アイドルイベントライブ
2023.03.07
ふえるあいどる。 NEWS
 様々なエンターテイメントメディアを支える人材を輩出し続けている専門学校「東京ビジュアルアーツ」。同校の中にあるマスコミ出版・芸能学科の芸能マネージャーコース、ファンクラブスタッフコース、企画制作コース(プロデューサー志望)の「マネジメント実習」という授業から生まれたのが、「ふえるあいどる。」というアイドルユニット。授業の一環としてアイドルの運営を学生が行う、とても珍しい活動形態を取っている。


 メンバーは、同校の音楽総合学科の生徒であり、サウンドクリエーターコースで楽曲制作やプロデュースを学んでいる"犬丸(いぬまる)うゆ"。以前にご当地アイドルとしての活動経験もある、大学生の"狐谷(こたに)つむぎ"の2人。
  ふえるあいどる。は、この2人によって本格的に新始動する。3月10日には、J-SQUARE SHINAGAWAを舞台に東京ビジュアルアーツ マスコミ出版・芸能学科が仕掛けたイベント「推し推せ祭2023 ~Z世代が頑張っちゃうよん~」へ出演。ゲストにはアンダービースティー/エラバレシ/蓋然性オルトイズム/Sistersあにま/TEARS-ティアーズ-/七星七愛/にとくり。/bubble flowers/ルミキスexも参加することが決まっている。
 ふえるあいどる。とはどんな魅力を持ったグループなのか、2人に伺った。


ふえるあいどる。誕生のきっかけ。メンバーのつむぎが、加入を決めるうえで安心した運営とは…。 

――まずは、ふえるあいどる。が誕生するまでの経緯から教えてください。

犬丸うゆ わたしは今も東京ビジュアルアーツ専門学校の生徒として、音楽総合学科のサウンドクリエーターコースで学んでいます。きっかけは、同校内で「アイドル活動を始めませんか」と募集を始めたこと。それは、マスコミ出版・芸能学科の芸能マネージャーコース、ファンクラブスタッフコース、企画制作コースが合同で行う「マネジメント実習」の一環としてでした。その募集を見て、わたしと同じ学科に通う鉄(くろがね)もあちゃんが興味を示し、2人でエントリー。結果、2人が選ばれ、ふえるあいどる。として活動を始めました。


――サウンドクリエーターコースということは、作詞/作曲/編曲などを学んでいるわけですよね。歌やダンスは…。

犬丸うゆ  学校では異なるコースに所属していますが、わたし自身は、高校時代にコース活動としてミュージカルなどをやっていたため、アイドルと形は違え、歌やダンスの経験はありましたし、「もう一度舞台に立って、表現をしたい」気持ちをずっと持っていました。でも、サウンドクリエーターになりたい気持ちもあったことから、それを学ぶために今の専門学校や学科を選んだ経緯がありました。


――今もそうですが、ふえるあいどる。は"授業の一貫"として学校が全面的にバックアップしていますよね。

犬丸うゆ  そこが、ふえるあいどる。の大きな強みであり、魅力です。このグループは、「どんどんメンバーが増えていくよ」というコンセプトを持ってチームのみなさんがグループ名を名付け、活動を担っています。デビューライブは、昨年11月27日でしたが、鉄もあちゃんの表立った活動が難しくなったことから、卒業。今年2月、新たに、大学生のつむぎちゃんを広く一般からスカウト。3月10日のライブより、また本格的にライブ活動を始めます。


――つむぎさん自身、アイドル経験者だと聞きました。

狐谷つむぎ  2年前に、地域密着型のアイドルグループのメンバーに参加。コロナ禍ということで両親は私がアイドル活動することを心配していて、でも私自身がアイドル活動に夢を求めていたことから参加していたんですが、コロナの波が広がるにつれ、家族の心配も大きくなり、悩んだ末、志半ばのまま活動半年でグループを卒業しました。
  卒業後も、グループの先輩方とは仲良くさせていただいていたことから、辞めたとはいえメンバーとは交流を続けていました。そんな最中、先輩たちの卒業が決まり、卒業ライブにも足を運びました。そのときに観たライブを通して、改めて「アイドル活動をやりたい」気持ちが強くなり、そこからSNSを通して参加したいグループを探し始めました。


――ふえるあいどる。に決めた理由が気になります。

狐谷つむぎ  うゆちゃんのアイドルとしての可愛らしさに惹かれたのと、運営の母体が専門学校だから、両親にも安心してもらえるなというのも大きな決め手になりました。


お互いの印象を語りあったところ…キーワードは“ふわふわっ?!”

