2025.02.03
ナナヲアカリ NEWS
ナナヲアカリが2月19日にリリースをするニューシングル「明日の私に幸あれ」のCD・BD収録内容が全公開された。
CDには、放送中のTVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」(略称:ギルます)。のEDテーマのほか、若手ボカロPのtepeとタッグを組んだ、「PLAY&PRAY」が収録されることが発表された。
この楽曲は、ナナヲアカリが作詞、作曲・編曲をtepeがそれぞれ担当し、ナナヲアカリでも久しぶりのクラブで鳴るサウンド基調としたビート感ある楽曲で、メロディアスかつソリッドな作品に仕上がっている
また、BDにはアニメのノンクレジットED映像のほか、2024年末に公開された配信ライブ「NANAOAKARI ZIKKEN LIVE 2024」が収録される。
このライブは、ナナヲアカリのライブを再解釈されたライブ映像作品になっており、音楽と映像を改めて別の視点で収録したライブになっている。
また、このライブで初披露された音楽プロデューサーのAiobahnの作品としてナナヲアカリが参加した「しあわせになんてならないで feat. ナナヲアカリ」も収録されることが決まった。
この楽曲が聴けるのは、この映像だけなので是非、チェックして欲しい。
また、PLAY&PRAY制作コメントがtepeから到着。
===============================================
■tepeコメント
はじめまして『PLAY&PRAY』の作編曲を担当しましたtepeです。
この楽曲はクラブで鳴るのをイメージして作りました。
ライブが強みであるナナヲさんにピッタリな楽曲だと思うので是非たくさん聴いてください。ナナヲさん作詞の歌詞にも注目です!
■tepe プロフィール
(サウンドプロデューサー、ギタリスト)
テクニカルかつ繊細なギターを操り、ドープなトラップチューンからポップサウンドまで、一聴してtepeとわかる思いっ切りの良い演出・ボイシングを得意とするサウンドクリエイター。
繊細で優しいニュアンスの中で生まれる、共感性のある『青い』歌詞から、毒を含みながら心に爪痕を残すライミングも高く評価されており、ティーンを中心に人気が上昇中。DECO*27「ラビットホール」「ボルテッカー」の編曲も担当。
Instagram: http://www.instagram.com/ytpeffect
TikTok: http://www.tiktok.com/@ytpeffect
===============================================
アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」は、原作・香坂マト、イラストレーター・がおうによる、第27回電撃小説大賞《金賞》受賞作品。
理想の職業と言われるギルドの受付嬢に就いたアリナが、残業地獄を抜け出すため自らボス討伐に赴くさまを描く物語。
ナナヲアカリが担当するエンディングテーマ「明日の私に幸あれ」は、これまでナナヲアカリに「完全放棄宣言」、「全部ホントで全部ウソ」、「NOBODY KNOWS PARTY」などのキャッチーなサウンドかつ、自己肯定感爆アゲソングを数々提供してきた 銀河系パンクバンド「Wienners」の玉屋2060%とタッグを組んだ楽曲。
「明日の自分の為に、今日も頑張ろう」というテーマで書き下ろしたライフソングで、ナナヲアカリの真骨頂でもある、社会的ダメポップな1曲になっている。
<リリース情報>
ナナヲアカリ
New Single「明日の私に幸あれ」
2025.2.19 Release!!
価格:¥2,980(税込) 品番:AICL-4630~1
■期間生産限定盤[CD+BD]
デジパック仕様
折りたたみブックレットポスター、アリナの表情3種ステッカーランダム封入
DISC1 / CD
1. 明日の私に幸あれ
2. PLAY&PRAY
3. わかんないセブンティーン
4. 明日の私に幸あれ (Anime Size)
5. 明日の私に幸あれ (Instrumental)
DISC2 / BD
・TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」ノンクレジットエンディング映像
・「NANAOAKARI ZIKKEN LIVE 2024」
1. 雷火
2. 正解はいらない
3. ブループリント
4. Jewel
5. しあわせになんてならないで feat. ナナヲアカリ
6. チューリングラブ feat. Sou
====================
<アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』作品情報>
■放送情報
TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」は2025年1月より各局にて放送開始!
