2022.09.18
アンディ・ウォーホル大回顧展 NEWS
京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」にて開催 中の「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」展(主催:京都市、アンディ・ウォーホル美術館、ソニー・ミュージックエンタテインメント、MBSテレビ、産経新聞社、京都新聞、WOWOW、FM802/FM COCOLO)のオーディオガイドで聴くことができる展覧会オリジナルBGMのサウンドプロデュースをアート・カルチャープラットフォームプロジェクトのPOST-FAKEが担当することが発表された。
本展覧会では来場者が無料で利用できるオーディオガイドWEBサービスが提供されており、既発表の齋藤飛鳥による作品解説・オーディオガイドの他に、オリジナルBGMを任意でセレクトし音楽と共に作品の鑑賞を楽しむことができるようになっている。
今回、POST-FAKEのプロデューサーである常田俊太郎と音楽家の江崎文武(WONK、millennium parade)が軸となり、ウォーホル展のコンセプトを元にBGMのテーマ、参加アーティストを選定し、会期のスタートに合わせて3曲が制作された。楽曲は大きく「AMBIENT」「JAZZ」「ROCK」の3つのジャンルで制作され、各楽曲をそれぞれ別のアーティストが手掛けている
●AMBIENT
『Andy』/ 高木正勝
●JAZZ
『The Factory』/ 海堀弘太カルテット
安藤康平(as) 海堀弘太(p) 高橋陸(b) 石若駿(ds)
●ROCK
『Where the voice is behind』/ 西田修大
西田修大(Composition、Guitar,Base、VI、Electric Sitar,Synthesizer,、Sampler )、石若駿 (Drums)
なお、本楽曲は展覧会オリジナルの楽曲となっており、現在は展覧会にてのみ、楽しむことができる。
さらに、ニッポン放送にて放送されている特番 ガクのネ「アンディ・ウォーホルと音楽」の第二夜(9月19日放送)、第三夜(9月26日)に、江崎文武がゲスト出演することも発表された。
番組ナビゲーターである見取り図のリリーと共に、美術大学出身でかたや音楽、かたやお笑いのジャンルで活躍する二人の視点でアンディ・ウォーホルと音楽の関係や、ウォーホルの人物像に迫っていく内容になっているのでそちらもお楽しみに。
【番組概要】
番組名:ガクのネ「アンディ・ウォーホルと音楽」
放送局:ニッポン放送
OA日:2022年9月12日(月)、19日(月)、26日(月)
放送時間:19時20分~19時40分
江崎文武
【PROFILE】
音楽家。1992年、福岡市生まれ。4歳からピアノを、7歳から作曲を学ぶ。東京藝術大学音楽学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。WONK,millennium paradeでキーボードを務めるほか、KingGnu、Vaundyなど数多くのアーティスト作品にレコーディング、プロデュースで参加。映画『ホムンクルス』(2021)をはじめ劇伴音楽も手掛けるほか、音楽レーベルの主宰、芸術教育への参加など、さまざまな領域を自由に横断しながら活動を続ける。2021年、ソロでの音楽活動をスタート。
常田俊太郎
【PROFILE】
1990年、長野県生まれ。東京大学工学部卒業後、戦略系コンサルティングファームを経て株式会社ユートニックを共同創業。アート・エンターテインメント領域におけるアプリケーションの企画、メディア・コンテンツのプロデュースや、コンサルティングに携わっている。ミュージシャンとして、ストリングスを中心にアレンジやレコーディングなどの活動を展開。millennium paradeでオーケストレーションを担当するほか、King Gnu、Vaundy、加藤ミリヤなどの楽曲にレコーディング参加。
【「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」開催概要】
展覧会名: アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO
(文化庁移転記念 京都市公式展覧会)
会期: 2022年9月17日(土)~ 2023年2月12日(日)
会場: 京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」(京都市左京区岡崎円勝寺町124)
開館時間: 10:00~18:00 (入場は閉館の30分前まで)
休館日: 月曜日(但し祝日の場合は開館)、12月28日~1月2日
主催: 京都市、アンディ・ウォーホル美術館、ソニー・ミュージックエンタテインメント
MBSテレビ、産経新聞社、京都新聞、WOWOW、FM802/FM COCOLO
特別協賛/技術協力:ソニーグループ株式会社
協賛: DNP大日本印刷、マツシマホールディングス、アクセンチュア、イープラス
協力: 文化庁 地域文化創生本部、三井住友海上
技術協力: 京セラ
後援: 米国大使館、京都府
HOTEL Partner:ギャリア・二条城 京都 by バンヤンツリー・グループ
企画制作: イムラアートギャラリー、ソニー・ミュージックエンタテインメント
公式HP: https://www.andywarholkyoto.jp/ 公式SNS: @andywarholkyoto
【本展の見どころ】
門外不出の《三つのマリリン》、大型作品《最後の晩餐》ほか、
京都でしか見られない日本初公開作品など100点以上を含む約200点が一挙に日本にやってくる!