――2人が顔を合わせたのが…。

狐谷つむぎ  2月頭頃でした。

犬丸うゆ  出会って、まだ2週間くらいしか経ってないです。なんなら、会うのも(取材時点では)今日で2回目です(笑)。


――お互いの印象も教えてください。

狐谷つむぎ  わたしがうゆちゃんに強く惹かれた理由の一つが、twitter上にシナモンの写真をいろいろアップしていることでした。女の子の場合、どのキャラクターが好きかによって、その子の人間性も見えてきます。わたし、シナモン好きな子に悪い人はいないと思っていたし、見た目がまさにふわふわっとしたアイドルじゃないですか。しかも、絵文字の使い方のセンスも素敵なんですね。実際にお会いしたときも、想像していた通りの「優しくて,、可愛くて、ふわふわっとした子」。しかも、お話をしたら、めちゃめちゃ面白い。そこの印象は、今も変わってないです。

犬丸うゆ  わたしも、つむぎちゃんが新メンバーとして入ることが決まってすぐ、早く話したくてつむぎちゃん自身のTwitterアカウントにDMしたんです(笑)。つむぎちゃんから返信をもらったときからすごく優しくて、見た目からしてもザ・アイドルという印象を持っていました。実際にお会いしたときにも印象通りの優しい人と感じれば、つむぎちゃんもふわふわっとした印象のアイドルらしい子。そこに、わたしはあこがれも感じています。


――ふえるあいどる。の強みは、うゆさんが作詞・作曲も行えること。そこは、サウンドクリエーター科で学んでいる強みですよね。

犬丸うゆ  そこは活かしていきたいですね。オリジナル曲の『青空は僕らのスケッチブック』では、みずから作詞をしています。作曲も、同じ学校の生徒が作ったように、学校内で創作面のすべてを担えるのも、ふえるあいどる。の強みです。

狐谷つむぎ  『青空は僕らのスケッチブック』は、ホントいい曲で、今のふえるあいどる。のヴィジュアル面にも、すごくマッチしているなとわたしは感じました。


ふえるあいどる。は、みんなに"推されるアイドル"として成長していきたいです。

――新体制になった"ふえるあいどる。"ですが3月10日から再びライブ活動を始動します。

狐谷つむぎ  10日にビジュアルアーツ主催のイベント「推し推せ祭2023」に出演。その後12日、18日、26日にもライブが控えています。

犬丸うゆ  改めての始動を皮切りに、ライブは積極的にやっていきます。まずは、オリジナル曲『青空は僕らのスケッチブック』を軸に、そこへカバー曲を加えながらのパフォーマンスになりますけど。徐々にオリジナル曲を増やせば、もしかしたらメンバーも徐々に増えていくかも知れません。


――お2人は、ふえるあいどる。をどんなグループにしていきたいですか。

犬丸うゆ  わたし、いろんなジャンル好きな人から愛されるグループを理想としています。見た目はふわふわ系ですけど(笑)、かっこいい曲だって歌いたい。楽曲面では、ジャンルにこだわることなく表現していくつもりです。

狐谷つむぎ  いろんなジャンル好きの人たちから愛されるって、いいですね。わたしも、特定の層だけではなく、いろんな層のアイドルファンに慕われるグループになりたいなと思っています。わたし自身、アイドルが大好きだから、推し活の魅力もわかっていますけど。自分がアイドル側にまわったことで、推されることの魅力も感じました。だからふえるあいどる。は、みんなに"推されるアイドル"として成長していきたいです。

犬丸うゆ  わたし自身が、応援してくださるみなさんからの声から、いつも元気をもらっています。だからわたしも、ふえるあいどる。の活動を通して、応援してくださる一人一人に元気を与えられたらという気持ちでいます。


――3月10日には、J-SQUARE SHINAGAWAを舞台に、東京ビジュアルアーツ マスコミ出版・芸能学科が仕掛けたイベント「推し推せ祭2023」に出演。ゲストに、アンダービースティー/エラバレシ/蓋然性オルトイズム/Sistersあにま/TEARS-ティアーズ-/七星七愛/にとくり。/bubble flowers/ルミキスexと豪華な面々が登場します。

