アイドルライブリリース
2023.01.19
Jams Collection NEWS
新メンバーに、水瀬さらら・村望しおんを迎え、新体制に。7人のJams Collectionとして始まりを告げたのが、1月15日(日)にTOKYO DOME CITY HALLで行った「Jams Collection 5thワンマン LIVE 『ヤバジャ!!!!!!!!!』」公演になる。
  新衣装姿で登場。新生Jams Collectionの幕開けを飾ったのが、つねにフロア中に熱狂を描きだす『NEW ERA PUNCH!!』。「人生ってもんは 闘いだから」と歌う楽曲を通し、新たな布陣で旋風を巻き起こす意思を、彼女たちは冒頭から突きつけた。「上昇気流は 呼び寄せるもんだ!」と歌う歌詞の一節こそが、今の彼女たちの強い意思そのもの。7人が力強く上げる拳に向け、客席中からも同じように数多くの拳やペンライトが突き上がっていた。メンバーらは、ここから新しい物語を始めることを宣言。その言葉に触れ、同じように気持ちが嬉しく高ぶりだす。彼女たちは力強く駆ける『Ready→NOW!』でも、「この先どんなことがあっても止まれないから」と、ここから未来へ向かって突き進む意志を、高く掲げた拳と満面の笑顔で伝えてきた。続く『愛你(アイニー)』でも7人は、「今 拳上げろ!」「さあ熱く燃えろ」と攻めた力強いパフォーマンスを提示。冒頭3曲を通し、どんな環境さえも力に変えてゆくJams Collectionとしての姿勢を示してくれたのが嬉しい。
 次のブロックでは、甘酸っぱい恋心も見えてくる、恋する乙女たちの青春模様を投影。華やかなでファンキーなダンスビートに乗せ、舞台の上で無邪気にはしゃぐ7人の姿が眩しい。『プラネットナイン』を通して見せた、淡い恋模様に胸をキュンキュンしてゆく乙女心。続く『絶対必勝ラブゲーム』では、激しく躍動する楽曲にあわせ、7人も胸を熱く騒がせ、パワフルに歌声をぶつけていた。間奏では、共に拳を振り上げ、燃えたぎる気持ちを一つに重ねあわせる場面も登場。メンバーのテンションも、フロアの熱も共に上がり続けてゆく。歌う前に"振りコピ講座"も実施。この会場へ灼熱の夏景色を連れ戻すように、Jams Collectionは『サマサマサマーはアゲアゲで!』を歌唱。メンバーらがお尻をふりふりしながら可愛らしく踊る様や、拳を振りまわす姿など、メンバーらの動きにあわせ、フロア中の人たちも同じ振りをしながら気持ちをアゲていく。その様は、夏フェスで心を解き放ち楽しんでいる姿そのものだ。『Shooting Star』では、胸の内に抱いた思いを告白するように歌を届けてきた。その声が、心に甘酸っぱい思いを蘇らせる。この曲では、フロアに数多くの雪を降らせ、この会場を切なくもロマンチックな冬景色に塗り変えていた。彼女たちは1曲ごとに異なる物語の中へと連れだし、いろんな感情に観客たちの心を染めてゆく。7人は、いろんな乙女の恋心を次々と見せていく。
 突然の雷鳴と豪雨。舞台に姿を現したゾンビ(しろもんのメンバー)たちが、7人に襲いかかり、新メンバーの水瀬さららと村望しおんが連れ去られる演出から『アンデッド・ラブストーリー』のイントロが流れ、ステージに残った5人のJams Collectionのメンバーとゾンビたちが一緒に踊りだす。いつしかこの場は、ゾンビたちと共に繰り広げる宴の場へと変貌していた。マントを脱ぎ捨てセーラー服姿の子高生になった7人とJams Collectionの5人は、胸キュンソングの『スニーカーヒーロー』に乗せて軽やかにステップを踏みながら、夢に思いを馳せていた。この曲では、たくさんのシャボン玉がフロア中へ降り注ぐ演出も登場。1曲ごとに目を離せぬ展開を見せる。だから、舞台の上からずっと目を逸らしたくなかった。そして5人でもう1曲披露したのが、華やかなダンスチューンの『smile×smile』。2人の新メンバーがライブに加わる一週間前まで、Jams Collectionは5人体制でライブツアーを行っていた。まさに鉄壁のパフォーマンスと無敵のスマイルを見せながら、5人はフロア中の人たちの身体をずっと揺らし続けていた。7人のJams Collectionが華やかなのは、卓越した5人の表現力が揺るがぬ軸としてあるからこそ。それを、改めて示してくれたのも嬉しかった。

