ロックヴィジュアルライブ
2022.06.21
圭 NEWS
圭、スリーピース編成スタイルでソロ初のツアー開幕!!

圭のワンマンツアー<SENSE OF WONDER>が6月6日、東京・代官山SPCE ODDで初日を迎えた。同公演のレポートをお届けする。

今回の圭のワンマン<SENSE OF WONDER>の見所は、なんといっても関東近郊でマンスリーライヴを継続して行なっていくソロ初のツアー形態で開催することだろう。それを、スタンディングのライヴハウスという環境で行なうところも新しい。そうして、もっとも注目したいのは、これまではサポートメンバーを含めて5人編成で行ってきたライヴを、このツアーから圭(Gt&Vo),BAROQUE時代から気心知れた高松浩史(Ba/THE NOVEMBERS)とKENZO(Dr/彩冷える)を招いて、最小限のメンバーで自身初のスリーピース編成でライヴに挑むというところだ。

スタンディングのライヴハウス、スリーピース編成初お披露目日となったツアー初日。オーディエンスにとっても、圭のステージをこんなに間近で見るのは初めてのこと。いったいどんなライヴをするのだろうか。

結論からいうと、これが予想を遥かに上回る衝撃だった。ツアーは今後も続いていくので、詳しいセットリストは書けないのだが、この日はオープニングのステージアクトから驚かされた。最新のインストアルバム『utopia.』のある曲に大胆なアレンジを施した同期音源にトキめいていると、3人が次々とオンステージ。映像をバックに、同期音をKENZOの生ドラムが引き継ぎ、バンドサウンドへと切り替わっていったときのスリルは迫力満点。そこからアッパーな歌ものへと展開していったときの歌、ギターフレーズ、スピーディーに畳み掛けるビートが一体となったときの破壊力は、小さなライヴハウス、編成もシンプルだからこその温度感でフロアを煽っていく。「スタンディングのライヴハウスで僕のライヴをやるのは初めて。好きなように身体動かして、やりましょう」と圭がオーディエンスにレクチャーしたあとに披露した「青空に吹かす夜、晴れ渡る日」(大桃子サンライズfromバンドじゃないもん提供曲)。個人的には、この曲があったからこそこの編成、スタンディングのライヴに踏み切れたのではと思うほど抜群にこれがハマっていて、新たなライヴアンセム誕生という手応えさえ感じた。インスト曲に歌もののソロ曲、BAROQUEナンバーに提供曲など圭の全キャリアの楽曲が混在する今回のセットリスト。例えば、ゆったりとしたテンポで会場を独自の世界観に引きずり混んでいった「MEMENTO」は、BAROQUE時代、鍛練してきたこの3人ならでは鬼気迫るグルーヴがライヴハウスに充満。その熱量に圧倒された場内からは、自然と大きな拍手がわきあがった。

ソロになって以降、圭はこれまで歌もののライヴとインスト曲のライヴをきっちりと分けて公演を行なってきた。しかし、今回はそこも進化。「今日は『utopia.』の曲も多めなんです。歌ものの間にあんなインスト入れてくるかという感じだけど(笑)、いいですね」と本人が感想を述べると、オーディエンスが賛同を拍手で伝える場面もあった。例えば「monolith.」のように緻密に作り込まれた奥行きのある同期音源をまといながら、3人が絶妙な駆け引きで曲に没入していくインスト曲は、観客はものすごい集中力で音を浴びる感じなのだが。最小編成だからなのか、歌ものもインストものも、一貫してその根底に流れる圭ならではの音楽の美学が肌で感じられて、どんな作風の曲もスムーズに展開していったところはこのツアーの大きな収穫になりそうな気がした。

そうして、終盤には圭が「新鮮だね、(距離が)近くて。みんなが飛んでる姿が観たい」とリクエストして、クラップとジャンプでフロアに一体感を作り上げ、ライヴハウスならではの盛り上がりで場内を熱狂させたり。さらに、毎回ライヴのクロージングナンバーとして演奏してきた曲を演奏した場面では、観客が一斉にスマホのライトを点灯させて幻想的で美しい空間を作るなど、フロアからも新しいアクションが次々と誕生した今回のライヴ。アンコールはなし。本編のみで勢いよく最後まで駆け抜け、フィニッシュを迎えるというスタイルも圭にとっては新しい挑戦で、それも観ていて気持ちよかった。

