ロックライブ声優
2025.01.02
囁揺的音楽集団AsMR インタビュー!!!!
 1月5日(日)にKIWA TENNOZを舞台に、3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」と題したワンマン公演の扉(GATE)を開ける囁揺的音楽集団AsMR。彼女たちが、この日に向けての思いを語ってくれた。


2025年1月5日に行う3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」の日に、その全貌を、みなさまの前でお披露目します。


──2024年の囁揺的音楽集団AsMRは、イベント「異彩」を中心にしたライブへ活動の軸を置いていませんでした?

GINA  2024年は、あえてONEMAN GATE(ワンマン公演)という形を取らず、渋谷REXで毎月行われているイベント「異彩」への出演を軸に、そのうえで、懇意にしているバンドさんのイベントへの出演など、自分たちが刺激を得れる環境を中心にライブ活動を重ねてきました。

Milli 2023年12月にアルバム『MUSIC RECEPTOR』を手にして行ったのが、現状では最後のONEMAN GATEになります。そこから、アルバムに収録した曲たちをライブという場を通してしっかり育てあげようという思いから、2024年はライブ活動を精力的に続けてきました。

Ayaka  ライブ活動と平行しながら、小説✕音楽✕ボドゲ「魔女のお茶会」に登場するリリー=フローレスイメージソング『艶麗戦歌』の提供を始め、水面下では新たな楽曲の制作を幾つも進めてきました。それらをライブで発表するのを控えていたのも、すべては2025年の動きに向けてのことなんです。

emyu:  そう。2025年1月5日に行う3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」の日に、その全貌を、みなさまの前でお披露目します。

──ワンマン公演の話へ入る前に、それぞれ2024年の囁揺的音楽集団AsMRの活動を振り返っての思いから聞かせてください。

emyu: 一番の収穫が、"バンド感が増した"こと。結成してから3年。ライブ活動はコンスタントに行い続けてきたとはいえ、2024年ほど、ライブの中におけるお互いの結束力の高まりを感じあえた年はなかったと思います。それこそ、ライブ中のアイコンタクト一つを取っても、互いを信頼しているからこそのアイコンタクトをこれまで以上に取れていたから、それが演奏面での厚みというか、表現面でのパワー感に繋がっていったのは間違いないと思います。それを求めたかった2024年であり、それを自分たちでも実感出来ているのが、何よりも大きな収穫になりました。

GINA  ほんと、そうだね。2024年は、囁揺的音楽集団AsMRとして表現してゆく世界観を、より広げた年になったとも感じています。先にお話の出た小説✕音楽✕ボドゲ「魔女のお茶会」リリー=フローレスイメージソング『艶麗戦歌』や、ドラマ『~if~警視庁捜査一課 剣木善治』の挿入歌として流れた、アルバムにも収録している『PARADOX』など、タイアップという形を通したことで、囁揺的音楽集団AsMRの楽曲の持つ魅力が、さらに何次元もの広がりや深みを持って耳にした人たちの胸に響けば、心を動かす力を持っていることも実感してきました。その経験を踏まえたうえで2024年は、水面下でNew impulse(新曲)をいくつも制作。その曲たちが、これまで以上に振り幅を持つ形として生まれ続けています。その中から1月5日のONEMAN GATEでは、一気に3曲お披露目します。結果的に2024年は、囁揺的音楽集団AsMRの持つ楽曲表現面での可能性を広げた年にもなりました。

Ayaka  じつは、前回行ったONEMAN GATEでも、New impulseを3曲披露しました。それが壮大な世界観のある『ドラゴニア』、めちゃめちゃ明るいドラマの挿入歌にも起用になった『PARADOX』、とても深い海をイメージした『Abyssphere』でした。とくにこの3曲は、この1年間のライブ活動を通してじっくり育てあげれば、囁揺的音楽集団AsMRというバンド自体にも新たな印象を描き加えました。2025年1月5日のONEMAN GATEでも、新たに3つの新曲を披露しますけど。それらの曲たちも、同じようにライブを通してしっかりと育み、囁揺的音楽集団AsMRの表現の振り幅をより広げ、深めてゆく曲たちにしていきたい気持ちも私たちの中にはあります。

