イベントライブ
2024.05.06
YOASOBI NEWS
YOASOBIが、シカゴ発、今ではヨーロッパ、南米等でも展開している国際的なフェス“Lollapalooza”に出演が決定している8月に、アメリカ ニューヨーク、ボストンでの単独公演を実施することが決定した。8月6日(火)にRADIO CITY MUSIC HALL(ニューヨーク)、8月8日(木)にMGM MUSIC HALL AT FENWAY(ボストン)にて、ワンマン公演を開催。

さらに、アメリカの大手エージェンシーCreative Artists Agency とのエージェント契約を結んだことも発表となった。CAAは数多くの俳優、女優、脚本家、監督、プロデューサー等を抱えるアメリカの大手エージェント会社となり、プロ野球選手の大谷翔平や、俳優 西島秀俊などのグローバルに活躍する日本人タレントも所属。

世界最大級のフェス コーチェラ・フェスティバルへの出演、さらにアメリカ東海岸ロサンゼルス・サンフランシスコでの単独公演を敢行したYOASOBIの今後の世界での活躍に期待していて欲しい。




【YOASOBI LIVE IN THE USA サンフランシスコ公演ライブレポート】
アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコにある”The Warfield”。先週から今週にかけて、世界最大級の音楽フェスティバル・コーチェラへの出演を果たし、その間に自身初となるアメリカでのワンマンライブを、キャパシティ5,000人を誇るロサンゼルスのShrine Expo HallにておこなったYOASOBIが、今回のアメリカツアーの最後の地として選んだのは、歴史と伝統を感じさせるこのコンサートホールだ。
これまで工事現場やオフィス、日本武道館、全国のアリーナ、そしてZeppなど、日本国内だけでもさまざまなタイプの会場からパフォーマンスを届けてきたYOASOBIにとっても、こうした海外のホールでのライブはまた新鮮だろう。エントランスの看板には「SOLD OUT」の文字が掲出され、会場前でおこなわれたグッズ販売にも長蛇の列。期待が高まる中、YOASOBI2回目のアメリカワンマンライブが幕を開けた。

ポップでリズミカルなSEから一転、ガラスが割れるような音と共にアグレッシブなビートがフロアを揺らす。ステージにコンポーザーのAyase、ボーカルのikuraとバンドメンバーが姿を現すと、The Warfieldに詰めかけたオーディエンスから熱い歓声が上がった。その様子を満足げに見渡しながら、ikuraがステージ中央後方のリフトに陣取り、フロアを見渡しながら徐々に上昇していく。

“Welcome to YOASOBI’s Show!!”という第一声とともに1曲目「セブンティーン」のイントロフレーズが鳴り響くと、会場のボルテージはさらに高まった。続く「祝福」でそのギアがさらにもう一段上がる。今年の1~3月に国内のZepp6箇所でおこなわれたツアー”POP OUT”の流れを汲むこのオープニングは、今のYOASOBIライブのアグレッシブさを感じるにはもってこいだ。アメリカでの初ライブとなった昨年のフェス”HEAD IN THE CLOUDS LOS ANGELES”出演を経て、今年ワンマンライブで戻ってこられた喜びを語るikuraのMCを挟み、スタンドマイクでスタイリッシュに「ハルジオン」を披露。「好きだ」ではコーラスとクラップで会場が一つに。アカペラから始まる「あの夢をなぞって」は海外でもストリーミング再生数が多い楽曲だけあり、自然とシンガロングが巻き起こる。続く「たぶん」も海外認知の高い楽曲。メロウな歌い出しながら大きな歓声が上がるのは、もはや海外ライブで恒例の風景になった。

ステージ上のメンバーが一旦姿を消すと、前方の湾曲した巨大LEDに映し出されたのは、入場時に配布された”POP OUT GLASSES”着用の合図。こちらもツアー”POP OUT”で話題を呼んだ3D演出だが、それをそのままアメリカまで持ってきて実現してしまうところにYOASOBIのライブチームのこだわりが感じられる。この地でも老若男女問わず絶大な人気を誇る巨大IP・ポケモンとのコラボ曲「Biri-Biri」に始まり、ラララのコーラスに合わせて着座の観客も大いに体を揺らして楽しんだ「ミスター」、「小説を音楽に」というYOASOBIのコンセプトを言葉と映像で十二分に表現した「もしも命が描けたら」、すり鉢状で天井の高い会場のすみずみにまで澄んだ歌声と泣きのギターソロが響き渡った「優しい彗星」を披露し、「ツバメ」で会場全体をピースフルな空気で満たす。オーディエンスはグラス越しに飛び出してくる映像に時折大きなリアクションをしながら、音楽と映像、そして歌と演奏の、文字通り次元を超えた演出を思い思いに楽しんだ。

