2022.02.23
『コードギアス反逆のルルーシュ』 NEWS
ソニー・ミュージックレーベルズがリスタートさせた世界初のYouTubeチャンネル「Sakura Chill Beats」、TVアニメ『コードギアス反逆のルルーシュ』前期OP主題歌「COLORS」の海外DJ/プロデューサーによるリミックス曲も全世界公開決定!
海外で人気を博す、音楽YouTubeチャンネル、Trap Nation(チャンネル登録者3040万人)やMrSuicideSheep(チャンネル登録者1280万人)等、一部でアニメの画を使った音楽YouTubeチャンネルが急増している中、満を持して日本から公式のアニメのオープニングテーマやエンディングテーマ曲のリミックス音源を公式アニメ画やオリジナルアニメ画を載せた動画をアップロードするYouTubeチャンネルをソニー・ミュージックレーベルズよりリローンチ。なおLo-Fi Beatsのコンテンツも引き続き不定期にアップロードしている。
2/19(土)に公開されたEpisode 31では、FLOWが担当していたTVアニメ『コードギアス反逆のルルーシュ』前期オープニング主題歌、「COLORS」が登場。リミックスは、ロサンゼルス在住のクラブシーンにも精通しながらDropMix、HasbroやHarmonixなどの大手企業ともコラボをし、Rock Band 4やKingdom Hearts等の有名ゲームタイトルへの作曲経験が豊富な、ビデオゲームミュージックのリーダーの一人とも言える、アメリカ出身のDJ/プロデューサーJames Landino (ジェームズ・ランディーノ)が手掛ける。
FLOWが担当していたTVアニメ『コードギアス反逆のルルーシュ』の前期オープニング主題歌、「COLORS」はSpotifyで公開された2019年に海外で最も聴かれた日本の音楽ランキングのプレイリスト「Global Hits from Japan 2019」にランクインする等、海外だけで約4000万回以上再生されているヒットソングとなる。TVアニメ『コードギアス反逆のルルーシュ』の画像にのせて、「Sakura Chill Beats」から世界に発信する。
James Landino コメント:
アニメを見て育った私の一番大好きな日本のアーティストのうちの一組がFLOWさんで、特に「COLORS」はライブDJでいつも演奏している曲なので、この曲を正式にリミックスできるのはとても光栄なことでした。みんなに聴いてもらうのが楽しみすぎるよ!
番組詳細
「FLOW / COLORS (James Landino Remix) - Sakura Chill Beats Singles」
2022.2.19 日本時間17:00 /アメリカロサンゼルス時間12:00
配信情報
FLOW / COLORS (James Landino Remix) - Sakura Chill Beats Singles
■アニメ情報
『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』 TV放送情報
【放送情報】
毎週金曜 深夜2時25分~2時55分
MBS、TBS、BS-TBS ”アニメイズム”枠にて放送中!
新OP&ED曲は1/7(金)より放送
■公式HP:http://www.geass.jp/
TVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
■YouTubeチャンネル「Sakura Chill Beats」チャンネルトップページ
■Sakura Chill Beatsとは
「Sakura Chill Beats」は、ソニー・ミュージックレーベルズによるチルアウトミュージックを全世界にライブ配信するチャンネル「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」が、名称を変更してリスタートした、世界初の公式に全世界で人気の楽曲をリミックスした音源をアップロードしていく新たなYouTubeチャンネル。Lo-Fi Beatsのコンテンツも引き続き不定期にアップロードしていく。
物語は一人の少女が様々なアニメのセカイを旅して世界中の仲間を探す旅から始まる。20XX年地球は天変地異や人災、そして「コロナ」により人の住めない星になりました。「ーこうして人類は地球を離れ、新たなる大地へと旅立ったのでした。私を置いて。」
少年は独り、残っている人たちを探して旅に出ることにしました。「ーこれは緩やかな。本当に緩やかな、地球最後の物語」
【プロフィール】
■FLOW プロフィール
KOHSHI(Vo)、KEIGO(Vo)、TAKE(Gt)、GOT’S(Ba)、IWASAKI(Dr)の5人組ミクスチャーロックバンド。
兄弟であるKOHSHI(兄、Vo)、TAKE(弟、G)が1993年から音楽活動を始め、1998年にFLOWを結成。99年にKEIGO(Vo)、GOT’S(Ba)、2000年にIWASAKI(Dr)が加わり現在の形となる。