Milli  囁揺的音楽集団AsMRの持つ表現の幅が毎年広がっているよね。活動当初は、ダークファンタジアな世界観の中で表現枠を広げていく中、GATE(LIVE)になると「この曲では手拍子していいのかな?」「この曲はじっくり浸ったほうが良いのかな?」と、ノリ方に戸惑いを覚えるRECEPTOR(ファン)の方々もいらっしゃいました。そこへ色の明瞭な曲たちを加えたことから、2024年のGATEからは、RECEPTORたちのノリ方も明瞭になり、そういう輪郭のはっきりとした曲たちが増えたことで、わたしたちのパフォーマンスの幅も広がりました。そういう互いの相乗効果もあって、この1年間囁揺的音楽集団AsMRのGATEの楽しみ方もぐっと進化し、深化していったなと思います。先にも話が出ていましたけど、タイアップ曲を通して今の囁揺的音楽集団AsMRの振り幅を広げるだけではなく、曲の持つ輪郭を明確化した形にも繋がったなと感じています。


KIWA TENNOZは、グランドピアノが設置してある会場。しかも大きな窓があって、外の景観もライブを彩る一つの演出として使える場所になります。時間の経過と共に、囁揺的音楽集団AsMRの持つ世界観もいろいろ見せていきたいと思っています。


──2024年で培った成果を発揮していくのが、1月5日(日)にKIWA TENNOZで行う3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」になります。KIWA TENNOZは、ライブを通して囁揺的音楽集団AsMRの音楽を伝えてゆくのに相応しい場所だとも聞きました。

emyu:  KIWA TENNOZは、グランドピアノが設置してある会場。囁揺的音楽集団AsMRは、ピアノとヴァイオリンというクラシック楽器と、ロックなサウンドを司るギターとベースとの融合によって生まれています。その強みを存分に生かせる会場が、KIWA TENNOZなんです。今回は、いつものスタンディングの形ではなく、着席スタイルにしています。もちろん、いつものように熱狂したい方は立ち上がって騒いでいただいても構いません。むしろ私たちは、どれだけRECEPTORのみんなを立ち上がらせるかを意識したパフォーマンスをしていくつもりです。もちろん、会場の雰囲気を生かした、耳に優しく響く曲たちも演奏をするから、じっくり座って聴いていただく楽しさも提供します。耳心地好い音楽と激しいロックな表情、相反する2つの面が共存しているのが囁揺的音楽集団AsMRのように、この日はRECEPTORの方々も、囁揺的音楽集団AsMRの持つ世界観をいろんな風に楽しんでください。

Milli  この日のONEMAN GATEは、2024年に培った囁揺的音楽集団AsMRの力を集大成したライブになります。同時に、3つのNew impulseを一気に披露することで、囁揺的音楽集団AsMRとしての新しい挑戦や表現の振り幅も見せてゆく。つまり、2025年の囁揺的音楽集団AsMRの道筋を示唆する内容にもしていきます。

──この日に演奏になる新曲たちも気になります。

Ayaka  すでにタイトルは公開になっていますけど、1月5日のONEMAN GATEでは『whisper』『カルデラの虎』『Maleficium』と、3つの新たな表情をお見せします。『whisper』は、囁揺的音楽集団AsMRの公式Xを通し、デモ音源から完成に至るまでの過程を、みなさんにもお伝えしてきた楽曲。その完成した姿を、ついにONEMAN GATEでお披露目します。『カルデラの虎』と『Maleficium』は、小説✕音楽✕ボドゲ「魔女のお茶会」に登場するキャラクターたちのイメージソング。2曲とも物語の世界観に沿った楽曲ですが、表情はまったく異なれば、この日披露する3曲ともすべて違う振り幅を持った曲たちになります。

GINA  今の囁揺的音楽集団AsMRは、本当に豊かな表情を持っています。だからこそ、この日のONEMAN GATEでは、全体を4つのブロックに分けて構成。それぞれのセクションごとに掲げたテーマに似合う曲たちを集めてお届けします。KIWA TENNOZは自然光が差し込む、通常のライブハウスとは異なる環境を備えた会場です。この日のGATEが16時から開く(開演する)のも、まだ日射しのある外の光も演出に取り入れた世界観の似合うセクションがあれば、夜の輝きも見える環境の中で生きる曲たちを集めたセクションもあるなど、時間の経過と共に、囁揺的音楽集団AsMRの持つ世界観もいろいろと見せていきたいと思ってのことなんです。