とにかく3人のバンドサウンドの地力、グルーヴ、緊迫感。それが、自然と浮き彫りになるスリーピースは想像以上にグルーヴィーで機能的で、5人編成とはまったく違った新鮮さを放っていた今回のステージ。KENZOが繰り出す手数の多いタフなビート、高松が時折滑り込ませるように鳴らすメロディックなベースライン。そして、ソロになって以降はインストもの以外はフロントマンとしてヴォーカリストであることに重きを置いてパフォーマンスしてきた圭が、今回は歌いながらも全編に渡ってリズム隊とからみながらギタープレイを繰り広げていくところは、とりわけ華やか。観ていてやっぱりしっくりくる。BAROQUE時代、ギタリストとしてステージに立っていた圭が、その延長線上でギター&ヴォーカルへと進化したステージング。それは、まさにこれだったのかもしれないと思わせてくれる新境地。

ソロ2年目。しなやかに進化していく圭は、ここからさらに研ぎ澄まされたステージングを追求してくはず。この後、同メンバーで開催する7月18日の神奈川・横浜Bronth.LIVE公演、その後に待つ8月12日の東京・渋谷PLEASURE PLEASURE公演まで、ツアーのなかで進化していく姿をぜひとも見届けて欲しい。

そして、そんな圭を特集した特別番組『MOOPHORIA-帰還の満月ー』が6月28日、24:00からMUSIC ON! TVにてオンエアされることが決定した。当日は、圭が4月17日、盟友・YUCHI(Ba/sukekiyo)をサポートメンバーに迎えて東京・渋谷ストリームホールで開催したソールドアウト公演の貴重なライヴ映像と、この番組のために撮り下ろした圭のインタビューを合わせて独占放送。こちらもぜひ注目して欲しい。

ライブレポート◉東條祥恵 写真◉加藤千絵(CAPS)

<圭 TOUR//SENCE OF WONDER>
2022年6月6日(月) 代官山SPACE ODD OPEN 17:45 / START 18:30
2022年7月18日(月・祝) 横浜Bronth. LIVE OPEN 16:45 / START 17:30
2022年8月12日(金) 渋谷PLEASURE PLEASURE
*To be announced

【Support Members】
Bass :高松浩史(THE NOVEMBERS)
Drums: KENZO(彩冷える)

◉チケット料金 7/18公演
スタディング
・フロアVIPチケット:\12,000(諸経費込) *前方エリア・特典付
・Aチケット:\6,500(諸経費込)
※ドリンク代別途必要

◉チケット発売日

<7/18 横浜Bronth.LIVE公演>
■Ticket Town先行 (抽選) ※電子チケット 
受付期間: 6/7(火)21:00~6/13(月)23:59
入金期間: 6/16(木)12:00~6/19(日)23:59 
https://www.tickettown.site/
※枚数制限:1人2枚まで

■一般発売(先着)  ※電子チケットのみ
・イープラス 
6/25(土) 12:00~

<8/12 渋谷PLEASURE PLEASURE公演>
*To be announced

info.NEXTROAD 03-5114-7444(Weekdays 14:00~18:00)

【RELEASE INFO.】
NEW ALBUM
『utopia.』
NOW ON SALE

収録曲 // COMPLETE 12 TUNES
scene1____spirit in heaven.
scene2____longing star.
scene3____helix.
scene4____mobius.
scene5____sanctuary.
scene6____cell structure.
scene7____monolith.
scene8____the sin.
scene9____eve.
scene10____in the light.
scene11____embrace.
scene12____utopia.

All Music & Produced : 圭
Guitar & All Instruments : 圭
Recording & Mixing, Mastering Engineer : 圭

<通常盤>PGSK-038 (CD) ¥3,500
Manufactured & Distributed by sun-krad Co., Ltd.