2003 年にシングル「ブラスター」でメジャーデビュー以来、ツインボーカルが織り成すメロディの強さと幅広い音楽性を武器に多くのヒット曲を世に放つ。特にアニメ作品との親和性に定評があり、アニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ「GO!!!」や、『コードギアス反逆のルルーシュ』オープニングテーマ「COLORS」、『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』オープニング主題歌「風ノ唄」など、数多くのアニメ作品のテーマ曲も手がけている。
さらに2006年以来、海外での活動にも精力的に取り組み、アジア、北米、南米、ヨーロッパなど、これまでに18ヶ国55公演を超えるライブ実績をもち、”ライブバンド”として国境を越えて音楽を届けている。
2018年には、これまでにコラボレーションを重ねてきた数々の歴代アニメ主題歌・関連曲だけにフォーカスを当て、15th Anniversary TOUR 2018「アニメ縛り」と題した日本全国と中南米5カ国でのツアーを行い、アニメ・ロックといったジャンルを超えたライブを全世界で繰り広げた。
2019年1月には、10年ぶり2度目の日本武道館単独公演を成功させ、4月にオリジナルアルバム「TRIBALYTHM」(トライバリズム)を発売。アルバムを引っさげた全国7都市を回るFLOW LIVE TOUR 2019「TRIBALYTHM」を開催。
■James Landino プロフィール
ロサンゼルス在住のクラブシーンにも精通しながらビデオゲームやアニメの楽曲もクリエイションしているDJ / コンポーザー。ビデオゲームミュージックのリーダーの一人とも言える、DJ/ゲーム楽曲コンポーザーのJames Landino(ジェームズ・ランディーノ)。流行りのEDMとアニメやゲーム音楽シーンのギャップを埋めることが得意で、DropMix、HasbroやHarmonixなどの大手企業ともコラボをし、Rock Band 4やKingdom Hearts等の有名ゲームタイトルへの作曲経験が多数ある。SEGAやSQUARE ENIX等のゲームへの楽曲提供を多数している他、様々なメジャーなアニメやゲームフェスにも出演。またTeddyLoidやm-floともコラボ実績もあり日本との関係はかなり深い。
アーティスト関連サイト
■Sakura Chill Beats SNS
Spotify Playlist: https://open.spotify.com/playlist/3SoNduZ9RqiMx1xPENwf5K?si=R_-TorfRQyeTG4qI7fB-cA&nd=1
Instagram: https://www.instagram.com/sakurachillbeats/
Twitter: https://twitter.com/_SakuraChill
■FLOW SNS
AppleMusic: https://music.apple.com/us/artist/flow/624956375
Instagram: https://instagram.com/FLOW_OFFICIAL_JAPAN/
Twitter: https://twitter.com/FLOW_official
Facebook: https://facebook.com/FLOWofficial.music
■James Landino SNS
Instagram: https://www.instagram.com/jameslandino/
Twitter: https://twitter.com/jameslandino
Facebook: https://www.facebook.com/jlandino2747
1
関連ニュース
- 2025.04.21太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン 2025年07月26日(土)
太田家主催LIVE『合戦Vol.4』たけちゃんバースデーで仮面をかぶってレッドゾーン - 2025.04.21NiziU NEWS NiziU、SHIBUYA109とコラボレーションが決定!ゴールデンウィークキャンペーンを開催!POPUP STOREも東京・大阪・愛知の全国3カ所にオープン!
- もっと見る
- 閉じる
- 2025.04.20ナナヲアカリ NEWS インターネット発のアーティスト・ナナヲアカリが「THE FIRST TAKE」初登場!YouTubeにてMV再生回数1億回を突破した「チューリングラブ feat. Sou」をゲストボーカル・Souとともにメディア初パフォーマンス!
- 2025.04.19ASIAN KUNG-FU GENERATION NEWS ASIAN KUNG-FU GENERATIONが『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」。くるり・岸田繁プロデュースによる「Little Lennon」を収録した両A面シングルを5/21(水)にリリース!