  ふたたび、7人編成へ。後半は、『Let me down』からスタート。力強く躍動するパワフルな楽曲だ。背中をグイグイ押すように攻める楽曲の上で、彼女たちは『Let me down  Let me down」と凛々しい歌声を響かせ、感情を熱くしたフロア中の人たちと気持ちを一つにした景色を作りあげる。騒ぎたい、アガりたい、もっともっと弾けたい!!メンバーらの「1.2.3」の掛け声を合図に、『あの日のメリーゴーランド』へ。チャーミングなメンバーらの姿に、胸がキュンと鳴る。恋に恋する乙女たちの思いきり弾けた姿に触れ、高ぶる気持ち。そこへキラキラとした輝きを降り注ぐように、彼女たちは『最先端フォーミュラー』を歌唱。疾走する楽曲の上から"ときめき"という輝きを振りまくたびに、心がわちゃわちゃと騒ぎだす。いくつもの野球の振りもパフォーマンスに取り入れた『ノーヒットノーラブ』では、互いが熱狂を生み出す最高のバッテリーになり、フロア中の熱をガンガンに上げてゆく。   
そして…。「この7人とみなさんとで過ごす時間がとっても幸せです。この気持ちを忘れずに、この先も進んで行きたいと思います」の声を受け、メンバーたちは胸の内に抱いた思いを、大切な"君(ファン)"へ向けて告白するように、少し甘えた歌声で『コイハナビ』を歌っていた。胸の内をしっかりと伝えたうえで、Jams Collectionは最後に『サマーポップ』を歌唱。ここまで共に描き続けてきた素敵な思い出を未来へ繋げようと、「ずっと続くといいな 忘れないように」と約束の指切りを交わすように歌っていた。いや、お互いに心の絆を強く結びあうように『サマーポップ』に触れ合っていた。
  アンコールは、愛らしくロマンチックな『恋とテストと缶ジュース』から。この曲を通し、7人はふたたび観客たちを淡い恋と青春の景色の中へ連れだし、同じ振りをしながら、互いに淡い気持ちを交わしあっていた。
ここへ、メンバー一人一人の感想の言葉を要約した形でお届けしたい。

「5人になって不安なことが多かったんですけど。応援してくださるみなさんがいて、一緒に頑張ろうと5人のJamsに入ってくれた2人がいて、3階席までお客さんがいたように、7人のJamsを応援しようって会いに来てくださるファンのみなさんがこんなにもいて、ステージに上がった瞬間にサイリウムがたくさん見えて、しょっぱなから泣きそうになっていました。幕張メッセでやる新しい発表があったように、どんどん大きくなっていくJamsにいれて良かったなと。アイドルを選んで良かったなと本当に思っています。これからもJamsは、変化を進化に変えながら張っていきます」(神楽胡音)

 「初お披露目がこんなに大きな会場で出来るって、けっして当たり前のことじゃないです。こうやって立たせていただき、温かいスタッフさんやメンバー、目の前のファンの方々に囲まれていたからこそ、頑張ることができました。これからは、ただついていくだけじゃなくて、わたしが進化のきっかけになれる存在になりたいと思います。わたしには、大きな会場でライブをしたい夢があります。Jams Collectionをもっともっと大きな場所へ連れていける存在になれるように、これからもひたむきに頑張りたいなと思いました。これからも、ずっとついてきてください」(水瀬さらら)

  「この日を、7人とみなさんと迎えられてとっても良かったなと心から思います。自分は変化することがあまり好きじゃなくて、このままでいたいと思うタイプですけど。だんだん変化していく中、自分たちで頑張ろうって一致団結できた5人がいて、そのうえで2人が入ってくれたことに、今はとっても感謝の気持ちでいっぱいです。この気持ちを忘れないで、大好きな6人と、大好きなスタッフさんと、大好きなみんなと、これからも進んでいきたいです。絶対に無理やろと思われる会場も、自信を持って連れて行けるように7人で頑張っていきたいと思います。「ここのグループ好きなんだぞ」って、みんなが自信を持って言えるグループにこれからもなっていきたいです」(津代美月)