Milli  グランドピアノを置いた場内の環境のみならず、自然の変化を生かした場外の環境の中、どう囁揺的音楽集団AsMR曲たちがそこへ溶け合うのかも、ぜひ楽しみにしていてください。そこは自然に左右されることなので、私たちも、どうなるのかを楽しみにしています。

emyu:  しかもこの日は、3つの新曲を含め、今の囁揺的音楽集団AsMRの持ち曲をすべて披露しますから、かなり見応えのあるGATEになるのは間違いないです。

Ayaka  Xを通して見せてきた新曲がどんな姿として完成したのかもそうだけど。それを聴いたRECEPTORたちの反応や反響も楽しみにしています。


囁揺的音楽集団AsMRは、「音楽に対して嘘はつきたくないバンド」。口では何とでも言えますけど、人が出す音にはけっして嘘はない。むしろ、すべてが露になりますからね。


──最後に、改めて3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」と、2025年へ向けての思いを聞かせてください。

Milli  グランドピアノで囁揺的音楽集団AsMRの楽曲を披露するのは、今回が初めて。そこも、わたしにとっては大きな挑戦なります。ただ、間違いなくいつもとは異なる音の聴こえ方がするGATEになるからこそ、そこを楽しみにしていただきたいです。新しいカラーを詰め込んだ3つの楽曲を初披露することも新たな挑戦のGATEになりそうです。2025年は、その3曲のNew impulseを手に、さらに変化と深化の日々を重ねながら、RECEPTORのみなさんと共に楽しんでいけたらなと思っています。

Ayaka  今回披露する3つのNew impulseの作詞を、すべてわたしが手がけました。それぞれに明確なテーマを持って書いてあるからこそ、それぞれの物語に浸っていただきたいし、ライブを通して何度も曲たちに触れながら、一つ一つの物語の世界へ深く入り込んでほしいなと思っています。2025年も、新たに世に放たれる3つのNew impulseをライブという場を通して育てあげる年にしていきたいです。

GINA  囁揺的音楽集団AsMRの魅力は、活動時から示してきたダークファンタジーな世界観を含め、どの楽曲も、聴いてくださるRECEPTORさんの感情に…それこそ痛みや悲しさなど、そういう面に寄り添えてゆくところにあります。わたしは、そこが好きなんですね。2024年の活動を通して囁揺的音楽集団AsMRは、痛みや悲しさだけではなく、楽しいや夢のある世界など、いろんな感情に寄り添える曲たちを増やせば、それを1年かけて浸透させてきました。2025年もその張り幅を広げるのはもちろん、2025年のLIVE GATEの始まりが1月5日のONEMAN GATEになるからこそ、最初からエンジンを最大限に奮わせて楽しめるライブにしていこうと思います。

emyu:  どのアーティストやバンドの方々も、そう。ワンマン公演というのは、前回のワンマン公演から、その日に至るまでの日々の中で一体何をしてきたのか、その姿がすべて示される場だとわたしは思っています。楽曲や演奏の完成度はもちろん、集客面も含め、その答え合わせのために、表現者の方々はワンマン公演を行っている面もあります。もちろん、長く続く音楽人生や活動の中、一つ一つのONEMAN GATEが、私たちにとっても一つのマイルストーンになれば、それを重ねることで、善し悪しを含め、その都度いろんな現実を否応なく示されます。そのたびに表現者は、その結果を受け止め成長を重ね続けていく。
  囁揺的音楽集団AsMRは、「音楽に対して嘘はつきたくないバンド」なんですよ。口では何とでも言えますけど、人が出す音にはけっして嘘はない。むしろ、すべてが露にされる。1月5日のONEMAN GATEは、2023年12月から重ねてきた私たちの姿がすべて露になる日。その姿を、ぜひご覧になってください。同時にこの日は、囁揺的音楽集団AsMRのライブを見続けてきたRECEPTORたちにとっても、一緒に歩み続けてきた日々の答え合わせの場になります。RECEPTORのみなさんが、この1年間の中、囁揺的音楽集団AsMRをどんな風に見てきたのか、それがGATEの反応にも現れてくると思うからこそ、私たちはそこも楽しみにしています。もちろん、この日が囁揺的音楽集団AsMRのGATEに初めて触れるという方も大歓迎です。何しろこの日のGATEに触れれば、囁揺的音楽集団AsMRの歩みをすべて味わうことが出来ますから。ONEMAN GATEを通して味わうのこそ,とても濃くて最適の楽しみ方だからお勧めしておきます。ぜひ、その衝撃を味わいに来てください。