アンディ・ウォーホルの内面に迫る注目の作品群―京都ゆかりの作品も公開!
ポップ・アートの旗手として、アメリカの大量消費社会の光と影を描いたアンディ・ウォーホル。この大回顧展では、1950年代に商業イラストレーターとして活躍していた初期の作品から、1960年代に事故や死を描いた象徴的な「死と惨事」シリーズ、アンダーグラウンド映画やテレビ番組などの映像作品、セレブリティ(有名人)たちの注文肖像画、そして、その名声を揺るぎないものとしつつ、カトリックの生い立ちにも触れる晩年の作品などを包括的に展示します。この充実した内容の本展は、巡回せず、京都だけの開催となります 。
アンディ・ ウォーホルは、1956年の世界旅行中に初めて来日し、京都を訪れました。本展では、京都とウォーホルの関係に目を向け、そのゆかりを示す貴重なスケッチなどを展示し、若き日のアンディ・ウォーホルの心を捉えた京都の姿に思いを馳せます。アメリカ・ピッツバーグのアンディ・ウォーホル美術館の所蔵作品のみで構成される日本初の展覧会であり、絵画・彫刻など約200点および映像15点の展示作品のうち、門外不出の《三つのマリリン》を含む100点以上が日本初公開作品となる本展に是非ご期待ください。
【チケット情報】
当日券
9月17日(土)~ 土日祝一般 2,200円
平日一般 2,000円
大学・高校生 1,400円
中学・小学生 800円
京都市京セラ美術館オンラインチケット、イープラス、ローソンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、CNプレイガイド、楽天チケットその他にて販売予定
【ANDY WARHOL KYOTOコラム(https://www.andywarholkyoto.jp/news/?category=column)】
●Perspective(アーティストの視点でアンディ・ウォーホルを学ぶ入門編対談コラムシリーズ)
第一回 ゲスト:エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)
第二回 ゲスト:ユウキ(CHAI)
第二回 ゲスト:オカモトコウキ(OKAMOTO'S)
●ANDY in KYOTO(アンディ・ウォーホルの日本での足取りを追う連載コラムシリーズ)
第一回 「エンパイア」と石庭
第二回 ウォーホラからウォーホルへ
第三回 初の海外旅行でしたたかに
●INTERVIEW
VOL.1 牧鉄兵(映像作家・漫画家)
1
関連ニュース
- 2023.09.26ASTERISM NEWS ハードロック・ヘヴィメタルのレジェンドをオマージュしたASTERISMのMV「STARDOM」が公開!庄村聡泰が所属するクリエイティブチーム"SNACK NGL"が衣装を担当!
- 2023.09.17X-CON(エックスコン) NEWS 新たな音楽フェス「X-CON(エックスコン)」幕張メッセで12月開催
3日間5公演でヒップホップ、アニソン、K-POP、VTuberなど豪華競演 - もっと見る
- 閉じる
- 2023.09.11増井みお NEWS わたしが大事にして表現し続けてきた「かわいい」と「METAL」の要素を掛け合わせた"CUTE METAL"を立ち上げ、Mellowsとしてそのスタイルを追求していこうと決めました。増井みお インタビュー
- 2023.09.10ワルキューレ NEWS ワルキューレ「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023〜Last Mission〜」を振り返る 打ち上げ特番生配信決定!
