声優ポップスライブ
2021.06.11
中島愛 NEWS
中島愛 自身の誕生日前日にZepp DiverCityで開催されたバースデーイブスペシャルライブをレポート!

中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~
2021年6月4日 Zepp DiverCity 

2021年6月4日にZepp DiverCityで開催され、有観客とインターネットによる生配信によって、多くのファンのまなざしの中で行われた「中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~」。自身もバンドとの生のセッションを楽しみながら、2月にリリースされた5thアルバム「green diary」を中心に意外な選曲を交えた全18曲を披露し〝宝物〟となった特別な一夜の模様をレポートする。

感染予防対策ガイドラインを遵守して発声の禁じられた会場には、静寂の中にも熱い期待が満ちる。バンドメンバーがオープニングを奏で、湧き上がる拍手とグリーンのスポットライトが中島を出迎えた。幕開けとなったのは「Over & Over」。内に秘めた葛藤が変則的なリズムの中で引き出され、また引っ込んでは引き出されていき、歌声とともに、今、たしかにステージに立つことへの喜びに昇華されていく。

「ライブ『green diary』へようこそ! 最後までよろしく!」。そして、最新アルバムを冠したライブながらも、なんと2曲目から、活動休止前のラストアルバムより「愛の重力」、中島愛としてのデビューアルバムより「Raspberry Kiss」へと続き、驚きとともに彼女の歌声が導く世界へと一気に引き込んでいった。ミラーボールがカラフルなジェリービーンズをこぼしたような大人のメルヘンとでもいうべき光景を作る「窓際のジェラシー」から、もどかしさを超え、自身をさらけ出す「サタデー・ナイト・クエスチョン」へと生バンドの醍醐味もたっぷりに聴かせる。

ただ最新アルバムに象徴されるものだけでなく、そこに至るまでに見つけてきた「いろんな〝色〟の曲を聞いてもらいたい」という思いは、グリーンをベースにピンクやイエローなどさまざまな色の欠片が鮮やかなドレスにもあらわれていた。

「ここに来てくれたこと、そして、お家やそれぞれの場所で見てくれていること。その気持ちの熱さに変わりはないと……私が言って良いかわからないけど、私はそう思っています。この〝伝わっているよ〟というのは、理屈じゃないと思う。みんなでひとつになるぞっていう気持ちがあれば、ひとつになれると思います!」

バラエティ豊かな中島の持つレパートリーにとびきりのキュート曲として加わった「ハイブリッド♡スターチス」から、同じ清竜人提供曲の「髪飾りの天使」へ。中島が両手のひらでマイクをぎゅっと握り胸の前に掲げたとき、そこに花束が生まれるから不思議だ。

さらにここで「緑といえば……ランカ・リー先輩でしょう!」と「ねこ日記」が歌われたのは、やさしい衝撃だった。中島とランカの交換日記を覗いてしまったような瞬間に心くすぐられる。「好きなので普段から良く聞いている曲ですが、久しぶりに歌えてうれしかったです」。

「夏の思い出にそっと旅するゾーン」だと語る楽曲群では、かわいさとせつなさの弾ける「メロンソーダ・フロート」、Negiccoへ歌詞を提供した「硝子色の夏」、さらに中島のルーツにあるフィリピンのタガログ語による「Kailan」を涙をぬぐいながら熱唱する。もともと海外で単独ライブを行う際にカバーしていた楽曲で、「髪飾りの天使/水槽」(本好き盤)に自身のバージョンとして収録した際の家族に聞いてもらえた喜び、フィリピンで映像を収録した3年前の出来事などがよみがえってぐっと来てしまったのだと語る。

そして、遠くに聞こえる花火の音や祭り囃子のにぎやかさが懐かしい「夏の記憶」へと、むせ返る夏の気配は、終わりに向けてより色濃くなっていく。続く「ドライブ」から「水槽」へと意識の深い部分へと潜っていく様には、今の時代性ともリンクした息苦しさがあり、もがきながらも、その歌声の先にある光へと手を伸ばすような共鳴を覚えた。

