビートの上に、ループマシンを用いて軽快にカッティングしたギターの音をハシグチカナデリヤは重ねだす。その演奏は、次第に身体を揺らす「ハイレゾ・ガール」へと変貌。とてもハイソサエティでスタイリッシュなグルーヴナンバーだ。林立するビル群を駆け抜けるように、都会の夜空をハシグチカナデリヤと一緒にランデブーしてゆくような気分を、この楽曲へ触れている間中感じていた。口当たり良く甘いのに度数の高いカクテルへ知らず知らずのうちに呑まれたときのよう、大勢の人たちが心地好く身体を揺らしながら、刺激的なのにお洒落なグルーヴへ優しく酔いしれていった。
この日もハシグチカナデリヤから、今後に向けた嬉しいニュースが告げられた。それが、正式なアルバム制作に先駆ける形で、まずは「いとをかCD 2021」を制作すること。8月3日の"はっさんの日"に吉祥寺SHUFFLEでワンマン公演を行い、それをライブ音源にすること。この日は、演奏を間違えたらやり直して、納得のいくライブ音源にしてゆくそうだ。他にも、ハシグチカナデリヤいわく「しっかりとした」デザインのグッズも制作し、展開していくことも伝えてくれた。
さらに8月29日、700人キャパというBeats Shibuyaを舞台に、「ハシグチ大祭り」を開催することを伝えてきた。この日、どんなハシグチカナデリヤ流の夏フェスになるのか楽しみだ。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
8月29日(日)Veats Shibuya
ハシグチカナデリヤ大祭り(仮)
OPEN15:00/START15:30(予定)
料金:未定
出演:ハシグチカナデリヤ/他
主催:ハシグチカナデリヤ
製作:(株)GAEA WORKS ENTERTAINMENT
ハシグチカナデリヤ Web
ハシグチカナデリヤ twitter
セットリスト
「ビュリホー&ワンダホー」
「モノクロライダー」
「イメイジ」
「なに食べ」
「Paradice 40」
「超good time」
「らぶふらくしょん」
「悩んで病んでyoung days」
「Rin! Rin! Hi! Hi!」
-ENCORE-
「ハイレゾ・ガール」
1
関連ニュース
- 2025.05.08Aqua Timez NEWSAqua Timez、デビュー20周年記念ライブAqua Timez 20th Thanksgiving Live「空いっぱいに奏でる祈り」の追加公演を9月28日(日)GLION ARENA KOBEで開催。
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.05.07ヒグチアイ NEWSヒグチアイ、2ヶ月連続新曲リリース決定!!Huluオリジナル『おとなになっても』主題歌「恋に恋せよ」、5月14日にRPGゲーム『Tomo: Endless Blue』主題歌「Endless Blue」をデジタルリリース!
- 2025.05.06岡村孝子 NEWS 岡村孝子 コンサートBlu-ray『ENCORE X OKAMURA TAKAKO Special Live 2024 Christmas Picnic』トレーラー公開!
- 2025.05.05go!go!vanillas NEWSgo!go!vanillas、10月よりバンド史上最大規模となるホール&アリーナツアーの開催を発表!アリーナは来年3月に神戸、東京の新会場にて開催!
- 2025.05.03ORANGE RANGE NEWSORANGE RANGE、ソニーミュージック移籍第一弾シングル・新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」(TVアニメ『戦隊大失格』2nd season オープニングテーマ)、5月21日(水)にCDリリース!
- 2025.05.02a flood of circle×金属バット NEWS a flood of circle×金属バットの対バンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at Shibuya O-EAST」9月4日(木)開催決定!ゲストはストレイテナー!
- 2025.04.30安達祐人 NEWS 韓国を中心に活動してきた安達祐人が日本でのアーティスト本格再始動を発表!1st EP「BLUE SPRING」をリリース!多彩な才能と確かなカリスマ性で魅せる新たなステージ。
- 2025.04.30ヒグチアイ NEWSヒグチアイがセシル・コルベル(『借りぐらしのアリエッティ』)との共作でRPGゲーム『Tomo: Endless Blue』テーマソングを制作!同楽曲が感動を呼ぶ予告編が公開!
- 2025.04.26Little Glee Monster NEWSLittle Glee Monster、TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』エンディングテーマの新曲「夢じゃないならなんなのさ」、5月28日(水)CDリリース!