続いてのMCでは、Ayaseが"こんばんは" "はじめまして" "腹減ったンゴ" と日本語のコールアンドレスポンスで盛り上げる場面も。用意してきた手紙で今回のアメリカ遠征での手応えを語り、”Let's make perfect night together!!”という煽りから「アイドル」へ。Billboard GlobalチャートでTOP10入りを果たし、YOASOBIの名をグローバルに知らしめるきっかけになったこの1曲のパフォーマンスは、今日のオーディエンスが最も待ち望んだ瞬間のうちのひとつだろう。怒号のような歓声と熱で会場のテンションをグッと上昇させると、立て続けに「勇者」「怪物」という人気アニメの主題歌を披露。バンドの演奏もひときわ激しくなり、会場が揺れに揺れる凄まじい盛り上がりとなった。

続いてはikuraが手紙を読む番。日本で生まれたYOASOBIの音楽をアメリカでもたくさんの人が聴いて、広げてくれて、こうしてライブで一緒の時間を過ごせることへの喜び、感謝を語り、「群青」を披露。”積み上げてきたものが武器になる””あとは楽しむだけ”という歌詞が、故郷から離れた地でも自分たちらしく堂々とパフォーマンスをする姿と重なり強烈な説得力を持つ。続く「HEART BEAT」では、ステージに映された日本語の歌詞を、さまざまなルーツを持つであろうオーディエンスがめいめいに口ずさむ。エモーショナル極まるままに、本編は幕を閉じた。

間髪入れずに起こるアンコール、One more song!!という呼びかけもまた海外ライブの一つの特徴。応えて登場したメンバーの表情にも、達成感のようなものが見てとれる。”I'm sure everyone knows next song”と自信たっぷりに紹介したデビュー曲「夜に駆ける」で再び日本語の大合唱を巻き起こし、およそ90分のライブは駆け抜けるように終演を迎えた。

2週間のうちにCoachellaで3ステージ、ワンマンライブを2本という怒涛のスケジュールを軽やかに走り切ったYOASOBI。現地のメディアやSNSでもその様子が多数取り上げられたことで、楽曲のみならずアーティストとしての認知度、存在感もひときわ高く濃くなったことだろう。8月には、すでに出演が発表されていたシカゴ開催のフェス・Lollapaloozaに加え、ニューヨークとボストンでのワンマンライブを開催することも発表された。デビュー5周年を迎える今年、国内では東京・大阪でのドーム公演を控える中、夏のアメリカで彼らがまたどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、今から待ちきれない。


2024.4.21(Sun) YOASOBI LIVE IN THE USA
Venue : San Francisco The Warfield

<Set List>
1. セブンティーン
2. 祝福
3. ハルジオン
4. 好きだ
5. あの夢をなぞって
6. たぶん
7. Biri-Biri
8. ミスター
9. もしも命が描けたら
10. 優しい彗星
11. ツバメ
12. アイドル
13. 勇者
14. 怪物
15. 群青
16. HEART BEAT

En. 夜に駆ける



【公演情報】
■Coachella Valley Music and Arts Festival 
会場:アメリカ・カリフォルニア州 コーチェラ・バレー

2024年4月12日(金)&19日(金):YOASOBI単独ステージ
2024年4月14日(日):「88rising Futures」ステージ

■YOASOBI LIVE IN THE USA
2024年4月18日(木)アメリカ ロサンゼルス 
会場:SHRINE EXPE HALL

2024年4月21日(日)アメリカ サンフランシスコ 
会場:THE WARFIELD

■Lollapalooza 2024
2024年8月3日(土)アメリカ シカゴ
会場:GRANT PARK

2024年8月6日(火) アメリカ ニューヨーク 
会場:RADIO CITY MUSIC HALL

2024年8月8日(木) アメリカ ボストン 
会場:MGM MUSIC HALL AT FENWAY




◆アーティスト情報◆
★YOASOBI
Official Site:https://www.yoasobi-music.jp/
X(旧Twitter):https://twitter.com/YOASOBI_staff
YouTube Channel:https://www.youtube.com/c/Ayase0404
TikTok:https://www.tiktok.com/@yoasobi_ayase_ikura