  「正直、もうステージに立つことも、アイドルになることも無いと思っていたので、大好きという気持ちだけで受けたJamsに入れたことがすごく感謝です。みなさんに「入ってくれてありがとう」と言われるたびに、「本当にしおんで良かったのかな」とも思ってしまうんですけど。でも、「ありがとう」って言われるたびに、「全員に、しおんで良かったと思っていただけるように頑張ろう」って思える自分になれていました。これからJamsは大きくなっていくと思うので、わたしもその立役者になれるようにたくさん頑張りたいから、これからもよろしくお願いします」(村望しおん)
      
 「ステージに立った瞬間に、アリーナから3階まで、みんながペンライトを振ってくれて、その光がすごく明るくて、本当に緊張が吹っ飛ぶくらいすごい感動したし、みんなもすごく楽しそうにしてくれていたから、とても幸せでした。いろいろあって心が折れそうになったときもたくさんあったけど。みんなが会いに来て、声をかけてくれるたびに「もっと頑張ろう」と思えるし、こうやってみんなが集まっている姿を見ると、ここまで頑張ってきて良かったなと思えます。みんなには本当に感謝しています。2023年、Jams Collectionはどんどん変化し、どんどん進化していきます。わたしも、もっともっと成長して、このグループの力になれるように精一杯頑張っていくし、わたし自身も進化していける年になれるように頑張ります」 (保科凜)

  「こんなに素敵な景色を見ることが出来たのが、自分でもビックリしています。最初に5人体制になったとき、すぐTOKYO DOME CITY HALLの見学に行って、誰もいない会場を見て、「大丈夫なのかな」と思いました。でも、ワンマンに向けてツアーを行えば、ツアーを通して私たち自身の成長にも繋がりました。新メンバーという新しい風がJamsに入ってくれたことも、新しいJamsをみんなに見てもらえたことも、わたしはすごく嬉しかったです。辛いことも、悲しいこともいっぱいあるけど。楽しいも、嬉しいも、そういう感情も全部みんなと共有しながら進んでいけたらいいなとすごく思いました。こうやってみんなと一緒に過ごせる時間を、これからも大切にしていきたいなと思います」(一宮彩夏)

 「わたしのアイドルとしての最終的な夢が、写真集の発売です。写真集を出すという念願の夢を、今回、叶えることが出来ました。この夢は、わたし一人で叶えた夢じゃなくて、Jamsにいるから叶えられた夢だと思っています。夢は、一人で叶えられるものじゃないと思います。メンバー一人一人の夢もあるから、みんなの夢が叶うように、わたしも卒業までみんなをサポートして、最後までアイドルをやりきりたいなと思っています。素敵な景色を見せてくださって本当にありがとうございました」(坂東遥)
  次に披露したのが、2月22日発売の新曲『誰かのヒーローになれたなら』。卒業を控えた坂東遥へ。そして、新体制になってリスタートしたJams Collectionに相応しい楽曲だ。彼女たちは、エモいメロに乗せ、「リスタート地点は目の前に 流した涙の数だけ 強くなる」と力強く歌っていた。いつだってJams Collectionは、いろんな困難を変化や進化に変えながら進めば、一つ一つの難関を輝く力に変えてきた。 彼女たちはキリッと前を向き、「誰かのヒーローになれたなら それは僕らが生きる意味だよ」と力強く歌っていた。流した悔しさの涙の数だけ、それを輝きに変えようとしてゆく7人の姿がそこにはあった。続く『あらしの夜に』でも彼女たちは、「ここに君がいるから頑張れる」と、どんな困難があろうと、これからも君と一緒に走り続けようと思いを投げかけていた。最後にJams Collectionは、自分たちの変わらぬ姿勢を示すように『疾走ドリーマー』を熱唱。どんな場面でもこの曲を心のエナジーにしながら、7人は、自分たちなら出来ると信じて、つねに一歩を踏みだし続けてきた。「時に転んで 時には泣いて それでも駆け抜けるんだ」と歌いながら、7人は、これからもいろんな経験を変化や進化に変えながら、ずっと果てぬ夢の景色を追いかけ続けると胸に誓っていた。振り上げた拳は、自分たちの進むべき未来を示していた。さぁ、次なる超えるべき目標は幕張メッセ 国際展示場ホール。たとえ迷うことがあろうとも、自分たち自身の揺るがぬ意志と、信頼を寄せる仲間たちを信じて走り続ければ、その景色も、成るべき姿になって目の前に現れるはずだ。