TEXT:長澤智典

1月5日(日) 3rd ONEMAN GATE「THE GATE OF IMPULSE」
開場15:30 / 開演16:00
※開場時間に整理番号順にご入場頂き会場内は自由席となります
[会場]
https://www.oasis-kiwa.com/access.html
[出演]
囁揺的音楽集団AsMR
[チケット]
整理番号順入場 自由席 ¥5,000(税込)
https://r.funity.jp/asmr_oneman_250105


関連ニュース
  • 2025.04.12
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTER、主題歌となるBABYMONSTERの新曲 ' Ghost ' 楽曲の一部を解禁!
  • 2025.04.12
    osage NEWS
    osage、全国ライブツアー:osage LIVE TOUR 2025「アイワナビーナカヨシ」開催決定!
  • 2025.04.12
    浅井健一 NEWS
    浅井健一自らセレクトしたベストアルバム「WHO IS BENZIE?」 (5/21リリース) 収録楽曲決定!
    本人描き下ろしイラストによるアルバムジャケット写真も公開!
  • 2025.04.12
    ゴキゲン帝国 NEWS
    ゴキゲン帝国がガールズエアバンドで完全復活!
  • 2025.04.12
    ⽟置成実 NEWS
    ⽟置成実、海外含む3か所でのコンサートツアー開催決定!
  • もっと見る
  • 閉じる
  • 2025.04.11
    日向坂46 NEWS
    日向坂46、5月21日に14枚目シングル「Love yourself!」発売&新生日向坂46ライブ開催決定!
  • 2025.04.11
    蒼山幸子(ex.ねごと) NEWS
    蒼山幸子(ex.ねごと)、バンド編成での東名阪アルバムツアーの開催も決定!!
  • 2025.04.11
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTERの新曲 ‘Ghost’ が映画『見える子ちゃん』主題歌に決定!
  • 2025.04.11
    櫻坂46 NEWS
    櫻坂46、2ndアルバム「Addiction」のジャケットアートワークが前衛的なティザー映像とともに公開!
  • 2025.04.10
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTERが日本でGoogle Pixelとコラボイベント開催!
    日本正式デビュー前から大型プロジェクトのラブコールが殺到中!強力な影響力を立証!K-POPガールズグループ史上最短での10万人動員した日本ツアーを開催中!
  • 2025.04.10
    SCRAMBLE SMIL NEWS
    渋谷発・最強ビジュアルで話題のアイドルグループSCRAMBLE SMILE、新メンバーに髙橋美海(たかはし みみ)が加入決定!4月20日新体制お披露目ワンマンライブ開催!
  • 2025.04.11
    jo0ji NEWS
    jo0ji、7月にワンマンライブの開催が決定!
  • 2025.04.10
    汐れいら NEWS
    汐れいら、TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』エンディングテーマに決定!4月23日(水)発売!
  • 2025.04.10
    君と見るそら NEWS
    “超十代から誕生したインフルエンサーアイドルグループ”君と見るそら。rock field ✕ コロムビアより、7 月8 日に1st シングル『タイトル未定』がリリース決定!
  • 2025.04.09
    ミスイ インタビュー!
    2ndアルバム『生命線』では、攻撃力に全振りといいますか、全部A面となり得る曲ばかりを並べました。
  • 2025.04.09
    Finally NEWS
    Finally×カラオケパセラとの期間限定コラボ企画が決定。特製FinallyハニトーやメンバープロデュースのドリンIも登場!!
  • 2025.04.09
    TK from 凛として時雨 NEWS
    TK from 凛として時雨、4月16日リリース Album「Whose Blue」収録内容&新ビジュアル解禁!suis from ヨルシカやケンモチヒデフミとのコラボ楽曲など約5年ぶりのオリジナルアルバム!
  • 2025.04.09
    Kroi NEWS
    【Kroi】 Kroi、初となるホールツアー・アコースティックツアーの開催を発表!
  • 2025.04.09
    Melty×Mellow NEWS
    Melty×Mellow、rock field × コロムビアより4 月15 日にリリースのミニアルバム『Memorial Best』よりリード曲「Don't blame me」がMV 公開&ジャケットアートワーク公開!