関連ニュース
  • 2025.01.14
    ヒトリエ NEWS 
    ヒトリエ、ニューアルバム『Friend Chord』ジャケット写真&新アーティスト写真解禁!
  • 2025.01.14
    Homecomings NEWS 
    Homecomings、渋谷WWWにてワンマンライブツアー追加公演&3月に京都KBSホールにて自主企画ライブを行うことを発表!
  • 2025.01.13
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTERデビュー初のワールドツアーアジア2地域を追加発表!!5月31日ホーチミン、6月14日ジャカルタを追加し、計12都市·21回公演!!「DRIP」人気が逆走!!Really Like You」MV公開!!グローバル人気上昇!!
  • 2025.01.13
    緑黄色社会 NEWS 
    緑黄色社会、Newアルバム「Channel U」収録内容を解禁
  • 2025.01.13
    センチミリメンタル NEWS 
    センチミリメンタル、セルフカバーアルバム「for GIVEN」2025年2月5日(水)リリース決定&初のアジアツアー開催決定!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.01.12
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTER 1週間の特別休暇の後、ワールドツアー「猛練習」に突入!2024年、期待株から信じて聞く、アーティストとして目覚ましいキャリアハイ!ソウルKSPO DOMEに続いて、アメリカ・日本・アジアまでグローバル大勢を固める!
  • 2025.01.12
    山崎育三郎 NEWS 
    山崎育三郎、全国TOUR 2024 『THE HANDSOME』 LIVE Blu-rayが3月5日(水)にリリース決定!
  • 2025.01.12
    ねぐせ。 NEWS 
    ねぐせ。、3/5リリースの日本武道館LIVE Blu-ray / DVDのティザー映像公開。
  • 2025.01.12
    大渕野々花 NEWS 
    大渕野々花、自身初のバースデーイベント「のののバースデー」2025年3月15日に開催決定!
  • 2025.01.11
    ナナヲアカリ NEWS
    ナナヲアカリ、2月19日発売のTVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」(略称:ギルます)EDテーマ「明日の私に幸あれ」、1月18日から先行配信スタート!
  • 2025.01.11
    SiM NEWS
    SiM主催フェス『DEAD POP FESTiVAL2025』開催決定!
  • 2025.01.11
    田村ゆかり NEWS
    田村ゆかり、1月29日発売LIVE Blu-ray&DVD「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2024 *Honey bunny*」トレーラー映像公開!
    &
  • 2025.01.11
    ミスイ インタビュー
    『相槌』は幅広い層の人たちの胸に響く曲だからこそ、気になった方がクリックしたらすぐに聴ける形を取ったほうが届きやすいと判断。それで、配信シングルという形を取りました。
  • 2025.01.11
    sumika NEWS 
    sumikaの楽曲「10時の方角」が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』新CMテーマソングに!
  • 2025.01.10
    CYNHN NEWS
    CYNHN、3rdフルアルバム「INVERSIOИ」リリース決定!テーマは、青からの「反転」!
  • 2025.01.10
    浅井健一 NEWS 
    浅井健一が名古屋市美術館で開催される「ジャン=ミッシェル・フォロン展」のPR動画ナレーションを担当!
    そして2025年春開催ツアー「BEST SELECTION TOUR 2025」の追加公演も発表!
  • 2025.01.10
    FES☆TIVE NEWS
    FES☆TIVE 2月26日、19thシングル「#素敵なソラシド」発売決定!
  • 2025.01.10
    日向坂46 NEWS 
    日向坂46 来年1月29日発売の新曲「卒業写真だけが知ってる」MVを公開!テーマは「春を告げるパレード」!
  • 2025.01.10
    DEEN NEWS 
    DEEN、2025年1月発売のニューアルバム「ROCK ON!」の全収録内容発表!新アーティスト写真公開!
  • 2025.01.09
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTERのYouTube登録者数が800万人突破! 比較不可の圧倒的影響力!