   10月22日(日)、Jams Collectionは幕張メッセ 国際展示場ホールを舞台に、単独公演「Jams Evolution!!!!!!!!!〜幕張で“超”沸きまっせ〜」を行うことを発表した。彼女たちはいつだって"無謀"を"成功"に変えてきた。確かに大きな挑戦だ。でも、また笑顔の彼女たちに出会えそうな気になれるのは、この日の7人の笑顔の裏に隠された素顔を知れたからなのかも知れない。
PHOTO: ポテヤマムラ、ワタナベタイシ、バンタツユキ
TEXT:長澤智典

~セットリスト~
『NEW ERA PUNCH!!』
『Ready→NOW!』
『愛你(アイニー)』
『プラネットナイン』
『絶対必勝ラブゲーム』
『サマサマサマーはアゲアゲで!』
『Shooting Star』
『アンデッド・ラブストーリー』
『スニーカーヒーロー』
『smile×smile』
『Let me down』
『あの日のメリーゴーランド』
『最先端フォーミュラー』
『ノーヒットノーラブ』
『コイハナビ』
『サマーポップ』
-ENCORE-
『恋とテストと缶ジュース』
『誰かのヒーローになれたなら』
『あらしの夜に』
『疾走ドリーマー』

Jams Collection Official HP:http://jamscollection.updance-ent.com/
公式Twitter @JamsCollection:https://twitter.com/JamsCollection
徳間ジャパン Jams Collection Information:https://www.tkma.co.jp/jpop_top/Jams.html


【リリース情報】
New Single「誰かのヒーローになれたなら」
 2023年2月22日(水)発売

<Type-A> TKCA-75081 価格¥1,200(税込)
01. 誰かのヒーローになれたなら
02. スキスキリフレイン
03. Ready→NOW!
04. 誰かのヒーローになれたなら -Instrumental-
05. スキスキリフレイン -Instrumental-
06. Ready→NOW! -Instrumental-
 
<Type-B> TKCA-75082 価格¥1,200(税込)
01. 誰かのヒーローになれたなら
02. スキスキリフレイン
03. Let me down
04. 誰かのヒーローになれたなら-Instrumental-
05. スキスキリフレイン -Instrumental-
06. Let me down  -Instrumental-
 
<Type-C> TKCA-75083 価格¥1,200(税込)
01. 誰かのヒーローになれたなら
02. スキスキリフレイン
03. あらしの夜に
04. 誰かのヒーローになれたなら-Instrumental-
05. スキスキリフレイン -Instrumental-
06. あらしの夜に -Instrumental-
【ライブ情報】
Jams Collection 6thワンマンLIVE
「Jams Evolution!!!!!!!!!〜幕張で“超”沸きまっせ〜」
日程:2023年10月22日(日)
場所:幕張メッセ 国際展示場ホール
問い合わせ:アップダンス・エンターテインメント(株)info@updance-ent.com

【リリースイベント情報】
●1/22(日) 12:00~ (大阪)ヨドバシカメラ マルチメディア梅田B2F ヨドバシホール
●1/28(土) 1部14:30/2部18:00 (名古屋)伏見Lion Café
●1/29(日) 13:30~ (名古屋)ヴィレッジヴァンガード名古屋パルコ店 店内イベントスペース
●1/31(火) インターネットサイン会 (詳細後日発表)
●2/11(土・祝) 1部13:00/2部16:00 (埼玉)ヴィレッジヴァンガード+プラスイオンレイクタウンイベントスペース
●2/18(土) 1部13:00/2部16:00 (東京)タワーレコード新宿店9階 イベントスペース
●2/19(日) 東京都内or関東近郊(詳細後日発表)
●2/21(火) 19:00~ (東京)タワーレコード錦糸町パルコ店 店内イベントスペース
●2/22(水) 19:00~ (東京)HMV&BOOKS SHIBUYA 5F イベントスペース
●2/23(木・祝) 13:00~ (東京)タワーレコード 渋谷店 B1F CUTUP STUDIO
●2/24(金) インターネットサイン会
●2/26(日) 1部13:00/2部16:00 (東京)タワーレコード新宿店9階 イベントスペース