本ライブでは背景に配されたライン状のLEDが、シンプルながら効果的な演出を果たしていたが、外側からの確かな光が漏れ差すかのステージは、天を仰ぎ見る希望を描いたアートのようだった。

「今日、この時間が私にとって宝物になりました」――。1曲、1曲、大切なものへの愛おしさを綴るように歌われた本編のラストナンバーは、熟してきた月日を歌った「GREEN DIARY」。ステージの真ん中に立つ「この物語」を抱きしめるかに腕を広げ、微笑む姿が印象的だった。


アンコールでは、一転して、自ら演奏する鍵盤リコーダー「アンデス」を携え「粒マスタードのマーチ」で軽快に登場。「ふふ」とこぼした照れ笑いに、こちらの気持ちも解ける。そんな穏やかな空気の中で、アルバムに続く道のりの〝本当の始まり〟として「みなさんと一緒に、心で『キラッ☆』したい!」と歌われた「星間飛行」。

「自分の原点の曲をこのバンドで、このメモリアルな日に歌えて良かったです」。楽しくてしかたがないというあふれる思いは、予定外のタイミングで行なってしまったというバンドメンバー紹介、そして「私は、絶対に次もライブをやりたいと思っています!」という力強い言葉にもあらわれていた。

「自分がどうすれば一番良いのかすごく、すごく考えて、今回は一歩踏み出すことを選択しました。オンラインによる良さもこの一年でたくさん教えてもらったから、演る側として『熱量が足りない』なんて思ったことはありません。それでも直接会えるライブには違った味わいがあるし、生配信によっていろんな人に見てもらえることもうれしいなと思う。これからどんなスタイルになっていくか、確かなことは何も言えないけど、私はこうやってステージに上がってくるので、また遊びに来てもらえたらうれしいです」


ラストを飾ったのは「All Green」。ファンと一緒に歌える日を願って作られた「ラララ」のシンガロングが芯となる楽曲だ。「いつか全部が今まで通りになって出会える日に、またみんなで歌いたいです」。ミラーボールに反射して放たれる緑の光が木漏れ日のように降り注ぐ中、その願いと誓いの歌声が鳴り響き、客席のハンドウェーブが優しく揺れながら応えた。

あっという間に過ぎてしまった1時間50分。名残惜しそうにいつまでも手を振り「帰らなきゃダメ?」とダダをこねる姿が、歌っているときとはまた違う愛らしさを見せる。「絶対、また会いましょうね!」。


かつてひとつのプレッシャーでもあった「緑」を一番の味方とする18曲18色の「自分らしさ」のグラデーション。折しも誕生日前夜、陽の光には森の緑を、夜の照明には艶やかな深い赤を放つアレキサンドライトが彼女の誕生石のひとつであることにも深く頷いてしまう。生まれた自信は歌声に満ち、厳しい状況下にあっても決してあきらめることのない、きらめきのありかを感じさせた。会場はもちろん配信であっても、中島の「声」が届く場所に、それは輝く。

中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~ SET LIST

M-1:Over & Over
M-2:愛の重力
M-3:Raspberry Kiss
M-4:窓際のジェラシー
M-5:サタデー・ナイト・クエスチョン
M-6:ハイブリッド♡スターチス
M-7:髪飾りの天使
M-8:ねこ日記
M-9:メロンソーダ・フロート
M-10:硝子色の夏 (※Negiccoカバー楽曲)
M-11:Kailan
M-12:夏の記憶
M-13:ドライブ
M-14:水槽
M-15:GREEN DIARY
EC-1:粒マスタードのマーチ
EC-2:星間飛行
EC-3:All Green

中島愛 Birthday Eve Special Live ~green diary~
出演:中島愛 
西脇辰弥(Key) /BOH(Ba) /外園一馬(Gt)/前田遊野(Dr)/須藤豪(MP)

中島愛「Birthday Eve Special Live」よりライブで披露された楽曲をセレクトしたプレイリストを公開中!
https://jvcmusic.lnk.to/BirthdayEveSpecialLive