狐谷つむぎ  ゲストの方々を知ったときは、「めちゃめちゃ頑張らなきゃ」という気持ちになりました。

犬丸うゆ  同時に、めちゃめちゃ緊張もしそうです。でも、とても豪華なラインナップだからこそ、めちゃめちゃ楽しみにもしています。ふえるあいどる。の場合、こういう形で学校やプロデュースチームの方々もサポートしてくれる。そこは、これからもふえるあいどる。の強みにしていきたいです。

狐谷つむぎ  学校がバックボーンのアイドルグループとか、なかなか無いからこそね。

犬丸うゆ  まずは対バンイベントからのスタートになりますけど。1年後には、ワンマン公演が出来るくらいに成長したいなというお話も2人でしています。

狐谷つむぎ  前のグループのとき、毎月、グループ単体で定期公演をやっていました。グループのことが大好きな人たちだけが集まって行うライブに、わたしはすごく楽しさを感じていました。それを、ふえるあいどる。でも早くやれたらなとも思っています。


――最後に、改めてグループの紹介をお願いしても良いですか。

狐谷つむぎ  ふえるあいどる。は、まだ始まったばかりのグループです。今、推してくれると間違いなく古参ヲタになれます。私たちも、今なら絶対に顔と名前を覚えられます。楽曲にどんな振りやコールをつけていくかなどもこれからだから、そこも、ライブを通して一緒にファンの方々と作れたらなと思います。ふえるあいどる。は、応援してくださる方々と一緒に作り上げてゆくグループ。古参になりたい方は、この機会を逃さずに推してください。
  オリジナル曲の『青空は僕らのスケッチブック』には、うゆちゃんが今感じている思いがいろいろ詰め込まれています。メンバーが手がけた曲を歌っていくのも、ふえるあいどる。の強みになってゆくこと。一緒に活動していくことで、共感部分もどんどん強くなっていくと思うからこそ、わたし自身、そこにもすごく期待しています。

犬丸うゆ  いろんな層のアイドル好きな方に知ってもらいたいのは、もちろんですけど。わたしは、女性からも推されるグループになりたいです。ふえるあいどる。の楽曲は、これからも自分で作詞を手がければ、作曲もしていきたいと思っています。
  わたし自身、頑張れば何でも叶うとか、すべての努力が報われるなんてことはないとも思っています。だからと言って否定的になるのではなく。それをわかったうえで努力を重ねたいし、その過程の一つ一つを大切な思い出にしていきたいと思っています。アイドル活動を行うというのは、思い出の積み重ねを、応援してくださるファンの人たちと一緒にしていけること。『青空は僕らのスケッチブック』には先に語った思いや、「私たちと一緒に頑張ろう」というメッセージを込めています。そういう曲たちや、ふえるあいどる。自体の活動を通して、みなさんの日々の頑張る力になれたらなと思っています。ふえるあいどる。は、「みんなが生きるうえでの心を支えるアイドルグループ」になっていきたいです。

狐谷つむぎ  3月はライブ本数も多いから、古参になれるチャンスもたくさんあります。ぜひ、一緒にふえるあいどる。を作っていきましょう!!

犬丸うゆ  どんな時期からでも構いません。ふえるあいどる。のファンになって、一緒に、どんどん思い出もふやしていきましょう!!


Photo:須山杏
Styling:後藤夕乃、坂下舞香、山口真央、柳真咲
TEXT:長澤智典



「ふえるあいどる。」3月のライブスケジュール

推し推せ祭2023 ~Z世代が頑張るよん~
日時:2023年3月10日(金)17:00~22:00(予定)
会場:J-SQUARE SHINAGAWA
当日券のみ3000円+ワンドリンク

<出演>
アンダービースティー/エラバレシ/蓋然性オルトイズム/Sistersあにま/TEARS-ティアーズ-/七星七愛/にとくり。/bubble flowers/ふえるあいどる。/ルミキスex(五十音順)