【その他】
坂東 遥ファースト写真集『タイトル未定(仮)』
撮影: 西條彰仁 ロケ地:沖縄
発売:ワニブックス 発売日:2023年4月17日
予価:3,300 円(税込) 体裁:A4 判並製 112P

関連ニュース
  • 2023.03.21
    燃えこれ学園 NEWS
    「わたし、ここにいていいんだなと思えました」、高未悠加(燃えこれ学園)生誕祭レポート。
    次は、3月28日(火)白金高輪SELENE b2を舞台にした単独公演だ!!
  • 2023.03.21
    中恵光城 NEWS 
    歌の世界へ憑依した中恵光城が物語を彩るように綴る語り部となり、幻想かつ高揚した音色を響かせる。
    Mashup LIVE -異彩- streaming by GALPO LIVE SHOW Vol.2 中恵光城編
  • 2023.03.21
    シド NEWS 
    シド、記念すべき結成20周年イヤーを祝う、アニバーサリー商品詳細発表!
    全184ページにも及ぶ歌詞ブックレットだけでなく、豪華商品形態が明らかに
  • 2023.03.21
    音莉飴 NEWS 
    Z世代2人組ガールズユニット音莉飴、TVアニメ『女神のカフェテラス』オープニングテーマ「運命共同体!」にて、ソニーミュージックからメジャーデビューすることが決定!
  • 2023.03.20
    主謀者翔馬 NEWS
    主謀者翔馬、六ヶ月連続ワンマン公演「ピグマリオンバリケイド」第三弾が開催!!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2023.03.20
    太田家 NEWS 
    太田家が歌い奏でたとたん、無敵な勇者だった10代の頃に気持ちが染まり、青春時代の自分に戻って思いきりはしゃいでいた。
    Mashup LIVE -異彩- streaming by GALPO LIVE SHOW Vol.2 太田家編
  • 2023.03.20
    幾田りら NEWS 
    幾田りら、好評発売中の1st Album『Sketch』収録曲「Midnight Talk」がトップバリュ「もぐもぐ味わうスープシリーズ」CMソングに起用!
  • 2023.03.20
    ano NEWS 
    昨年メジャーデビューを果たし女優、モデル、タレントと音楽活動以外にもマルチなフィールドで活動するアーティスト・anoが「THE FIRST TAKE」に初登場!
    TVアニメ『チェンソーマン』第7話エンディング・テーマとなった元・相対性理論の真部脩一とあのによる共作
    「ちゅ、多様性。」を一発撮りパフォーマンス。
  • 2023.03.20
    エラバレシ NEWS 
    大食い女王もえのあずき所属エラバレシ、4月11日発売NEWシングル「スマイルマイレージ」TikTok先行配信開始!
    3/23入場無料ライブ開催!
  • 2023.03.19
    Cassie Te Light NEWS 
    Cassie Te Light×元禄堂コラボあんぱん発売決定!
  • 2023.03.19
    縁 NEWS
    ヴォーカリストSUIが軸となり活動中の、縁(えにし)。プロジェクト最終章となるアルバム『旬華愁灯』を発売。3月31日の単独公演を持って、ものがたりは結ばれる。
  • 2023.03.19
    SawanoHiroyuki NEWS 
    SawanoHiroyuki[nZk]最新アルバム「V」より、ReNをゲストボーカルに迎えた楽曲「7th String」のミュージックビデオを公開!
  • 2023.03.19
    MAN WITH A MISSION×milet NEWS 
    “MAN WITH A MISSION×milet”『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』主題歌CD発売決定!
  • 2023.03.18
    アフィリア15周年ライブ NEWS 
    アフィリア15周年を迎え、歴代OGも多数出演するプレミアムなライブ3/31 LINE CUBE SHIBUYAにて開催!
    前夜祭として、10夜連続過去ライブ作品配信イベント決定!!
  • 2023.03.18
    三浦寿莉 NEWS 
    18歳・三浦寿莉がソニー・ミュージックレーベルズ内SNS特化型新レーベル・FUNSUIからメジャーデビュー。
  • 2023.03.18
    青山吉能 NEWS 
    青山吉能 1st Album『la valigia』ハイレゾ音源 mora配信スタート!
  • 2023.03.18
    キズ NEWS 
    キズ、声明文通り“来夢に雨が降った日”に最新作「雨男」MVを公開
  • 2023.03.18