商品概要
アーティスト:中島愛
タイトル:「green diary」 発売中
*初回盤[CD+BD]VTZL-182/5,000円+税 (※三方背ケース付き)
*通常盤[CDのみ]VTCL-60543/3,000円+税
初回盤のBlu-rayには、アルバムリード曲「GREEN DIARY」MVに加え、「水槽」「髪飾りの天使」MV、さらには2019年2月2日に東京・武蔵野の森 総合スポーツプラザ メインアリーナで開催された「フライングドッグ10周年記念LIVE 犬フェス!」のライブビューイング映像より、「星間飛行」「サタデー・ナイト・クエスチョン」を特別収録。

■収録曲
M-1:Over & Over(作詞・作曲・編曲:三浦康嗣)
M-2:GREEN DIARY(作詞・作曲・編曲:尾崎雄貴)
M-3:メロンソーダ・フロート(作詞:児玉雨子 作曲:SoichiroK / Nozomu.S 編曲:Soulife)
M-4:ハイブリッド♡スターチス(作詞・作曲・編曲:清竜人)
M-5:髪飾りの天使(作詞・作曲:吉澤嘉代子 編曲:清竜人)
M-6:粒マスタードのマーチ(作詞・作曲・編曲:宮川弾)
M-7:窓際のジェラシー(作詞:Summer Valentine 作曲:RAM RIDER 編曲:FILTER SYSTEM、RAM RIDER)
M-8:ドライブ(作詞・作曲・編曲:tofubeats)
M-9:水槽(作詞:新藤晴一 作曲:矢吹香那 編曲:トオミヨウ)
M-10:All Green(作詞・作曲・編曲:葉山拓亮)

「GREEN DIARY」MV:https://youtu.be/fuqb5SkqLUc
「green diary」クロスフェード:https://youtu.be/A2kWpCmw0O4

配信
音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中!!
※対応ストリーミングサービス: Apple Music、Amazon Music Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTa
https://jvcmusic.lnk.to/green_diary_AL



プロフィール
中島愛(Megumi Nakajima)
6月5日生まれ。A型。
80年代アイドルが大好きな、レコードマニア。
TVアニメ「マクロスF」(ランカ・リー役)にて声優・歌手デビュー。ランカ・リー=中島愛名義で数多くの楽曲をリリースし、なかでも「星間飛行」は、シングルでオリコン5位、収録アルバムはオリコン2位を記録し大ヒットとなる。2009年、シングル「天使になりたい」にて個人名義でのリリースをスタート。同年の「第3回声優アワード」にて歌唱賞を受賞。2019年1月には、ソロデビュー10周年を記念して、80年代アイドルミュージックをはじめとした自身初のセルフプロデュース・カバーミニアルバム「ラブリー・タイム・トラベル」、6月には初のベストアルバム「30 pieces of love」、アナログ盤「8 pieces of love」をリリース。2020年9月には、これまでに中島愛がキャラクター名義で歌唱した楽曲を集めた、キャラクターソング・コレクション「FULL OF LOVE!!」を発表。現在、2021年2月発売のオリジナル5thフルアルバム「green diary」が好評発売中。
声優としての出演作品は、「ハピネスチャージプリキュア!」シリーズ(愛乃めぐみ/キュアラブリー役)、TVアニメ「本好きの下克上 司書になるためには手段を選んでいられません」(トゥーリ役)、劇場オリジナルアニメーション「サイダーのように言葉が湧き上がる」(ジュリ役)、TVアニメ「シャーマンキング」(コロロ役)ほか多数。
中島愛 オフィシャルHP:http://e-stonemusic.com/mamegu/
中島愛 オフィシャルTwitter:https://twitter.com/mamegu_staff
中島愛 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCkOGw3UbTMkj8U0VYzdmi5A