44ガールズライブ
2023年3月12日(日) 開場16時00分 / 開演16時15分(前後する可能性あり)
会場:HEART-MEN STUDIO

椿しおん生誕祭2023
2023年3月18日(土) 開演 15:15 / 開演 15:30(予定)
会場:大塚Hearts+

44ガールズライブ
2023年3月26日(日) 開場16時00分 / 開演16時15分(前後する可能性あり)
会場:HEART-MEN STUDIO

※他、決定次第グループ、メンバーのTwitterアカウント等で告知


グループアカウント
https://twitter.com/fueruidol


犬丸うゆ アカウント
https://twitter.com/uyuuyu_milk_


狐谷つむぎ アカウント
https://twitter.com/_tsumu_cha



関連ニュース
  • 2025.04.05
    DAVID NEWS 
    DAVID NEW VISUAL解禁!4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマン開催!
  • 2025.04.05
    AKINO from bless4 NEWS 
    AKINO from bless4、デビュー20周年ライブ4/5より プレオーダー受付スタート!!
  • 2025.04.05
    eill NEWS
    eill one man live 2025 HEART+VEILLが、LINE CUBE SHIBUYAにて開催決定!
  • 2025.04.05
    GLAY NEWS
    GLAY、30周年記念ベストアルバムを4月23日にリリース決定。 キャリア初となるCDプレイヤー付きCDを販売!
  • 2025.04.05
    平井堅 NEWS
    平井堅 デビュー30周年記念日、ライブ・ビューイング開催決定!平井堅約5年ぶり、一夜限りの特別公演を全国24都市32館の映画館にて生中継!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.04.04
    とた NEWS
    とた、アニメ『アン・シャーリー』のオープニング・テーマ「予感」を4月9日に配信リリース!本人が書き下ろしたジャケット写真も公開!
  • 2025.04.04
    今井優 NEWS
    今井優、「私なしでどうか...」MV公開!メインキャストにおざきゆかりともりゆか出演!
  • 2025.04.04
    krage NEWS
    krage、4月4日配信リリースの新曲「vortex」が、ドラマ「双鏡 –Couple of Mirrors–」日本語吹替版主題歌に!
  • 2025.04.04
    吾妻光良 & The Swinging Boppers NEWS
    吾妻光良 & The Swinging Boppers、通算9作目のアルバム『Sustainable Banquet』アナログLPが6月25日(水)発売! 6月28日(土)にはレコ発ライヴを渋谷クラブクアトロにて開催!!