9月25日(月)21:30より配信! - 2023.09.01「ぱわそ(THE POWER SOURCE) vol.9」 EVENT REPORT!!!!!!!!! NEWS「ぱわそ(THE POWER SOURCE) vol.9」 EVENT REPORT!!!!!!!!!
- 2023.08.28ハードロック/ヘヴィメタルバンドのレジェンドたち NEWS 1980~90年代、日本から世界に羽ばたいた、ハードロック/ヘヴィメタルバンドのレジェンドたちが10月29日(日)にGORILLA HALL OSAKAに大集結。
- 2023.08.26VISUNAVI presents Visual Rock is not “DEAD”003 NEWS -V系は死んでない-ネクストブレイカー集結!若手V系バンド5組が聖地池袋EDGEで大激突するイベント決定!
- 2023.08.22村重杏奈 NEWS 村重杏奈が、バ:ースデイ ファンミーティングを開催。『びびぐら』村重杏奈グッズオンラインくじ用に用意した商品を見て、「(エッチすぎるあまり)これ大丈夫ですか??」と発言も。
- 2023.08.21『TALKING STAND MORINOTH』NEWS 森久保祥太郎、天﨑滉平出演 LOVE&ARTチャンネル人気番組『TALKING STAND MORINOTH』Blu-ray「TALKING STAND MORINOTH 社員旅行 北海道編」発売!!
- 2023.08.21「池袋ハロウィンコスプレフェス2023」 NEWS 2023年10月28日(土)・29日(日)の2日間、コスプレイヤーの大規模ハロウィンイベント「池袋ハロウィンコスプレフェス2023」を開催。
- 2023.08.20りあくしょん☆バイト NEWS 「入口受付で「ナイスフィッシュ!」と言えば入場料無料」。"釣りガール×アイドル"ユニットのりあくしょん☆バイト、デビュー公演の詳細を発表。この日のライブを観た、あなたが古参ファン!!
- 2023.08.19「銀河鉄道999 シネマ・コンサート – 特別追悼公演 – NEWS 8月北九州・東京で開催される「銀河鉄道999 シネマ・コンサート – 特別追悼公演 – 」の会場アナウンスを鉄郎&メーテルが担当!
- 2023.08.19「ボカコレランキング」 NEWS ボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2023 Summer~」を2023年8月4日(金)~7日(月)の4日間にわたって開催しました。
- 2023.08.16Music Champ Special番組「26時間 Music Champ 繋げよう-未来」NEWS今年結成30周年+デビュー記念⽇を迎えるSHAZNAを筆頭に、ヒットアニソンの数々を輩出した元KalafinaのメンバーHikaru、元FLAMEのメンバーであり今は役者として活動している北村悠などなど、⾳楽の歴史の歩みを語るうえで⽋かせないピースとなるアーティスト/アクターたちが数多く参加。それぞれにオリジナル番組を配信している、⾳楽配信アプリの「Music Champ」。
- 2023.08.14「B-PROJECT」 NEWS 総合プロデュース 西川貴教 × 企画・原作 志倉千代丸が送るBIGアイドルプロジェクト「B-PROJECT」
10月放送スタートアニメ3期「B-PROJECT ~熱烈*ラブコール~」
キャスト舞台挨拶付き先行上映会 西川貴教、豊永利行、千葉翔也登壇決定! - 2023.08.12AKB48 NEWS AKB48 62ndシングル 9月27日(水)発売決定 & 選抜メンバー16名を発表!
3年10ヶ月ぶりに握手会も復活!
10月20日(金)〜22日(日)@日本武道館にて シングル発売記念コンサートも開催! - 2023.08.05『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023』 NEWS KADOKAWA、アニプレックス、讀賣テレビ放送株式会社など、過去最多70社以上の出展者が集結!!
『京まふ2023』出展情報&ステージプログラム第1弾発表! - 2023.07.31伊藤 蘭 NEWS伊藤 蘭 デビュー50周年ツアー「伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~」10月21日(土)日比谷野外大音楽堂での追加公演が決定! オフィシャル抽選先行&明日発売の3rdアルバム『LEVEL 9.9』にて封入抽選先行開始!MV「春になったら」解禁!