ファンクラブ情報
中島愛オフィシャルファンクラブ“LOVE with YOU” http://www.nakajimamegumifc.com
関連ニュース
  • 2025.04.23
    かいりきベア NEWS 
    かいりきベア、昨年4/29(月・祝)Spotify O-EASTにて開催された大人気ボカロP「かいりきベア」の記念すべき1st ONE-MAN LIVE 『病み垢ステロイド』のライブBlu-rayリリースが決定!
  • 2025.04.23
    Hakubi NEWS 
    Hakubi、“27歳”の一年が詰まった新体制初EPリリース&ツアー開催決定!
  • 2025.04.23
    ヒグチアイ NEWS 
    ヒグチアイ、志村貴子原作のビターなおとなの女性同士の恋愛を描くHuluオリジナル「おとなになっても」主題歌に新曲「恋に恋せよ」書き下ろし!
  • 2025.04.22
    角松敏生 NEWS
    角松敏生、C.U.Mシリーズ第3弾『Forgotten Shores』収録曲決定!
  • 2025.04.22
    Arche NEWS 
    Arche、新曲「you are」が配信スタート! 自身初の1st フルアルバムのリリースと初ワンマンライブの開催が決定!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.04.22
    ABC vs Janne〜Respect Cover 2man LIVE〜 NEWS
    昨年9月に開催し大きな反響を呼んだABC vs Janne〜Respect Cover 2man LIVE〜のvol.2が解禁!!
  • 2025.04.21
    太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン
    2025年07月26日(土)
    太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン
  • 2025.04.21
    GALPO LIVE SHOW-extreme-Vol.3 <会場>
    2025年05月08日(木)
    GALPO LIVE SHOW-extreme-Vol.3 <会場>
  • 2025.04.21
    BTS NEWS
    BTS、『BTS 1st JAPAN TOUR 2015「WAKE UP:OPEN YOUR EYES」プレミアム・ライブハウス爆音応援上映会』が初開催決定!
  • 2025.04.21
    SUPER BEAVE NEWS 
    SUPER BEAVER、国立代々木競技場第一体育館にて、フリーライブを昼・夜2公演開催決定!!
  • 2025.04.21
    Verde/ NEWS
    Verde/、春のNEW VISUAL発表。New Digital Single〝White noiz/〟6月にリリース!
  • 2025.04.20
    DEEN NEWS 
    DEEN、2024年に開催した完売全国ツアーファイナル公演& Billboard Liveの映像化を発表!
  • 2025.04.20
    ≒JOY NEWS 
    指原莉乃プロデュースアイドルグループ「≒JOY」。 ≒JOY 全国ツアー2025開催決定!!
  • 2025.04.19
    Zeke Deux インタビュー
    Zeke Deuxへ、渚月とミリアが電撃加入。その真相は…。 
  • 2025.04.19
    愛内里菜 NEWS 
    愛内里菜:Running Rabbit(ランニングラビット)より
    4 月29 日にリリースの25 周年を記念した両A 面シングル『手紙/Let me fly』より「手紙」のMV公開!


  • 2025.04.19
    ASIAN KUNG-FU GENERATION NEWS 
    ASIAN KUNG-FU GENERATIONが『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」。くるり・岸田繁プロデュースによる「Little Lennon」を収録した両A面シングルを5/21(水)にリリース!