  • 2025.04.08
    阿部真央 NEWS 
    阿部真央、テレ東 ドラマ24「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」のエンディングテーマをつとめる新曲「マリア」が4月9日(水)にリリース!
  • 2025.04.08
    yutori NEWS
    yutori、メジャーデビューシングル「スピード」が自身初のアニメタイアップ、TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-』エンディングテーマに!
  • 2025.04.08
    MHRJ(マハラージャン)NEWS
    MHRJ、新章開幕——父として、アーティストとして挑む『0祭』ツアー開催決定!
  • 2025.04.08
    UK(ユーケイ) NEWS
    “絶対にあきらめない男”UK(ユーケイ)、rock field ✕ コロムビアより6 月10 日に2nd シングル『Made Up Your Mind』がリリース決定!
  • 2025.04.07
    BABYMONSTER NEWS
    BABYMONSTER「DRIP / THE FIRST TAKE」が異例のスピードでK-POPアーティスト史上最多再生数を記録!
  • 2025.04.07
    Little Glee Monster NEWS
    Little Glee Monster、4月25日(金) 2025 明治安田J1リーグ 第12節、FC東京 vs ガンバ大阪にて、SPECIAL LIVE決定!
  • 2025.04.07
    加藤和樹 NEWS
    加藤和樹、ニューシングル『Chocolate』6月11日リリース!
  • 2025.04.07
    坂口有望 NEWS
    坂口有望Presents 「Live-Rally」6月に東名阪にて開催決定!
  • 2025.04.07
    Bialystocks NEWS
    Bialystocks、サードアルバム『Songs for the Cryptids』がアナログ化!
  • 2025.04.06
    Conton Candy NEWS 
    Conton Candy自身最大規模のZeppワンマン、熱狂のまま終幕!対バン企画第3弾発表!
  • 2025.04.06
    SUPER BEAVER NEWS
    5/16(金)から公開の映画『金子差入店』本予告映像公開!
    主題歌「まなざし」の楽曲一部解禁!
  • 2025.04.06
    King Gnu NEWS
    King Gnu、4月18日(金)にリリースの新曲『TWILIGHT!!!』が、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌に!!
  • 2025.04.05
    DAVID NEWS 
    DAVID NEW VISUAL解禁!4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマン開催!
  • 2025.04.05
    AKINO from bless4 NEWS 
    AKINO from bless4、デビュー20周年ライブ4/5より プレオーダー受付スタート!!
  • 2025.04.05
    eill NEWS
    eill one man live 2025 HEART+VEILLが、LINE CUBE SHIBUYAにて開催決定!
  • 2025.04.05
    GLAY NEWS
    GLAY、30周年記念ベストアルバムを4月23日にリリース決定。 キャリア初となるCDプレイヤー付きCDを販売!
  • 2025.04.05
    平井堅 NEWS
    平井堅 デビュー30周年記念日、ライブ・ビューイング開催決定!平井堅約5年ぶり、一夜限りの特別公演を全国24都市32館の映画館にて生中継!
  • 2025.04.04
    とた NEWS
    とた、アニメ『アン・シャーリー』のオープニング・テーマ「予感」を4月9日に配信リリース!本人が書き下ろしたジャケット写真も公開!
  • 2025.04.04
    今井優 NEWS
    今井優、「私なしでどうか...」MV公開!メインキャストにおざきゆかりともりゆか出演!
  • 2025.04.04
    krage NEWS
    krage、4月4日配信リリースの新曲「vortex」が、ドラマ「双鏡 –Couple of Mirrors–」日本語吹替版主題歌に!
  • 2025.04.04
    吾妻光良 & The Swinging Boppers NEWS
    吾妻光良 & The Swinging Boppers、通算9作目のアルバム『Sustainable Banquet』アナログLPが6月25日(水)発売! 6月28日(土)にはレコ発ライヴを渋谷クラブクアトロにて開催!!