    1st FULL ALBUM[DRIP]に音楽ファンが反応し、3ヵ月間だけで100万人が登録!
    1月25日·26日、ソウルKSPO DOMEで初のワールドツアーがスタート!
  • 2025.01.09
    斉藤朱夏 NEWS
    斉藤朱夏、2025年2月に自身初となる韓国での単独ライブ開催決定!
  • 2025.01.09
    ASIAN KUNG-FU GENERATION NEWS 
    2025年2月19日(水)発売 ニュー・シングル『ライフ イズ ビューティフル』初回生産限定盤の特典Blu-rayから「リライト」が先行公開!
  • 2025.01.08
    菅原圭 NEWS
    菅原圭が、初のワンマンライブを東阪にて2025年9月開催決定。
  • 2025.01.08
    BABYMONSTER NEWS 
    BABYMONSTER ソウルコンサートの期待感が高まる!!全員ソロステージ+バンドライブまで、音楽ファンの関心が倍増!!1月25日·26日初のワールドツアースタート!!7都市·15回目の開催!!
  • 2025.01.08
    BABYMONSTER NEWS 
    BABYMONSTER初のワールドツアー期待感予熱!! スポット映像を遂に公開!!公演の熱気と戦慄そのまま!!追加日程発表予告まで!!一緒ならもっと特別な年になるはず!!ファンのための新年の挨拶!!
  • 2025.01.08
    TOMOO NEWS 
    TOMOO、1月8日リリースの新曲「コントラスト」がTVアニメ『アオのハコ』第2クールのエンディングテーマに!
  • 2025.01.08
    Conton Candy NEWS
    Conton Candy TVアニメ「SAKAMOTO DAYS」EDに大抜擢!
    新曲「普通」1月17日(金)配信決定!
  • 2025.01.08
    初音ミク NEWS 
    初音ミク「マジカルミライ 2024」Blu-ray&DVDの発売を記念した5.1ch応援上映会を2025年2月に開催決定!
  • 2025.01.08
    Kep1er NEWS
    7人体制初となるファンコンサート!2025 Kep1er FAN-CON TOUR [BEYOND THE STAR] in Yokohamaの開催が決定!
  • 2025.01.07
    藤木直人 NEWS 
    藤木直人、52歳の誕生日に開催した豊洲PIT公演のライブ映像発売決定!
  • 2025.01.07
    a子 NEWS 
    a子、7月にリリースされた1st Album『GENE』のアナログ盤を発売することが決定!
  • 2025.01.06
    sumika NEWS
    sumika、2年半ぶりとなる5th Album「Vermillion’s」リリース決定!ツアーも発表!新曲「Dang Ding Dong」を配信!
  • 2025.01.06
    立花ハジメ NEWS 
    立花ハジメ、初のオールタイム・ベスト・アルバム『hajimeht(ハジメ・エイチ・ティー)』ジャケットアートワークを公開!
  • 2025.01.05
    BAND-MAID NEWS 
    世界的人気を博す両者がコラボ!MAPPAアニメ『全修。』OP曲となるBAND-MAID新曲「Zen」が1月13日にリリース決定!MVではMAPPAの制作スタジオ世界初公開!
  • 2025.01.05
    西川貴教 NEWS 
    西川貴教、2月26日(水)に3rdアルバム「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」・最新曲「天叢雲剣-SKYBREAKER-」配信リリース&3月にはリリースツアー開催も決定!
  • 2025.01.05
    THE ORAL CIGARETTE NEWS 
    THE ORAL CIGARETTES、約4年半ぶりとなる6枚目のフルアルバム「AlterGeist0000」を1月22日にリリース!
  • 2025.01.04
    a flood of circle NEWS
    映像作品で蘇る a flood of circleが死力を尽くした3時間!日比谷野音公演が遂に映像化!
  • 2025.01.04
    NiziU NEWS 
    NiziU最新曲「AlwayS」が2025年2月7日(金)公開の映画『野生の島のロズ』スペシャルソングに起用決定!!
  • 2025.01.04
    小袋成彬 NEWS 
    小袋成彬4th Album「Zatto」をリリース。
  • 2025.01.03
    Dacco NEWS
    現在実施中、Daccoの47都道府県を巡る20周年記念ツアー「そうだ47都道府県、行こう」。「中部方面」「東北地方」のチケットが発売に!!