<会場・通販 限定盤>【数量限定】 PGSK-037(CD) ¥6,500
※特殊パッケージ LPサイズジャケット仕様

詳細▷http://pigmy.jp/news/1133/

サブスク配信中
■圭
•Amazon Music Unlimited:https://music.amazon.co.jp/artists/B085XQWR3Y
•Apple Music:https://music.apple.com/us/artist/kei/1465709836
•Spotify:https://open.spotify.com/artist/0maFrI7WiLIRflewebbNeF?si=W_ypbJb9SVujxq-HpkMU6Q
•LINE MUSIC:https://music.line.me/artist/mi0000000012988b5f
•AWA:https://mf.awa.fm/2WI5gxn
•KKBOX:https://kkbox.fm/Lr18Rt



【BAROQUE official SNS】
site http://pigmy.jp/
Twitter @BAROQUEofficial
Facebook https://www.facebook.com/BAROQUEofficial.JP/
関連ニュース
  • 2023.05.29
    brainchild’s NEWS 
    brainchild’s初となるライブアルバム「STAY DRIVEN」6/16(金)に配信リリース決定!
  • 2023.05.28
    青山吉能 NEWS  
    青山吉能がBirthday LIVEを開催 初のライブBlu-ray発売と今秋に新曲リリースを発表!
  • 2023.05.27
    BabBubble NEWS 
    BabBubble,1st ONEMAN LIVE 「BabBubble Carries On」ライブレポート!!
  • 2023.05.26
    清原梨央 NEWS 
    ガールズバンド「きみとバンド」のギターボーカル清原梨央(ex.ラストアイドル)のフォトエッセイ集「光と影」がAmazon kindleで待望の電子書籍化
  • 2023.05.26
    MUCC NEWS 
    MUCC 新アー写公開
    会場限定シングル『99』のリリースも決定
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2023.05.26
    Uru  NEWS 
    Uru TVアニメ『地獄楽』のED「紙一重」を収録する6/7発売のCDシングル
    アニメ盤ジャケットを公開!フジテレビ系月9主題歌「心得」好評配信中!
  • 2023.05.25
    ClariS NEWS 
    ClariS Concept EP「淋しい熱帯魚」発売決定を記念して、人気曲のMusic Videoをフルサイズにて公開!
    海外ファンにむけて、動画コンテンツの多言語化対応もスタート!
  • 2023.05.24
    edda NEWS
    eddaスタジオライブ企画 “edda Acousic Session”第3弾公開!「無伴奏」をフルver.で1週間限定配信!
  • 2023.05.24
    Petit Brabancon、NEWS 
    Petit Brabancon、ツアー&EPリリースに向けて新アー写公開 ツアー開催に向けた施策の発表も
  • 2023.05.24
    cadode NEWS 
    誰かの生きづらさを熱量に変える音楽ユニット.cadode
    デジタルシングル「カモレの夏」6月9日配信リリース決定
  • 2023.05.24
    キタニタツヤ NEWS 
    キタニタツヤ、新曲「青のすみか」がTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」 OPテーマに決定。
    7月19日にはCDリリースも決定。
  • 2023.05.23
    MUCC NEWS 
    MUCC、過去アルバム再現「鵬翼・極彩」ツアーファイナル日比谷野音レポ
  • 2023.05.23
    聖飢魔Ⅱ NEWS 
    聖飢魔Ⅱ期間再延長再集結「35++執念の大黒ミサツアー -大阪-」
    待望の黒ミサ大教典発布決定!
  • 2023.05.21
    燃えこれ学園 NEWS
    「わたしは、人前に出る活動は燃えこれ学園が最後と決めました」。三浦千鶴(燃えこれ学園)の生誕祭をレポート!!
  • 2023.05.21
    中川翔子 NEWS 
    しょこたん、日比谷野音で「結婚します!」ファンに生報告!
  • 2023.05.20
    坂本真綾  NEWS 
    坂本真綾 5月31日(水)リリース 11thアルバム「記憶の図書館」 発売を記念して12日間連続でスペシャルコンテンツの公開がスタート!
  • 2023.05.20
    水谷若葉 NEWS
    水谷若葉、初のワンマン公演で24歳の意思と決意を歌を通して伝えてきた。
  • 2023.05.20
    花冷え NEWS 