  • 2025.04.19
    Aqua Timez NEWS 
    Aqua Timez、2025年12月26日(金)・27(土)にデビュー20周年を締め括るラストライブ「Aqua Timez 20th Live -OLDROSE-」を国立代々木競技場第一体育館で開催決定!
  • 2025.04.19
    電気グルーヴ NEWS
    電気グルーヴ、約30年振りの全席指定ホールツアー「ツアー“the”席指定」を開催!サポートメンバーとして、砂原良徳の参加も決定!
  • 2025.04.18
    HELLBROTH NEWS 
    HELLBROTHが見せた、観客たちとの心の距離を限りなくゼロにしてゆくライブ! 「Spring tour2025『Heart shaped Box』」横浜ReNY β公演レポート!
  • 2025.04.18
    聖飢魔I NEWS
    聖飢魔II、地球デビュー40周年記念期間限定再集結全国大黒ミサツアー、東京ガーデンシアターを皮切りにスタート!新譜LP盤大教典を魔暦27年(‘25)6月6日に発布決定!!
    聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL❝悪魔が来たりてベビメタる❞激突決定!!
  • 2025.04.18
    Furui Riho NEWS
    Furui Riho、秋に自身最大規模のツアーを開催!春らしい軽快さを感じるポップチューン「MONSTER」のMVも公開!
  • 2025.04.17
    アルテミスの翼 NEWS
    “ギリシャ神話から生まれたガールズユニット” アルテミスの翼、大阪・関西万博会場内で開催される
    「株式会社エントリーpresents Japan Expo Paris in Osaka 2025」EXPO MESSE ステージに出演が決定!
  • 2025.04.17
    坂口有望 NEWS 
    坂口有望Presents「Live-Rally」6月東名阪のGuest Playerを発表!
  • 2025.04.16
    田畑実和 NEWS 
    関西在住のシンガーソングライター田畑実和、ファーストデジタルアルバム『first note』4月16日リリース!
  • 2025.04.16
    Kanna NEWS
    1MC1ギターのKanna、3rdEPをリリース!

  • 2025.04.16
    キタニタツヤ NEWS
    キタニタツヤ、『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』主題歌に「青のすみか (Acoustic ver.)」が決定。

  • 2025.04.15
    ELSEE NEWS
    5人組ダンス&ボーカルグループELSEE、MONJOE手掛けるダンスに特化した3rd Song「TOP IT ALL」、4/23配信リリース! 4/26には渋谷・北谷公園でフリーストリートライブ開催!
  • 2025.04.15
    音羽-otoha- NEWS
    TVアニメ『真・侍伝YAIBA』EDテーマ書き下ろし!
    新作EPも5月28日に発売決定!
  • 2025.04.15
    TOMOO NEWS
    TOMOO、新曲「LUCKY」が京アニ新作『CITY THE ANIMATION』のエンディング主題歌に決定!
  • 2025.04.15
    キタニタツヤ NEWS
    キタニタツヤ、9月より全国16か所17公演を回るホールツアーが決定。
  • 2025.04.14
    FLOW NEWS
    アルバルク東京ホームゲームに、「FLOW」の来場が決定!
  • 2025.04.14
    THE ORAL CIGARETTES NEWS
    THE ORAL CIGARETTESの新曲「OVERNIGHT」が7月より日本テレビ系金曜よる11時「フラアニ」枠にて全国30局ネットで放送のアニメ『桃源暗鬼』OP主題歌に決定!さらに、アニメP V映像にて主題歌「OVERNIGHT」が解禁!
  • 2025.04.13
    aiko NEWS 
    aiko Live Tour「Love Like Pop vol.24.9」開催決定!
  • 2025.04.13
    DJ RINOKA NEWS 
    DJ RINOKAの2つ目のギネス記録獲得のきっかけとなった、台北「Neon Oasis Fest 2025」に2年連続出演!
  • 2025.04.13
    『The Great Escape 2025』 NEWS 
    イギリス・ブライトンで開催される音楽フェスティバル『The Great Escape 2025』にIRORI Recordsより、a子、Bialystocks、go!go!vanillas、Kroiの出演が決定!
  • 2025.04.13
    Omoinotake NEWS
    Omoinotake、全国Zeppを含む自身最大規模のワンマンツアーを秋に開催決定!
  • 2025.04.13
    Tani Yuuki NEWS
    Tani Yuuki、6月18日3rdアルバム『航海士』リリース決定!さらに、6月29日に5周年の門出を祝う横浜赤レンガ倉庫でのフリーライブ開催が決定!
  • 2025.04.12
    DAVID NEWS
    狂い咲くことほど美しい熱狂はない。DAVIDが最新作を手に描いた 「双面神Janus(ヤヌス)」の物語。
  • 2025.04.12
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTER、主題歌となるBABYMONSTERの新曲 ' Ghost ' 楽曲の一部を解禁!
  • 2025.04.12
    osage NEWS
    osage、全国ライブツアー:osage LIVE TOUR 2025「アイワナビーナカヨシ」開催決定!