2024.12.16
ALI NEWS
ALIがフィーチャリングに台北を拠点に活動するアーティストThe Craneを迎えた新曲「NEON」を配信リリースした。
The CraneはオルタナティブR&Bを中心とした作風と、70年代ソウルの要素を取り入れた楽曲で、アジアの音楽シーンで注目を集めるシンガーソングライター。”NEON”はALIのボーカルLEOが台湾を訪れたときに感じたネオンと人のエネルギーにインスピレーションを受けて制作した楽曲。1人の弱さを知ってるからこそ、信頼できる仲間と歌いたいと、かねてから共演を熱望していたThe Craneにオファーをした。
台湾の街を訪れたときに、”まるで自分みたいな街だ”と感じたというLEOの祈りにも似たメッセージと、The Craneの鋭くも暖かい歌唱に是非ご注目頂きたい。
さらにALIは12月24日に恵比寿LIQUIDROOMにて自主企画ライブ「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」を実施することが決定。ゲストアクトにPaleduskとLA SEÑAS、ALIのゲストとしてAKLO, J-REXXXを招き、3マンライブを開催する。チケットは好評発売中。
Photos provide by ROMAD 落夢地
■ALI 「NEON feat. The Crane」
配信リンク
■ライブ情報
▼「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」
・日時:2024年12月24日(火) open 17:30 / start 18:30
・場所:恵比寿LIQUIDROOM
・ALI GUEST:AKLO, J-REXXX
・LIVE ACT:ALI / Paledusk / LA SEÑAS
・チケット;スタンディング ¥5,500 (税込・入場時別途ドリンク代・整理番号付き)
▼一般発売中
イープラス http://eplus.jp/ali/
【ALIプロフィール】
日本、スペイン、イギリス、フィリピンと多数のルーツを持つVo.LEOを中心にしたソロプロジェクト。東京/渋谷出身。
"音楽万歳"を掲げ、FUNK、SOUL、JAZZ、LATINなどのルーツミュージックをベースにHIPHOP、ROCK、SKAなどをミックスしたクロスオーバーな音楽性で注目を集めている。
2019年テレビアニメ『BEASTERS』の主題歌『Wild Side』をインディーズでリリース、翌2020年には世界的に大ヒットしたテレビアニメ『呪術廻戦』エンディングテーマ『LOST IN PARADISE feat.AKLO』でメジャーデビューし、ロサンゼルス・エンゼルス在籍時の大谷翔平選手が入場曲に使用して大きな話題となる。2022年にはテレビアニメ『ゴールデンカムイ』オープニングテーマ『NEVER SAY GOODBYE feat.Mummy-D』を、そして今年4月からスタートしたテレビアニメ『ザ・ファブル』の第1クールオープニングテーマ『Professionalism feat.般若』第2クールエンディングテーマ『BEYOND feat.MaRI』を手掛けている。
Official Web:https://alienlibertyinternational.com
【The Craneプロフィール】
台北出身、1994年生まれ。オルタナティブR&Bを中心とした作風で、70年代ソウルの要素を楽曲に取り入れることを好む。
本名の林泰羽として多くのアーティストのツアーメンバーやプロデューサーとして活動。2019年、2020年に発表したシングル「Monday Girl」「LIMO」「I Love You More (than adore)」で、独自の音楽スタイルと成熟したクリエイティブな視点を披露し、多くのリスナーを魅了、注目を集める新星として躍進を遂げた。2022年には、初のEP「鶴園」をリリースし、音楽的才能を遺憾なく発揮。収録曲「拉麵公子」は金音獎のベスト・インディー・ポップ・ソング賞にノミネート。同年末には初のアルバム『TALENT』を発表し、作詞・作曲・プロデュース、10曲の編曲を手掛けた。アルバムにはR&B、インディー・ポップ、ゴスペル・トラップ、オルタナティブ・ロックなど様々な音楽ジャンルを融合し、深みのあるリリックを洗練された編曲で表現。鶴はこの作品で第34回金曲奨の「最優秀新人賞」と「最優秀華語男性歌手賞」にノミネートされ、金音奨でも「最優秀新人賞」および「最優秀R&Bアルバム賞」を受賞した。2023年、The Crane は音楽を通じてさらに活動の幅を広げ、香港のシンガーソングライター Gordon Flanders のシングル「FIRST CLASS」への参加や、日本のR&B歌手 SIRUP とのコラボレーションシングル「UMAMI」をリリースし、横浜でのライブにも出演。年末には台北、香港、北京、上海、杭州、広州、深圳でソロ公演を開催し、各公演でチケットが即完売。ファンからは「鶴のパフォーマンスは夢のようにエレガントで心を惹きつける」と絶賛され、「鶴園」と称されている。
1
関連ニュース
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.04.05川嶋あい NEWS川嶋あいが「THE FIRST TAKE」に初登場!
I WiSHとしてリリースした2003年の大ヒット曲「明日への扉」をストリングスを従えたスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンス! - 2025.04.04吾妻光良 & The Swinging Boppers NEWS吾妻光良 & The Swinging Boppers、通算9作目のアルバム『Sustainable Banquet』アナログLPが6月25日(水)発売! 6月28日(土)にはレコ発ライヴを渋谷クラブクアトロにて開催!!
- 2025.04.03BABYMONSTER NEWS BABYMONSTER「DRIP」のパフォーマンスビデオが1億回再生を遂に突破!
デビュー1年で再生回数1億回突破は合計9曲!次世代You Tubeクィーンの底力を立証!
初のワールドツアーは、20都市32回に規模も拡大! - 2025.04.03BABYMONSTER NEWS BABYMONSTERデビュー1年目のアルバム累積販売数172万枚を突破!グローバル大勢を立証!
音源→アルバム→You Tube各種新記録行進!
デビュー初のワールドツアーを開催するなど、2025年下半期に新たな跳躍! - 2025.04.03BAND-MAID NEWS世界的人気バンド「BAND-MAID」最新曲「Ready to Rock」がオープニングテーマを担当するTVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』、魂込めたメンバー演奏がそのままアニメ化されることが発表!
- 2025.04.03Official髭男dism NEWS Official髭男dism、「Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice –」Kアリーナ横浜公演がPrime Videoにて独占配信スタート!「Chessboard」のライブ映像を公開!
- 2025.04.02鈴木雅之 NEWS「め組のひと」を42年振りに再レコーディング!
鈴木雅之、デビュー45周年記念ベストアルバムにデビュー前秘蔵音源、豪華アーティストによるカヴァー等、収録全49トラック詳細発表!! - 2025.04.01BABYMONSTER NEWSBABYMONSTER、バトルグラウンドモバイルとコラボ!! ゲームで底辺を拡張!5月7日まで進行させ、特別なコンテンツに音楽ファンが期待UP!BGM·ビデオバス·フォトゾーン..仮想世界でBABYMONSTERに出会う!
- 2025.04.01AKINO from bless4 NEWSソロデビュー20周年を迎えたAKINO from bless4が初登場!同じく放送20周年を迎えたTVアニメーション『創聖のアクエリオン』のOPテーマ「創聖のアクエリオン」をオリジナルアレンジにて一発撮りパフォーマンス!
- 2025.04.01EPIC TRAVELS NEWSEPIC TRAVELS、rock field (ロックフィールド) ✕ コロムビアより4 月15 日にニューシングル『Tab Tab』をリリース!