- 2025.04.18「Sony Park展 2025」Part 2 NEWS BABYMONSTERとともにつくる 「Sony Park展 2025」Part 2を4月20日(日)よりGinza Sony Parkにて開催!
- 2025.04.13『The Great Escape 2025』 NEWS イギリス・ブライトンで開催される音楽フェスティバル『The Great Escape 2025』にIRORI Recordsより、a子、Bialystocks、go!go!vanillas、Kroiの出演が決定!
- 2025.04.12浅井健一 NEWS 浅井健一自らセレクトしたベストアルバム「WHO IS BENZIE?」 (5/21リリース) 収録楽曲決定!
本人描き下ろしイラストによるアルバムジャケット写真も公開!
- 2025.04.10BABYMONSTER NEWSBABYMONSTERが日本でGoogle Pixelとコラボイベント開催!
日本正式デビュー前から大型プロジェクトのラブコールが殺到中!強力な影響力を立証!K-POPガールズグループ史上最短での10万人動員した日本ツアーを開催中! - 2025.04.10『パリピ孔明 THE MOVIE』 NEWS『パリピ孔明 THE MOVIE』Original Music Collection新ビジュアルと収録曲解禁!!
ディーン・フジオカ演じる劉備が歌唱する映画のオープニング楽曲はDREAMER!?
更に菅原小春演じるミア西表、関口メンディー演じる前園ケイジの新曲、クラシック界からは亀井聖矢、演歌界からは水森かおり、と多種多様な劇中歌が収録決定!! - 2025.04.09『パリピ孔明THE MOVIE』 NEWS 『パリピ孔明THE MOVIE』上白石萌歌演じる”EIKO”4/23に1年半ぶりのAL「Count on me」新ビジュアルと収録曲詳細解禁!!
- 2025.04.09TK from 凛として時雨 NEWSTK from 凛として時雨、4月16日リリース Album「Whose Blue」収録内容&新ビジュアル解禁!suis from ヨルシカやケンモチヒデフミとのコラボ楽曲など約5年ぶりのオリジナルアルバム!
- 2025.04.07Wez Atlas NEWS Wez Atlas 新曲「HOOMAN」(水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」エンディングテーマ)、エピックレコードジャパンから5月14日(水)にリリース決定!
- 2025.04.05川嶋あい NEWS川嶋あいが「THE FIRST TAKE」に初登場!
I WiSHとしてリリースした2003年の大ヒット曲「明日への扉」をストリングスを従えたスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンス! - 2025.04.02鈴木雅之 NEWS「め組のひと」を42年振りに再レコーディング!
鈴木雅之、デビュー45周年記念ベストアルバムにデビュー前秘蔵音源、豪華アーティストによるカヴァー等、収録全49トラック詳細発表!! - 2025.04.01BABYMONSTER NEWSBABYMONSTER、バトルグラウンドモバイルとコラボ!! ゲームで底辺を拡張!5月7日まで進行させ、特別なコンテンツに音楽ファンが期待UP!BGM·ビデオバス·フォトゾーン..仮想世界でBABYMONSTERに出会う!
- 2025.04.01AKINO from bless4 NEWSソロデビュー20周年を迎えたAKINO from bless4が初登場!同じく放送20周年を迎えたTVアニメーション『創聖のアクエリオン』のOPテーマ「創聖のアクエリオン」をオリジナルアレンジにて一発撮りパフォーマンス!
- 2025.03.29Mashup LIVE -異彩-Vol.29 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>2025年05月27日(火)
Mashup LIVE -異彩-Vol.29 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場> - 2025.03.29Mashup LIVE -異彩-Vol.28 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場>2025年04月24日(木)
Mashup LIVE -異彩-Vol.28 streaming by GALPO LIVE SHOW<会場> - 2025.03.29バービーボーイズ NEWSバービーボーイズ、次回復刻は“RADIO-K, BARBEE BOYS”名義の『JUST TWO OF US』!CD、LP 5/21同時発売!初復刻LPのレーベル面はKONTAの閃きや拘りで新たなデザインが完成!