    idom  NEWS 
    idom 4/12(水)発売の2nd EP「EDEN」商品詳細発表・アートワーク完成!
  • 2023.03.18
    ReoNa NEWS 
    ReoNa書き下ろし新曲NHKみんなのうた「地球が一枚の板だったら」が2023年4-5月に放送決定!
  • 2023.03.17
    ナナ NEWS 
    【ナナ】Digital single「涙が止まらなくても」リリース!MV公開!!
  • 2023.03.17
    中島美嘉 NEWS 
    中島美嘉、3月22日(水)リリース新曲「Beyond」『魔道祖師』アニメ描き下ろしジャケット絵柄公開!
    アコースティックツアー『Mika Nakashima Premium Live Tour 2023』4月10日(月)大阪、4月13日(木)神奈川で追加公演開催決定!
  • 2023.03.17
    ライブ配信オーディション NEWS 
    メジャーリリースが決まるライブ配信オーディション『One IDOL Audition 〜選ばれし者たち〜』の開催が決定!
    ~ “アルテミスの翼”、“AXXX1S”が所属する rock fieldからCDデビューが確定 ~
  • 2023.03.16
    READY TO KISS NEWS
    一体化した熱狂の景色が消えない限り、READY TO KISSは何度でも輝く姿を取り戻せる。ワンマン公演レポが到着。
  • 2023.03.16
    anew NEWS
    活動からたった3カ月なのに、海外の音楽フェスへの出演が決定。4月にはシングルも発売する山形のアイドルグループanewとは…。
  • 2023.03.16
    kei  NEWS 
    [ kei ]、改名後初ライブで「歌ってるシングルを出すとか夢にも思わなかった」
  • 2023.03.16
    女王蜂 NEWS 
    女王蜂 New Single「メフィスト」を5月に発売。TVアニメ『【推しの子】』エンディング主題歌に決定。リリースツアーも開催決定。
  • 2023.03.16
    リーガルリリー×Chilli Beans. NEWS 
    リーガルリリー×Chilli Beans.の2マンLIVE
    6月8日(木)恵比寿LIQUIDROOMにて開催決定!
  • 2023.03.15
    寺嶋由芙 NEWS 
    寺嶋由芙、念願のつんく♂氏提供の新曲を今夏にリリース決定!7月には生誕ライブも開催
  • 2023.03.15
    PROTOSTAR NEWS 
    2023年4月19日(水)にPROTOSTAR 「星瞬My wish! EP」リリース決定!
  • 2023.03.15
    當銘菜々 NEWS 
    燃えこれ学園 アンケート・インタビュー  當銘菜々編
  • 2023.03.14
    斉藤朱夏 NEWS 
    斉藤朱夏、日本青年館ホールでのワンマンライブ、朱演2022「くもり空の向こう側」ライブ映像がBlu-ray化決定!
  • 2023.03.14
    仲川つむぎ NEWS 
    燃えこれ学園 アンケート・インタビュー  仲川つむぎ編
  • 2023.03.13
    ノエリル- 新穂すみれ NEWS
    ノエリル- アンケートインタビュー  新穂すみれ編
  • 2023.03.13
    幾田りら NEWS 
    幾田りら,クラレ企業広告「きっと明日も、ハレ、クラレ。」CMソングとしても話題、1st Album『Sketch』収録曲「サークル」のMVをYouTubeプレミア公開!撮影はなんと台湾で敢行!
  • 2023.03.13
    millennium parade × 椎名林檎 NEWS
    millennium parade × 椎名林檎 「W●RK」が4月1日(土)23時より放送スタート、アニメ『地獄楽』OPテーマに決定!!!
  • 2023.03.13
    蒼音舞 NEWS 
    燃えこれ学園 アンケート・インタビュー  蒼音舞編
  • 2023.03.13
    東山奈央 NEWS 
    東山奈央オフィシャルクラブ「虹のわっか」会員限定ライブ「にじかいっ!! vol.3」ライブレポート到着!
  • 2023.03.12
    NoelliL-ノエリル- 双葉ことは NEWS 
    NoelliL-ノエリル- アンケートインタビュー  双葉ことは編
  • 2023.03.12
    きみとバンド NEWS 
    ガールズバンド「きみとバンド」3月18日(土)に新体制後初アルバム「kimiban」発売決定!!
  • 2023.03.12
    krage NEWS 
    krageが日英中3か国語を駆使した楽曲『Xu』のMusic Videoを公開!