  • 2025.04.03
    BABYMONSTER  NEWS 
    BABYMONSTER「DRIP」のパフォーマンスビデオが1億回再生を遂に突破!
    デビュー1年で再生回数1億回突破は合計9曲!次世代You Tubeクィーンの底力を立証!
    初のワールドツアーは、20都市32回に規模も拡大!
  • 2025.04.03
    BABYMONSTER NEWS 
    BABYMONSTERデビュー1年目のアルバム累積販売数172万枚を突破!グローバル大勢を立証!
    音源→アルバム→You Tube各種新記録行進!
    デビュー初のワールドツアーを開催するなど、2025年下半期に新たな跳躍!
  • 2025.04.03
    Zeke Deux NEWS
    Zeke Deux、新体制に。そのメンバーが衝撃だ!!!!!
  • 2025.04.03
    BAND-MAID NEWS
    世界的人気バンド「BAND-MAID」最新曲「Ready to Rock」がオープニングテーマを担当するTVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』、魂込めたメンバー演奏がそのままアニメ化されることが発表!
  • 2025.04.03
    Official髭男dism NEWS
    Official髭男dism、「Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice –」Kアリーナ横浜公演がPrime Videoにて独占配信スタート!「Chessboard」のライブ映像を公開!
  • 2025.04.02
    KILLT MELT LAND NEWS
    ガールズバンドKILLT MELT LAND、人気お笑いコンビ納言薄幸さんとコラボ決定!
  • 2025.04.02
    鈴木雅之  NEWS
    「め組のひと」を42年振りに再レコーディング!
    鈴木雅之、デビュー45周年記念ベストアルバムにデビュー前秘蔵音源、豪華アーティストによるカヴァー等、収録全49トラック詳細発表!!
  • 2025.04.02
    Offo tokyo NEWS
    下北沢発3人+猫1匹アーバンポップユニット”Offo tokyo”新曲リリース決定!2025年夏にワンマンライブ開催!!
  • 2025.04.02
    かつしかトリオ NEWS
    かつしかトリオ待望の映像作品がいよいよリリース!カシオペア初期メンバー、櫻井哲夫、神保 彰、向谷 実からなる3ピースバンド!
  • 2025.04.01
    猫音みる NEWS
    膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!
  • 2025.04.01
    [ kei ] NEWS
    [ kei ]、4月から異なるコンセプトでマンスリーライブ<FIFTH DIMENSION>を開催!!
  • 2025.04.01
    「第6回 激闘!ラップ甲子園 -FINAL TOURNAMENT-」 NEWS
    「第6回 激闘!ラップ甲子園 -FINAL TOURNAMENT-」8月11日(月・祝)に開催決定!
  • 2025.04.01
    Conton Candy NEWS
    Conton Candy、「THE FIRST TAKE」での歌唱楽曲2曲が音源配信開始!
  • 2025.04.01
    EPIC TRAVELS NEWS
    EPIC TRAVELS、rock field (ロックフィールド) ✕ コロムビアより4 月15 日にニューシングル『Tab Tab』をリリース!
  • 2025.04.01
    ちんたく NEWS
    女性アイドルに紛れ込む変な男性「ちんたく」が約13年間のデザイナー人生初となる個展「変な人展」を開催!
  • 2025.03.31
    おちゃメンタル☆パーティー  NEWS
    6人組アイドルグループ「おちゃメンタル☆パーティー」(通称おちゃパ)の4周年を記念した公演『おちゃパと一緒にバカ騒ぎ☆ド派手なパーティーはじまんぞ~‼』が25日、Zepp Nambaで行われた。
  • 2025.03.31
    花冷え。 NEWS
    花冷え。の新曲「かるガルEveryday!!」がアニメ「あらいぐまカルカル団」の主題歌に決定!!
  • 2025.03.31
    chilldspot NEWS
    chilldspot、4th ワンマンライブツアー”crowdsurf”の音源を配信リリース!さらに、6月には東阪クアトロでの対バンライブ開催が決定!!
  • 2025.03.31
    TRACK15 NEWS
    TRACK15、2ndミニアルバムより「君ノーベル」のMVを公開!!「遠く離れた人に向けて書いた手紙みたいな楽曲です。」
  • 2025.03.31
    Brave Mental Orchestra NEWS
    Brave Mental Orchestra、rock field ✕ コロムビアより
    6 月17 日に1st ミニアルバム『Past and Future』をリリース。表題曲「アンドロイドにくびったけ」が『かくして! マキナさん!!』のエンディングテーマに決定!
  • 2025.03.30
    彩音 NEWS
    恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ』シリーズ25周年記念作品 『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』 彩音が歌唱するオープニング・エンディングテーマ収録CD 4月23日(水)ネットサイン会実施決定!
  • 2025.03.30
    ゴスペラーズ NEWS
    ゴスペラーズ 30周年記念祭@日本武道館」
    LIVE Blu-ray & DVDが4/23(水)に発売決定!
  • 2025.03.30
    「連撃」 NEWS
    「連撃」イベント新情報解禁!!
  • 2025.03.29
    Mashup LIVE -異彩-Vol.29 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
    2025年05月27日(火)
    Mashup LIVE -異彩-Vol.29 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
  • 2025.03.29
    Mashup LIVE -異彩-Vol.28 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
    2025年04月24日(木)
    Mashup LIVE -異彩-Vol.28 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>
  • 2025.03.29
    EMPATHY NEWS
    EMPATHYが9月19日にVeats Shibuyaでワンマンライブを開催する。
  • 2025.03.29
    MyM NEWS
    MyMデビュー1周年!1周年記念イベントが横浜と大阪で開催決定!
  • 2025.03.29
    the GazettE NEWS
    the GazettE、23周年ツアー完結、新ライブ決定!
  • 2025.03.29
    キタニタツヤ NEWS
    キタニタツヤ、ニッポン放送『オールナイトニッポン0(ZERO)』の月曜日のパーソナリティに決定。
  • 2025.03.29
    岡村孝子  NEWS
    ソロデビュー40周年を迎える岡村孝子、5月14日に待望の新作Blu-rayをリリース!
  • 2025.03.28
    春のジャムまつり!2025 NEWS
    春のジャムまつり!2025、4月20日(日) 池袋harevutaiにて開催決定!