TOKYO MX 1月10日(金)より 毎週金曜24:00~
とちぎテレビ 1月10日(金)より 毎週金曜24:00~
群馬テレビ 1月10日(金)より 毎週金曜24:00~
BS11 1月10日(金)より 毎週金曜24:00~
ABCテレビ 1月11日(土)より 毎週土曜26:30~
テレビ愛知 1月13日(月)より 毎週月曜26:05~
AT-X 1月13日(月)より 毎週月曜22:00~【リピート放送】毎週水曜10:00~/毎週金曜16:00~
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
■スタッフ
原作:香坂マト(電撃文庫刊)
原作イラスト:がおう
監督:長澤:剛
シリーズ構成:千葉美鈴
キャラクターデザイン:長田好弘、町田真一
総作画監督:町田真一、濱口頌平
モンスターデザイン:ゆーこー
プロップデザイン:レコメンデーション
2Dデザイン:前田雄一
CG監督:宮地克明
CGアニメーション制作:Boundary
色彩設計:斉藤明子
美術監督:加藤靖忠
テクニカルディレクター:佐久間悠也
撮影監督:本倉悠介
編集:柳圭介
音楽:伊藤翼
音響監督:小泉紀介
制作:CloverWorks
アニメーション制作協力:作楽クリエイト
■キャスト
アリナ・クローバー:高橋李依
ジェイド・スクレイド:熊谷健太郎
ルルリ・アシュフォード:古賀葵
ロウ・ロズブレンダ:安田陸矢
ライラ:芹澤優
■WEB
アニメ公式HP:https://girumasu.com
アニメ公式X(旧Twitter):https://twitter.com/girumasu001
(C)2024 香坂マト/KADOKAWA/イフール労働組合
<ライブ情報>
■リスパレ!LIVE vol.2
日時:2025.02.23(日)
会場:BIGCAT(大阪)
開場/開演:16:15 / 17:00
問い合わせ先:キョードーインフォメーション 0570-200-888
■nanaoakari 7th anniversary stage.1 「770's winter homecoming 」
日時:2025.3.15(土)
会場:和泉シティプラザ 弥生の風ホール
開場/開演:15:30 / 16:00
料金:一律 3,000円 〈全席指定〉
■三月春のパン(タシア)祭り 2025 -リベンジの春-
日時:2025年3月29日(土) 16:30開場 / 17:30開演
会場:Spotify O-EAST
出演アーティスト:Sou / ナナヲアカリ / 三月のパンタシア
チケット料金:¥7,700(税込) ※ドリンク代は別途必要
2016年にニコニコ動画を中心にアーティスト活動を開始。
様々なボカロPと組んだ自主制作アルバムを数々とリリース。ボカロPのナユタン星人やイラストレーターの寺田てらとタッグを組み発表された「ダダダダ天使」がニコニコ動画やYouTubeで話題となり累計5,000万回再生を突破。その後、数々の楽曲をリリースしYouTube登録者数は86万人を超えて、数々のカバーやネットミームを生む。
2020年2月リリースの「チューリングラブ feat. Sou」は、SNSを中心に若者やVTuberから絶大な支持を得て大ヒット。MVは9,900万回再生を突破し、まもなく1億再生を迎える。 中毒的でファニーなハイトーンボイスとディスコミュニケーション気味なキャラクターが世代のアイコンとして愛されているインターネットアーティスト。
]
<Information>
Official HP: https://www.nanaoakari.com/
公式Twitter: https://X.com/77oakr/
公式Instagram: https://www.instagram.com/77oakr/
公式TikTok: https://www.tiktok.com/@77oakr
1