    花冷え。結成8周年にして初ワンマンツアー決定!
    Official Fan Club「HANAbee.mania」オープン!
  • 2023.05.20
    前田愛郎(UNDER FALL JUSTICE) NEWS
    前田愛郎(UNDER FALL JUSTICE)が、ライブ会場&オンライン限定ソロシングル『泣き虫』を5月28日に発売。当日にオンラインサイン会も実施!!
  • 2023.05.19
    FullMooN NEWS
    Sirius、Empressのメンバーらもゲストで参加。FullMooN、11周年単独公演を開催!!
  • 2023.05.19
    凛として時雨 NEWS 
    "凛として時雨 トキニ雨 #16" に羊文学・Crossfaith・9mm Parabellum Bullet出演決定!
  • 2023.05.18
    楠木ともり NEWS 
    5/24発売 楠木ともり1stアルバム収録、Cö shu Nie提供楽曲先行配信スタート!
    コメントも到着!
  • 2023.05.18
    YOASOBI NEWS
    YOASOBI 絶賛開催中、各所SOLD OUTの初アリーナツアーより、6月4日(日)開催さいたまスーパーアリーナ公演の生配信が決定!
  • 2023.05.18
    Cö shu Nie NEWS 
    Cö shu Nie 「A cöshutic Nie Vol.3 in Billboard Live TOKYO and OSAKA」2023年4月28日 ビルボードライブ東京
  • 2023.05.17
    ClariS NEWS 
    ClariS 約3年8か月ぶりとなるライブハウス公演「ClariS SPRING LIVE 2023〜Neo Sparkle〜」を開催!
  • 2023.05.17
    Petit Brabancon NEWS 
    Petit Brabancon、未円盤化ライヴ映像をU-NEXTにて見放題独占ライヴ配信決定
  • 2023.05.16
    edda NEWS 
    eddaスタジオライブ企画 “edda Acousic Session”開始!第1弾として「悪魔の子/ヒグチアイ」をカバー!
  • 2023.05.16
    道玄坂69 NEWS
    道玄坂69、新体位…ではなく、新体制お披露目ライブを開催。満員の観客たちが昇天した一夜!
  • 2023.05.15
    brainchild’s  NEWS 
    brainchild’s 15周年を記念したQuattroツアーがUMEDA CLUB QUATTRO公演を皮切りにスタート!5月17日(水)SHIBUYA CLUB QUATTRO公演の生配信も決定!
  • 2023.05.15
    MUCC NEWS 
    MUCC 25周年イヤー締めくくりの公演を国際フォーラムにて開催
  • 2023.05.15
    NIGHTMARE x MUCC  NEWS 
    NIGHTMARE x MUCC 東名阪を廻る初のツーマンツアー開催
  • 2023.05.15
    Cö shu Nie NEWS 
    Cö shu Nie およそ1年振りとなる新曲6/28(水)にデジタルリリース決定!
    2024年秋には待望のアルバムのリリースも決定!
    9月より全国ツアー「Cö shu Nie Live Tour 2023-unbreakable summer-」開催決定!
  • 2023.05.14
    橋本祭2023〜Last 30's〜 NEWS
    渋谷REX、店長「橋本裕也」が一番輝いた日。
  • 2023.05.14
    SAY-LA NEWS
    SAY-LA、東名阪ツアー、ファイナル公演レポート!!「君が好きです」「俺もー」「君が好きです」「誰よりもー」のやりとりに触れるたびに、胸熱な気持ちになる。
  • 2023.05.14
    きみとバンド NEWS 
    ガールズバンド「きみとバンド」ファン待望の全曲サブスク解禁!アルバム「kimiban」とシングル「with.」の全21曲
  • 2023.05.13
    eo Standard NEWS 
    新アイドルグループ「Neo Standard」アーティスト写真公開!
  • 2023.05.13
    風男塾 NEWS 
    風男塾、32ndシングル名は「君日和」に決定&黒と白が際立つ新ビジュアルを公開!
  • 2023.05.13
    アリス九號 NEWS 
    アリス九號. 無期限活動"凍結"前のラストツアー・ラストライブ開催決定
  • 2023.05.13
    DEZERT NEWS 
    DEZERTが、2023年4月24日に<DEZERT LIVE 2023 / 天使の前頭葉-結ふ->を東京・SHIBUYA CLUB QUATTROで開催した。同公演のオフィシャルレポートを届けたい。
  • 2023.05.12
    アポロンの翼 NEWS 
    「アポロンの翼」1stシングルリリース決定!
    &初単独無銭ライブ開催決定!